タクシー運転手

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



@atsushilonboo 乗るな( ゚皿゚)
@atsushilonboo @satoyan1208 運転手雇いませんか?
@atsushilonboo 個人タクシーでしたか?個人は自営業なので定年とかはありません。タクシー会社は定年があり、大体70歳になっています。
@atsushilonboo 聖火ランナーはしったら!
@atsushilonboo 運転者が自分の運動能力を、これはあかん、と、自覚すること…?
定年という制度はなぜタクシー業界には適用されないんですかね?
@atsushilonboo 運転免許証自主返納が推奨されてますが、車での移動手段しかなく、生活に困っているというのが現状です。中途半端な僻地に暮らす高齢者にはやさしくない市の働きかけにはうんざりします。こういうところに金をかけろ!と思います。公共交通機関が充実するよう偉い人達は考えてほしい
@atsushilonboo 他人を乗せて走るって事は!、……
60歳からは、1年に1度の体力、技能、反射力の試験をして、合格されだけ方が!営業をできる!
一般も、行うべきですよ。
@atsushilonboo 高齢の方が無理なく働ける社会(年齢に応じた仕事が出来る)、働きたい訳ではないなら働かなくても幸せに生きていける社会(経済面の保障、暮らしの保障)の実現
@atsushilonboo 2種ドライバーに適応するならば、高齢者マークを正規の位置に貼っていないドライバーは、
道路交通法第七十一条の五 第4項で違反ではないかと、しかもタクシーは保険入って無いからねぇ。
タクシーは当たり外れが激しいねぇ。
@atsushilonboo 分かります。
年金制度、最低賃金、健康増進、技術の進歩などなど課題が沢山ありますが、私どもが出来ることは何か考えていかなければ、私どもの老後が不安にもなります。
ちなみに私は52歳です。
@atsushilonboo タクシー乗務員の給料は売上の50%セントであしきりが有ります。ですがドライバーサイドには全く生命保険加入など会社がしていないのが普通です。会社は50%セントのなかで必要経費が2割しかかかっていないのが普通です。そこに問題が有るのです。ドライバーは50%から引かれたら残りがいくらに成る。
@atsushilonboo 高齢者の運転技術を云々するが、一方で、若者の失業率が上昇している。賃金の上昇がここ30年停滞していて、若者の労働意欲が削がれ、高齢者は年金の引き下げで働かざるを得ない。日本の平均賃金は、韓国に抜かれ生活維持を苦しくする水準。大企業が賃金上昇を抑制する限り、この問題は解決できない❗️😓
@atsushilonboo @oyajiDX 根本的には対策はありません。
若い人の給与を上げて皆がタクシー運転手になりたいとなれば必然的に淘汰されます。電車やバスの運転手には定年があります。交通行政がタクシー会社に援助しないと誰もやるものがいないから高齢者雇用ということになります。
続く
@atsushilonboo 物流ドライバーだった叔父は、高速道路の路肩で脳梗塞を発症し奇跡的に誰も巻き込まなかったのですが、ゾッとしました。ハード面では自動ブレーキもあるけど、「そろそろやめたら」と言う人が周りにいる/いないだと孤独とか関係性の話にもなるので一筋縄では行かないですねー。
@atsushilonboo 富裕層や法人の所得税率を増やして、その分を年金にまわせば、高齢者がタクシーのドライバーをする必要はなくなりますね。
@atsushilonboo @oyajiDX タクシーの安全装置を付けたら宜しいかと思います。
@atsushilonboo ベテランの方は次は指導者へ
新人ドライバーさんと一緒に助手席で…
@atsushilonboo 定年ないんですかね?
高齢の方が事故を起こされた時、被害者も加害者もかわいそうです。
見てられないです。をま
@atsushilonboo 同感です!私も同じ経験しました!
その時は こんなにお年寄りが良く頑張ってると思ったのですが…確かにですね!
個人タクシーでしょうかね。
@atsushilonboo 免許証の限定解除しかないのでは?
そもそも種類が増えすぎですよ。
そのせいで免許の取得率低下してるのでは?
@atsushilonboo 格差社会、富の再分配
@atsushilonboo タクシーにのらない
@atsushilonboo 60すぎだらAT車禁止でMT車限定にすれば良いかと。
MT車扱えないなら引退で解決。
@atsushilonboo 技術的な事は頻回なテストをして合格者のみに運転を許可する。

また、現在お金の為に働いているのであれば、直接的ではないですが、若い頃からの老後のためのお金に対する教育とかも必要かと思いますね。
@atsushilonboo やはり働く場所も問題だと思います。高齢者の働く場所を作ってあげなければならないのかと。私の住む場所では、免許=車がないと買い物や病院にも行けません。その為、頑なに免許を返還しない父。免許更新の期間も長過ぎますし、もう少しきちんとした更新基準を設けるべきです。また、返還後の地域
@atsushilonboo もう80歳過ぎたら、体力と言うより反射神経が追いつかないですね。
反射神経テストしても実際の運転にはアクシデントが付き物ですから。返納がベストかも。
車には兇器という側面も有りますので、仕方無い事です。
コントロールできなければ乗ってはいけないものです。
@atsushilonboo 生活が苦しくてどんな仕事でもやらなきゃいけない状況なのか、自分が好きで仕事をやっているのか、まだ自分は大丈夫!という過信でやっているのか 本人にしかわからない事ですが どんな場合であっても 仕事として運転というのは 好ましくないと思います。人の命がかかってますからね
@atsushilonboo 年金問題とかもあるんですが、単純にタクシーを利用する側の利便性としては、乗るまでどんな人が運転するのか分からないシステムが辛い。街中で流してるタクシーはもちろん、駅やホテルなどのタクシー乗り場でも、タクシーを選べないのが辛い。
@atsushilonboo @irugachef1 新規にタクシー運転手をされるのは、定年退職後の方が多いです。タクシー運転手が退職後の仕事と云うイメージが付いてしまってます。
タクシー自由化以後、収入減、不安定に。高齢農家の兼業、退職後の仕事となっている。今の労働条件なら、タクシーよりウーバーイーツ?どっちも厳しいけど。
@atsushilonboo 人生100年時代というお題目で
高齢になっても働かされる日本。
働かなければ食べていけない日本。
おかしい!
@atsushilonboo 自動運転をタクシー業界に導入🚕
@atsushilonboo 東京みたいなところはトラム作ればいいと思う。車のトラム。常にゆっくり巡回していて客が乗ったら普通のスピードになって最寄りエリアまで行ける乗り物。
@atsushilonboo 不安って具体的には、スピード違反ですかが一時不停止?
@atsushilonboo 勿論、ドライバー本人のプロ意識が一番の課題ではあるけれど、同時に必要なのは労働環境の改善。ドライバーの仕事は引越し関連や宅配便など肉体的にキツい業態以外は想像以上に長時間・低賃金での労働を強いられているのが実情。その点を改善しないと若者がこの業界に入ってくるとは思えない。
@atsushilonboo 解決策はありません、今は二種免許の壁と、社会的地位の壁があります
この仕事は新卒採用が全く無いので必然的に高齢化してます
また、進んでタクシー運転手になりたい方が居ないのも問題だと思います
@atsushilonboo 高齢の方が夜遅くまでお掃除などの勤務をしていて切なくなります。
働きたい方もいるかとは思いますが
高齢になったらのんびり暮らせる国になって欲しい。
@atsushilonboo その年齢まで免許更新出来たことは素晴らしいですが、そこまで働かないと生活出来な事が問題だと思います。
@atsushilonboo 85歳なら年金で暮らせるようにしないとダメですよね。

「働きたいから働くける」環境は良いですが「働かざるを得ない」環境は最悪です。

先進国と言えないですよ。
@atsushilonboo 年金消えちゃったから。今からの世代が年金世代になるともっと働いてないと生活出来ないと思います。
@atsushilonboo すでに警察から免許更新の際に、ドライビングスクールから認定をもらえないと更新できない制度になっていますよ!試験内容は小学生レベルですが。もちろん技能ともにです。
@atsushilonboo ふざけるなよ!
85であろうが無事故で遣ってれば良いこと。又免許改正時テストもあることだろ?
老人をを見下す事ゆるされん!

こんなやつを何故皆批判しない!
タレントだから?
駄目の事はダメと教えてあげなければ影響を受けるものがでてくる!
@atsushilonboo 自動運転の普及を待つしか手立てはないように思います。タクシー業が事務仕事だけになる日はそう遠くないように思うのですが如何でしょう。
@atsushilonboo 高齢者は確かに感覚が鈍ってきてるだろうから怖いかな〜
@atsushilonboo その年まで働かなきゃいけない環境、高齢者でも受け入れないと維持できない人材不足を解決しないと、もっともっと高齢者が働かないと社会維持出来ない社会になる
@atsushilonboo そのようなお年まで働かざるを得ない社会なんですよ
@atsushilonboo 本当は若い人にも興味を持ってもらえるタクシー業界の魅力や福利厚生の手厚さを発信すべきなのだとは思いますが、本当の問題は、その年齢でも働かないと生活できないことが原因だと思います。
正直今の格差社会が広がっていけば、働かないと生きていけないと考えます。
@atsushilonboo 人の命を預かる仕事だからね!
そのドライバーも、生きるために働いているのだろうから、
嫌なら、降りて、他のタクシーを探すことかもね!

↓話題のニュースはこちら↓