

選択的夫婦別姓に「反対」の理由は言わない。
— 蓮舫🙋♀️@RENHO・立憲民主党 (@renho_sha) March 3, 2021
自身の大臣活動に違和感を感じて、通称使用のお願いはしてきた。
何にこだわっておられるのか、全く伝わりません。
丸川氏、7回続けて答弁拒否 選択的夫婦別姓の反対理由 #SmartNews https://t.co/tIqKcQHdrp
【ツイッターの反応】
@renho_sha 日本会議🙀
@renho_sha 家族の一体感と答弁してましたよ。ただ署名とか政治家としてとか別姓の方が利便性があると認めるような話であった。つまり反対論は破綻していると認めたも同然です。
@renho_sha 蓮ちゃん、ひな祭りくらいゆっくりしてね💕
@renho_sha 受け止める気がなければ伝わるはずがない!
受け止める側の問題!
受け止める側の問題!
@renho_sha 国民主権とは、司法権を民が持つ事であり
三権分立とは、公務員組織からの司法権の分立で司法権を民が持つ事であり
民主化とは、読んで字のごとく主権者は民である事から、司法権を民が持つ事であり、
法治国家とは、裁判の公正性を担保するため、司法権を民が持つ事です。
理解できないのですか?
三権分立とは、公務員組織からの司法権の分立で司法権を民が持つ事であり
民主化とは、読んで字のごとく主権者は民である事から、司法権を民が持つ事であり、
法治国家とは、裁判の公正性を担保するため、司法権を民が持つ事です。
理解できないのですか?
@j1j2qqm @renho_sha 旧姓が使えれば別姓制度を導入する必要がないというスタンスなのだからまったく破綻してませんよ。
@renho_sha 👍国民の誰もが持ってる疑問です
@renho_sha 本人が旧姓を使っているのでわかると思いますが、現状で旧姓を選択できます。戸籍制度を崩壊させる必要があるのですか?
@renho_sha 凄いね。
最初は反対するのが問題、次は答弁が問題
ゴールが次々と動きます。もはや、何が問題か、誰にもわからなくなり印象操作成功ですね。
政権取る気もないのにまっとうな政治とは、なんぞや
最初は反対するのが問題、次は答弁が問題
ゴールが次々と動きます。もはや、何が問題か、誰にもわからなくなり印象操作成功ですね。
政権取る気もないのにまっとうな政治とは、なんぞや
@renho_sha なぜ人を叩かないと自分の意見を主張できないのでしょうか?
敵しか生まれない。
敵しか生まれない。
@renho_sha 逆に現在でも蓮舫さんのように通称や旧姓使用もできるのに、何故そこまでして別姓でないといけないのか。怪しいものです。
日本国民で必要とする人がどれだけいるのか。周りには誰もいません。
ここまで必要性を全く感じない事柄も珍しいですね。
日本国民で必要とする人がどれだけいるのか。周りには誰もいません。
ここまで必要性を全く感じない事柄も珍しいですね。
@renho_sha 日本の戸籍制度を、守りたいんですよ。
誰かさんと違って。
誰かさんと違って。
@renho_sha こういった議題を議論し、必要な法整備をする為に国会はあるのだ。疑惑やスキャンダルもどきの週刊誌ネタで時間を潰すために国会があるのではない。
本当に必要だと思うのなら、何度でも法案を提出して国会で議論すればいい。
個人への口撃は、下衆のやり方だ。
本当に必要だと思うのなら、何度でも法案を提出して国会で議論すればいい。
個人への口撃は、下衆のやり方だ。
@renho_sha 別姓にしたいなら名乗ればいいだけ。
あんたも蓮舫じゃん。
あんたも蓮舫じゃん。
@renho_sha ブーメラン突き刺さる!
@renho_sha そもそも「賛成」の理由がわからない。推進する理由も。
法案を提出しましたー、予算の組み換えを提案します、ゼロコロナについては動画をどうぞ。ってやってるのに、夫婦別姓については何も提示しない。国民に訴えない。
それだけ国民に知られたくない理由があって進めてんでしょ?恥を知りなさい。
法案を提出しましたー、予算の組み換えを提案します、ゼロコロナについては動画をどうぞ。ってやってるのに、夫婦別姓については何も提示しない。国民に訴えない。
それだけ国民に知られたくない理由があって進めてんでしょ?恥を知りなさい。
@renho_sha あなたが何に拘ってるかさっぱり分かりません。
@renho_sha 選択的夫婦別姓に対する賛否が大臣の資質に影響すると躊躇なく発言する奴の議員としての資質を問う方が先だろ。言論統制的な概念に爪先まで浸ってる。民主主義の敵。
@renho_sha 男女共同参画担当相だからといって、選択的夫婦別姓に反対することに疑問を持つこと自体、理解ができない。このに案件は別物でしょ?
蓮舫さんの疑問に、疑問を持ってしまう。
蓮舫さんの疑問に、疑問を持ってしまう。
@renho_sha 男女共同参画=夫婦別姓とやらだっけ?
通称名使用は一般社会でも仕事上容認されてるしそれを議員が仕事や選挙で使用したからって何か?
個人的な信念としては反対だが仕事上それを持ち出す事は無いだわな
自分自身はさいとう蓮舫でも無くむらた蓮舫でも無く単なる蓮舫じゃ別姓も何も関係無いわな。
通称名使用は一般社会でも仕事上容認されてるしそれを議員が仕事や選挙で使用したからって何か?
個人的な信念としては反対だが仕事上それを持ち出す事は無いだわな
自分自身はさいとう蓮舫でも無くむらた蓮舫でも無く単なる蓮舫じゃ別姓も何も関係無いわな。
@renho_sha この際だから通名使用の是非も絡めて考えていきませんか?
@renho_sha 選択出来る訳だから何の不都合があるのかわからん。縦割り行政もいい加減に辞めろ。無駄な人材、無駄な省庁は解体して廃止しすべき。マニフェストにしなさい。
@renho_sha 立憲が賛成してるからって言えない。
@renho_sha 男女共同参画の推進には選択的夫婦別姓は必須条件なのかを説明してくれませんかね?
これだけ執拗に責めるからにはきちんとした理屈がある筈だから。
これだけ執拗に責めるからにはきちんとした理屈がある筈だから。
@renho_sha あなた方は夫婦別姓に乗じて日本の戸籍制度を骨抜きにしようとしているでしょ?何故それをはっきり言わないのですか。戸籍制度をどうするのか、明言しなきゃ卑怯です。
@renho_sha 日本の事なんで絡んでこないでください。
@renho_sha 何を言わせたいの🙄
「選択夫婦別姓」になって国が繁栄し国民の生活が豊かに成るのですか🤔⁉️
「選択夫婦別姓」になって国が繁栄し国民の生活が豊かに成るのですか🤔⁉️
@renho_sha 反対の理由を聴いて貴殿方立憲民主党はどうするのですか⁉️又国会の議論の中で賛成、反対の論戦をすればいいのでは。?⁉️。?⁉️
国会中継を観ていて質問する方は聴きたい答弁する方は答えたく無い、平行線です非常に見苦しい、これが野党の仕事かな⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
国会中継を観ていて質問する方は聴きたい答弁する方は答えたく無い、平行線です非常に見苦しい、これが野党の仕事かな⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
@renho_sha なぜ夫婦別姓が必要なのか、立憲の言いたいことがよくわかりません。
それよりもまず、0とzeroとゼロとwithコロナの違いを詳しく説明してほしい。
そして、一刻も早い謝罪を求めます。
それよりもまず、0とzeroとゼロとwithコロナの違いを詳しく説明してほしい。
そして、一刻も早い謝罪を求めます。
@renho_sha また個人攻撃ちょっと怖いねぇ
蓮舫さんの考えと違うだけで攻撃は、良く無いと思いますよ。
蓮舫さんの考えと違うだけで攻撃は、良く無いと思いますよ。
@renho_sha 7回も質問するかね。時間の無駄だわ。
@renho_sha 常識はずれの人間が大臣⁉️
非常識な人しか政治屋にはなれない事を証明いただきありがとうございました😭
非常識な人しか政治屋にはなれない事を証明いただきありがとうございました😭
@renho_sha なぜそこまで回答を求めるのかわからない。結局、自分の意見は言えない場所なんだな。会社ならあり得ない体制だな。
@renho_sha 7回も質問する方がみっともねぇよ。
@renho_sha つまらない批判。
@renho_sha びっくりするくらい酷い答弁でした。
@renho_sha 名字も名乗らない蓮舫さんには、この問題に関わる資格有るの?
@renho_sha そんな議論はどうでもいいわ。今まさに中国共産党に殺されてる人がいるんじゃ❗️
@renho_sha 別姓にする必要が無いからですよ?必要性があるのは通り名使ってる外国人だけです
@renho_sha 「革新」ではないからでは?保守に理由を聞く?
@renho_sha これ、いまの日本でそんなに重要ですか?
自分はもっと他にあると思いますが
自分はもっと他にあると思いますが
@renho_sha レンホーさん、夫婦別姓にすると何が良くなるのですか?
@renho_sha 国の非常事態に、なんでこの議論が始まった!?
優先順位考えてよ!!
優先順位考えてよ!!
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (24)
個人の思想信条を、他者に伝える必要性は無いし、
他者の思想信条も尊重されるべき。
地域に寄るけど、子供は母方の姓を使う事が多かったかな。中国と同じにしたい気持ちがあるのかな?
今の苗字はなんだ?国籍はどこだ?
丸川議員は国会議員に2007年に初めて選出された時は結婚前で旧姓だった。
その後、同党の議員と2008年に結婚し大塚姓に変更した。
でも政治家としての活動名は旧姓のままとし現在も支障もなく仕事ができているってだけの話。
これのどこに夫婦別姓なんて今施行されていない制度の関係があるのか?w
仕事上の付き合いは旧姓で支障なくおこなえ日常生活は本姓で行えており夫婦別姓と言う制度に必要性を感じないからじゃね?w
お前等は夫婦別姓を施行させたいのならやり方を間違えてるんだよw
丸川議員を批判したところで必要性を感じない層からは馬鹿じゃないのとしか思われんわw
まーそういうところに気が付かないから支持率が上がらないんだがなぁw
夫婦別姓は親子別姓です。
親子別姓してまで、夫婦別姓にこだわる理由が分かりません。
三重国籍疑惑の説明責任放棄の外国人さんは。
旦那と離婚して図々しく日本に残ってる時点で
何を言っても説得力もなければ誰にも響かない蓮舫
ほんと頭悪いね。
で、R4は何で苗字名乗らないの?その前にどこの国の人なの?
国籍の回答以外口を開くな
国民の大半が同じ意見だと思うけど
逆にそこまでして変えたい理由を言えよ
大臣の立場にある人間は、「議員個人の考え」を「大臣として」答弁しちゃ駄目なんですよ。
参議院予算委員会には丸川大臣は「大臣として」出席しているのだから、
「大臣として」出来る答弁を行うのは当たり前です。
そこで「議員個人の考え」を問う方が非常識なのです。
>自身の大臣活動に違和感を感じて、通称使用のお願いはしてきた。
選挙を「通称」で戦い、「通称」で議員活動を行っているのに、
大臣署名は「戸籍本名」でなければならないという事に違和感が有っただけだろ。
尚、この件は夫婦別姓とは何ら関係が無い話ですな。
国会議員の通称使用についての話でしかない。
>何にこだわっておられるのか、全く伝わりません。
中学生レベルの読解力が有れば理解出来る話です。
蓮舫議員には「中学 国語」からやり直すことをお奨めします。
『タレント系議員』なんだから、名義が変わると認知度(知名度)が落ちるんだよ。
『村田』も『斎藤』も使わずにずっと活動してるだろ、お前。 『謝蓮舫』はSNSで使ってるようだがな。
そういった、仕事(活動)するときの名前(通称)が、丸川氏の場合は旧姓でもあるだけだ。
日本語わからんのか?...あ!...
日本には日本の文化があるのです。良い悪いじゃありません。
ここは日本です。
コメントする