

本の中に哲学者でノーベル平和賞候補のアーヴィン・ラズロ博士の言葉が何度も出てきてとても懐かしいかったです。実はラズロ博士のイタリアのご自宅(古い教会を修復した)に遊びに行かせて頂いた事があります。とても居心地の良い家でした。また行きたいなー。
— 須藤元気 (@genki_sudo) April 29, 2021
【ツイッターの反応】
@genki_sudo スピリチュアルより国民投票法改正案廃案に動かないのですか?
@genki_sudo おぉ😚💕
@genki_sudo ついに量子力学きましたか!それ系なら
カルロ・ロヴェッリ氏の「時間は存在しない」もオススメです🥰
カルロ・ロヴェッリ氏の「時間は存在しない」もオススメです🥰
@genki_sudo これは遠ざけておいたほうがいい、典型例と思いますが。「子不語怪力乱神。」というアレ。
@genki_sudo 貴重なMMTに理解を示してくれる議員さんなのに、このようなトンデモ本に手を出すとは😱
量子力学について学ぶならせめてブルーバックとか読んでよ。
量子力学について学ぶならせめてブルーバックとか読んでよ。
@genki_sudo ”「量子力学的習慣術/松村太輔」を読みました。精神世界で言われている愛や感謝の大切さを量子論の観点から分かりやすく書かれています。僕たちはその固有の振動数に応じたパラレルワールドに生きています。これからも毎日、感謝して高い振動数で世の中を良くしていきます。”
ネタじゃなくガチか… pic.twitter.com/WZSYpjxF2I
ネタじゃなくガチか… pic.twitter.com/WZSYpjxF2I
@genki_sudo 日本の教育が完全敗北しとるな…(号泣)
@genki_sudo フルメタル・パニックじゃないですか
@ankokudan @WORLDJAPAN シュレーディンガーの猫みたいになって生きてるのか死んでるのか不確定になるのが、量子力学的かと思ってたw
@genki_sudo やめてくれー、それはトンデモだ…。
@genki_sudo 日本中の学者、学生が激怒した
@genki_sudo 壁にめり込むのがエバネッセントモードですね。
@genki_sudo クスリでもやってんのか??
@genki_sudo やっぱりまともな大学出てないとこういうトンデモに惹かれちゃうんですね!勉強になります!
@genki_sudo その心がけや気持ちは大いに賛同いたします。
しかし、それを量子力学と結びつけることには感覚的概念的にはいいとしても量子論の観点からというところは言葉を失います。なので、あまり本を推奨するような事はいかがなものかと思いますよ。
しかし、それを量子力学と結びつけることには感覚的概念的にはいいとしても量子論の観点からというところは言葉を失います。なので、あまり本を推奨するような事はいかがなものかと思いますよ。
@genki_sudo サンマークかー。どういう姿勢で読むかだね。
@genki_sudo 議員報酬にしがみついてるなら
仕事しろよ ボンクラ!
仕事しろよ ボンクラ!
@genki_sudo 量子力学をどうこう考える前に、化学的(もしくは工学的)思考方法を身につけられた方がよろしいのでは?
理想(夢想)より現実を見つめるべきです。
理想(夢想)より現実を見つめるべきです。
@genki_sudo 量子論では固有振動数に応じたパラレルワールドというものは導かれていません。それは一体何でしょうか。
@genki_sudo 楽しそうな絵本ですねぇ〜
@genki_sudo 思考が量子力学的に作用するなら観測する必要ないじゃないですか、間違った理論は読んでも無駄になりますよ
@genki_sudo やはりこうなったか。
@genki_sudo 周りに賢いと思われたい人への訴求力がすごそうな本
@genki_sudo 物理学と愛を結びつけて語ったのは浅原彰光以来25年ぶりですかね。テロはやめてくださいね。
@genki_sudo まず、村松な?
@genki_sudo グットバイブレーション
@ankokudan あかり、アレがワクチンの副作用だよ。
@genki_sudo ヤバい匂い
@genki_sudo 1. 「松村大輔」ではなく村松大輔氏です。議員の方なら名前の重要さはご承知でしょう。
2.「素粒子を知ると、不確かな世界の秘密が見えてくる」素粒子を知らなくとも見えます。
3.「空間が濃くなると物質化が起きやすく」:否定されています。
以上、この本に物理学的な価値はありません。
2.「素粒子を知ると、不確かな世界の秘密が見えてくる」素粒子を知らなくとも見えます。
3.「空間が濃くなると物質化が起きやすく」:否定されています。
以上、この本に物理学的な価値はありません。
@genki_sudo 先生もしかして、家族を人質にとられて、そんなこと言わされてたりします?
@genki_sudo ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでと同じニオイする。
@genki_sudo ここのコメント欄量子力学の教科書をおすすめし合う場所になってて草
@ankokudan 草wwワロタ🤣🤣
@genki_sudo よかった。返信がまともなのばかりで。
@genki_sudo 恥をさらしているのに自覚無いのですね。
@ankokudan トトトつーつーつートトと
@genki_sudo とりあえず筆者の名前を書き間違えとるわ。
筆者に失礼だからさっさと書き直せ(・ω・)
筆者に失礼だからさっさと書き直せ(・ω・)
@genki_sudo まずは古典力学から
@genki_sudo 俺は読んでないけど、タイトルには「量子力学」的習慣術ではなくて「量子力学的」習慣術と書いてある。つまり、「量子力学」みたいな習慣術ではなくて「量子力学みたい」な習慣術
だから、こぞって「量子力学」の教科書を挙げるのはお門違いでは…?
だから、こぞって「量子力学」の教科書を挙げるのはお門違いでは…?
@genki_sudo 幸福の科学信じてそう
@genki_sudo 他の人も言ってますがトンデモ本です。典型的なニセ科学であり、ニセ哲学です。言論の自由から、この本の出版や著者の主張する権利は認めますが、内容については断固、反対いたします。
@genki_sudo あの、それ量子力学関係ないんですが、大丈夫ですか?
@genki_sudo トンデモエセ科学
@genki_sudo 系がマクロ過ぎるやんけ🤣
@genki_sudo なるほど!ずっとパラレルワールドにいてくださいね。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (8)
須藤元気に比べたら関がまともに見える
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
歴史認識がどーのとか言われますが、基本的に日本の教科書はよく出来てます。事実しか書いてないし、全ての基本が身につくように構成されてます。陰謀論とか好きな人は特に、です。信じるとか信じないとかじゃなくて、全部1+1=2の延長な事に気付くし、あらゆる物事の理解が進みます。その上で1+1=2ではないと信じるなら、それこそあなた次第✨
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
凶気の桜とかフライダディフライとか
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
文字読めないのに量子力学理解できんの?
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする