太陽光

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



熱海、人が住むような所の大半が土砂災害警戒区域なのか・・・  https://twitter.com/yokisoba86/status/1411149492737351680  pic.twitter.com/ZATxTYPrpb
熱海市では去年10月からメガソーラー(1,000㎡以上)の開発に市長の同意が必要になったんだけど、伊豆山のこれは条例施行前に滑り込んだのか、はたまた事業中止で放置されているのか・・・🧐

 https://twitter.com/dambiyori/status/1411166346507788290 
熱海市の土砂崩れで20名程度が流され、安否不明とのこと。
現場周辺の3D地図がこちら。海沿いの国道135号まで家が流されたという証言も(NHK)。

急峻地の場合、上流の保水能力が失われると土砂災害に直結する。開発許可の妥当性、間に合わなかった避難指示など、振り返るべき点が沢山ありそう。 pic.twitter.com/R744CMqt46
今回被害に遭った場所、3つの谷筋が合流していて、どれが崩れても土石流に巻き込まれてしまう・・・

なお、土砂の流速・流量から上流のハゲ山 "だけ" が原因とは考えにくい。急峻地でのメガソーラー開発には懐疑的だけど、因果関係については空中写真(国交省が後日公開するはず)を見てから判断かな。 pic.twitter.com/7eoKUfjO9G
@ShinagawaJP 土石流が起きたエリアは土石流堆(土石流が堆積した地形)だったようです。

 https://twitter.com/hiromi_tr/status/1411187279213727750?s=20 
熱海で土石流が発生した場所を地理院地図の土地条件図で見たところ、ちょうど土石流堆のところだった。 pic.twitter.com/H1SCBzJBrt
@ShinagawaJP GoogleMapがハゲ山にSOSアラートを出したようです。アラートの情報源は政府機関・報道機関・NGOと定められてますが、どうなんでしょうね。
 https://support.google.com/sosalerts/?hl=ja  pic.twitter.com/FUqGlJuLVe
熱海の土石流えらいこっちゃ。上の方で山削ってる影響もあるかもですね。伊豆高原でも韓国系企業が山を大きく削ってメガソーラー作ろうとしてて揉めてるんですよねぇ。 pic.twitter.com/3R2hz7PGdx
熱海の災害現場の上流にあるメガソーラーとされる発電設備ですが、画像をよく見ますと、いわゆる高圧連系のメガソーラーでは無く低圧分割ソーラーのようでした(50kW以上は電気事業法の縛りのある高圧連系ですが意図的に低圧で分割する事でこれを回避するもの)見える範囲で11分割 pic.twitter.com/RGEcoe4SnB
@northfox_wind グーグルアース見ると、かなりやらかしているっぽいですね。
設置前の、掘削直後の図のためか、開削した直後がよくわかるようになっています。斜面が片側に傾いており、水が一方の谷にあつまる形になっています。
水処理を下流で行っていない場合、問題になるかもしれません。
続報が待たれます。 pic.twitter.com/u4KXZBAEAC
@z902pWuSsceDB2r これでしょうか。等高線で見ても、全体としても傾斜地で、各所で急傾斜がある場所に設置しているように見えます。林地開発許可規模で無くても、雨水対策は必須の場所と思います pic.twitter.com/Ttwlurpu7f
@northfox_wind ちょうど山の稜線付近を削っており、それゆえ等高線が混んでいる場所を掘削しているように見えます。
平面的に1ヘクタール、しかし斜面積を稼ぐためとなれば、それは更に悪質です。
本当に原因究明は待ったなし、またその結果にともなう規制見直しは不可欠ではないでしょうか。
熱海市伊豆山の土砂崩れ現場付近。メガソーラーの影響を指摘する声がある。崩れた沢と並行する尾根上なのでまだ断定はできないけど、開発規制への声が高まるのは必至だろう。
ちなみに1963年頃は辺り一帯の山は草原だった。当時の伊豆らしい植生景観。 pic.twitter.com/fSCXBFROss
@hoshitomita @aruma_kanjiro 多分、手入れしない山もソーラーもリスクは多分変わらない。現実に荒れた山を見る人はあまりいないので、ソーラーに現実逃避しやすいとは思う。
@hoshitomita メガソーラーよりも植えた木がまだ若くてもたなかったんだと思うのですが。
想像ですが、昔崩れた谷間に今人家があるだけで、流れの通り道であることにかわりないような気がします。今までなかっただけで。
@hoshitomita 集落の近くで傾斜が緩いところはまず耕作地だろうし、薪や材木よりも搬出がしやすい茅場が尾根筋にあるのは納得ですね。昔の丹沢とか奥多摩のガイドブックには「カヤトの尾根で眺望が良い」という記述がよくありました。
@hoshitomita 草原だったということは、ソーラーパネルの保水力が落ちたと断定するのは言い過ぎな可能性もありますよね。
@hoshitomita @LCW_mofu 草原や山林を切り開いてメガソーラを開発すると紡錘防災にはリスクとなります。
@Shin_Kurose コレです。
赤丸の山頂ハゲ部分がメガソーラー開発?
影響ないとは思えない。。、 pic.twitter.com/VlEpQAZNnM
@Shin_Kurose スキー場とゴルフ場が一枚のマップに収まっている箇所だけど、ソーラーの森林開発が危険であれば、スキー場とゴルフ場も同様に規制されても良いかと思う pic.twitter.com/H7l07QWUm6
@ShinagawaJP @IHayato 鬼怒川の氾濫の時もメガソーラーが掘削した現場でしたよね
@ShinagawaJP 大事なポイントだね。揉み消されない様見張って行こう!
@ShinagawaJP @AkihiroQuitada 自然災害は怖いですが、人工的な災害だったらなお怖い。
@ShinagawaJP せやんね。
脊髄反射で批判は危険。
ワイはソーラー大反対派やけど。
@ShinagawaJP メガソーラーもあるかもしれないからあんまり俺はかばうようにとるは気はすすまないが
どうもそちらのデータのほうが近そうに思えます
熱海の土石流とメガソーラーの件で少しググったら「伊豆高原メガソーラー訴訟を支援する会」なる団体が出てきた。かねてから危険性を指摘し続けていたようだ。
その通りになってしまったのか。 pic.twitter.com/yBH1WZHbhs
@MinoDriven いや伊豆高原と伊豆山って結構離れてるんだけど
伊豆高原、熱海市じゃないし
熱海の土砂崩れの件で
【あーあ、五輪中止だな】とか意味不明のツイートしてる奴見かけるけど

中止するのは
【メガソーラー】だよね。
@shin_shr201111 ほんとに意味不明ですね😅
@shin_shr201111 あと、習近平の来日ね。
@shin_shr201111 本当に仰る通り😑
@shin_shr201111 県の財源で五輪会場やるより復興優先だろ?
伊豆山周辺、これは単純な大雨自然災害じゃ無いな。よくもまぁ土石流と急傾斜地の特別警戒区域の直近でメガソーラー開発する気になったもんだ。3Dレーザー計測をやったらメガソーラー開発との因果関係が見えてくると思うけど。 pic.twitter.com/x90jYjrSvn
地理院のコンター見たらお察し状況。 pic.twitter.com/fRtOIqPfEa
@jg7ubp 因果関係は否定できないでしょうね!結構な規模で造成してるようですし、、、、メガソーラー開発だったのですか?少しだけ設置した箇所があるよですが、、、
@jg7ubp 伊豆山のソーラーパネルのせい、、
人災か、まだ降る、、
止んでもまた起こる、、
慌てず安全に避難してほしい、

小泉環境大臣のコメントが気になるところ、、

議員の満額ボーナス、、
分けてやって、、
熱海市発表の地すべり地点がまんまメガソーラー工事区なんですが… pic.twitter.com/uY6hP5pXE0
@EdgeTokyoJ 工事中だったならとんでもない事です‼️
ただ、メガソーラーでも低圧分割ソーラーでも、それ自体の違いと災害対策で大きな差異がでる根拠というものでは無く、むしろ、1ヘクタールを越える山林伐採では隣地開発許可申請で、通常調整池(や残置森林)が求められる筈ですが、調整池のようなものが見当たりません。 pic.twitter.com/Me1DYJJ4RG
熱海で起こった土砂崩れ現場の山頂部付近にメガソーラー事業の為に木を伐採した場所がある
これが土砂崩れの原因かは不明だが

・親中親韓川勝平太知事
・韓国企業
・メガソーラー
うん、これはマスコミの報道しない自由の行使案件だな
pic.twitter.com/SlgDdAUTBr
熱海市の土砂崩れ(土石流?)の現場をYahoo地図の航空写真で見てみたら、上流にメガソーラーで開かれたっぽい場所があるな……。大規模太陽光発電の開発と今回の土砂災害との関連あるのかは現状じゃなんとも言えんけど。 pic.twitter.com/lkmb5Z25F5
まあ、メガソーラーあろうがなかろうが怖い地形であるのは確か。
@AstatineAE 同じところをスマホで見ると、更地だ。 pic.twitter.com/t3H6ytnsWS
@AstatineAE 超大型高級マンション郡もありますね…。 pic.twitter.com/jJvcvG2nNX
@AstatineAE 森林を伐採してメガソーラーを建設したことで、保水機能が低下したことや、斜面上部の積載荷重が増加したことにより、斜面の安定性が低下したのかも?

メガソーラーは利権が絡んでるから、おそらく検証はされないだろうな。
熱海の土砂崩れ、上流にメガソーラーがあるというツイートを見たのでGoogleマップで位置関係を立体的に見てみた。 https://t.co/RJ6AcH6e8p
@3_1_1_0 これは、無理なソーラー設置が一因となっていると言うことでしょうか…。
@3_1_1_0 これ見るとソーラーというより
場所的に上の水が広範囲から集中的に集まりやすいのが原因の様にも見えますね。
@3_1_1_0 @syana_P_MoE この上のホテルもタダじゃ済んでなさそう…😭
@3_1_1_0 メガソーラーだけではな小規模のソーラーでもこのような現象は起きていますよ
@AstatineAE 検証が必要ですね

↓話題のニュースはこちら↓