

「前回の総選挙に向けて交わしたものという理解をしていて、現時点で何かが存在しているということではないと思っている」という新代表の党に政権担当能力があるとは思えないのだが
— Kazumi Watanabe (@130watanabe) November 30, 2021
https://t.co/14f2aljuGN
【ツイッターの反応】
信義を求めたいですね。一方自民党の理不尽、信義とは程遠い。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
政党間で約束した共闘体制で闘った衆院が解散されるまでは維持するまで反故にしたら政界がひっくり返る
参院選に向けては1人区は野党統一候補体制にしないと勝負にならず、更に次回の衆院選に向けた影響も考えて発言が求められる
野党第一党は仮面か、本物か? https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
参院選に向けては1人区は野党統一候補体制にしないと勝負にならず、更に次回の衆院選に向けた影響も考えて発言が求められる
野党第一党は仮面か、本物か? https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
泉は代表選が終わってから共闘の約束は現在は存在しない。と言っているが、それは選挙前に明らかにすべき。
中道とか言われているが中道のどこに正義があるのか。
野党共闘が無ければ、金の為なら何でもやります党の悪行が続くのみ。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
中道とか言われているが中道のどこに正義があるのか。
野党共闘が無ければ、金の為なら何でもやります党の悪行が続くのみ。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
立民の泉新代表は、野党共闘の公約を信じて投票した有権者が多数いることを忘れてはいけません。裏切るようなことはしないで下さい。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
肩すかしを喰らった感じで、ガックリ来ています。西村さんでなくても、逢坂さんだったらここまで凹まなかったと思いますが…。立憲は何処へ行くのでしょうか。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
第三者の立場から見ても、今回選挙で立憲があの程度で踏みとどまったのは、共産・れいわの連合を組んだから。素人でもわかりますよ。当選しなくても、共産は各地で根強い固定支持があります。立候補を譲ったのは見ていても、たいしたものだなと。自分が譲る立場ならやってられない。ばかばかしくて。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
@Narodovlastiye 共闘の核心を「共通政策の実現」とみるか「選挙区での候補者一本化」と見るかの違いではないか。選挙は終わったから次の選挙での候補者一本化はまた調整が要る。ただそもそも「野党共闘」の成り立ちを考えれば選挙区での候補者調整は共闘の一部に過ぎない。希望出身だから理解できないとしたら悲しい。
@Narodovlastiye で。武力革命はアリですか?
@Narodovlastiye 粘着質共産党。
立憲共産党としてなんとしても絡みついていくつもりなんやね。
立憲共産党としてなんとしても絡みついていくつもりなんやね。
こういう信義のないところが立憲の伸びなかった原因なのに、共闘のせいにしている。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
本気で自公から政権奪取する気なら引き続き野党共闘を強化し続けないといけないのに、今こんな発言をしている時点で立憲民主党の参院選の敗北は決まったようなものだよ。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
@Narodovlastiye 選挙済んだら公約破るって、どこかの党みたいですね。支援者を軽んじている。立憲への期待が薄れていきます。
代表というのは、個人の意見を表す人ではなく、党全体の意見をまとめて実行していく人である👍️ https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
泉氏は、公約とは選挙前の口約束で守る義務はないと言い放ったも同然。公約と当選したら実行に移すもの。それすら平気で破るような立憲民主党を応援する気はなくなった。
代表選び完璧に間違えましたね。
個人では良い政治家はまだいるが、泉さんでは参院選負けるのは目に見えている。日本沈没だ。。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
代表選び完璧に間違えましたね。
個人では良い政治家はまだいるが、泉さんでは参院選負けるのは目に見えている。日本沈没だ。。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
@Narodovlastiye 志位さんが怒るとこそんなに見たいのかー
「共闘体制の維持」が公約だった記憶はないのですが、野党共通政策のどこに参院選における共闘体制の維持といった項目があるのでしょう。
そもそもこの締結書面にも「衆議院議員選挙における」とあるように見えますが。
https://cdp-japan.jp/files/download/887E/m254/iPv9/apxG/887Em254iPv9apxGOe6OEhxQ.pdf … https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 … pic.twitter.com/W1YgPcLSIE
そもそもこの締結書面にも「衆議院議員選挙における」とあるように見えますが。
https://cdp-japan.jp/files/download/887E/m254/iPv9/apxG/887Em254iPv9apxGOe6OEhxQ.pdf … https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 … pic.twitter.com/W1YgPcLSIE
終わりだね、れいわに期待するか https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
合意だし、公約だし、主権者との約束というのもそうだけど、人として裏切りは駄目なんじゃないか。自分たちの議席を削った共産党には尽くされた形でもあるわけで。その結果を獲得しながら裏切りをする。しかも大勢の前で堂々と。
しかもあのロリババアからの圧力で、か。あのロリババアは何様なんだ。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
しかもあのロリババアからの圧力で、か。あのロリババアは何様なんだ。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
そんな事を言ってないようじゃ
参院選はヤバいと思うよ https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
参院選はヤバいと思うよ https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
@Narodovlastiye 相変わらず安定感のある支離滅裂ツイートを展開する #異邦人 氏
今回はご都合解釈ですか?(笑)
新体制が「不要・間違い」と判断すれば、前体制&衆院選での「政権奪取時の公約」を引き継ぐ必要性など一切ないが?
説明と言うが「方針」として示せば完了。わざわざ場を設ける必要なし!
論外!
今回はご都合解釈ですか?(笑)
新体制が「不要・間違い」と判断すれば、前体制&衆院選での「政権奪取時の公約」を引き継ぐ必要性など一切ないが?
説明と言うが「方針」として示せば完了。わざわざ場を設ける必要なし!
論外!
共産・れいわ・社民・市民連合との共闘体制は、きちんと合意されたものであり、今も生きていると理解している。これを、今後も維持することは、「主権者に対する最低限の信義則」(引用)であると私も思う。これ以降の結果責任は、まず代表の泉さんにある。説明を聞きたい。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
@Narodovlastiye もうスタート前から、不信感・疑問が湧きます。
@Narodovlastiye 本当に言ったとしたら、上から目線に思う!
選挙が終われば約束は無き事とは、正常な人とは思えない・・・。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
@Narodovlastiye 私は人を見て判断するに何を言ってきたか、何をしたかで判定します。
拉致議連の青バッジを付けている人達は信用しません!😛
拉致議連の青バッジを付けている人達は信用しません!😛
@Narodovlastiye 泉さんが勝ったってことは、その方針が民主主義的に承認されたってことだから、そっちの方が重い。志位さんは反発するだろうが、そもそも志位さんは総選挙の失敗の総括をしていない。そういう人の保身に利用されるべきではない。
(  ̄ー ̄)
(  ̄ー ̄)
@Narodovlastiye 前の公約が支持されなかったのだから見直すのは当然。なにか?
@Narodovlastiye 市民と野党の共通政策を実行することが、約束だと、強く思います!
@Narodovlastiye 日本共産党…改名して『共生党』にすれば誰も文句言わなくなる…
爆発的に若者党員増やせるはず…年寄りは離れても…
爆発的に若者党員増やせるはず…年寄りは離れても…
@Narodovlastiye @hosojie ですよね 多分 共闘で当選できた立憲の議員さんたちは 共産党の力を本当にありがたいと感じたのでは?
私も、この点についての泉健太(@office50824963)氏からの説明を効きたい。公党間の合意を公表して選挙に臨んだと言う事は「選挙公約」に相当するが、それを反故にするつもりなのか。そういう党と言う理解になっても良いのか。#立憲民主党 #新代表 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1465670091324866565 …
@Narodovlastiye いわゆる保守層に手を広げようとしても無駄ですよ。
立憲民主党のこれまでの主張とは水と油ですから……自公政権が行き詰まってどうしようもないくらいに生活が苦しくならなかったら、政権交代は起こらないんでしょうね。
立憲民主党のこれまでの主張とは水と油ですから……自公政権が行き詰まってどうしようもないくらいに生活が苦しくならなかったら、政権交代は起こらないんでしょうね。
@Narodovlastiye 立憲民主党の変遷を辿ればブレブレの連続である。この後ろ姿を見れば左右に関わらずブレブレは政党にとって致命的欠陥と言える。兎にも角にも立憲民主党所属議員は綱領と公約の質的違いを理解していただきたい。
@Narodovlastiye 【呆れてものも言えないけど】
小沢さん、鳩山さんで選挙に勝ったあと、民主党がどうなったか?
選挙が終われば、公約など全てがなかったことに。
これは自民党も同じだけれど、仲間割れを始めるのが民主党系。
批判ばかりだとしてもいいけど、仲間割れはいただけないなぁ。
小沢さん、鳩山さんで選挙に勝ったあと、民主党がどうなったか?
選挙が終われば、公約など全てがなかったことに。
これは自民党も同じだけれど、仲間割れを始めるのが民主党系。
批判ばかりだとしてもいいけど、仲間割れはいただけないなぁ。
@Narodovlastiye いきなり連合に秋波⁈ ヘタレの可能性大だな。
@Narodovlastiye 経済団体の下部組織・連合の、そのまた傘下に甘んじるつもりですかね。
野党第一党の地位からも滑り落ちること間違いなし。
野党第一党の地位からも滑り落ちること間違いなし。
立民の新代表の泉健太氏は今後の共産との連携・共闘は白紙という立場のようだ。だが共産としては自分たちが譲って候補者を一本化したからこそ立民があれだけの議席をとることができたと主張してくるだろう。立民は共産党に既に借りを作ってしまった。それが今後の党運営に重くのしかかる可能性がある。
@tezheya 路線争いから内部対立が深まり、そして分裂へと、いつか歩んだ道をまた歩むしかない。
@tezheya 昨日のテレビ出演内でも、共産党との共闘は否定せずに誤魔化す曖昧さがありました。我々は共闘と言う言葉は使っていない、選挙協力です。と、意味不明なロジックでした。まず、反対だけ野党を脱する事は出来ないでしょう。
@tezheya 立憲は議席減らしてるんですけどね(^^;;
実際は共倒れなんですが、有権者と約束した共闘はアカい血の結束🇨🇳なんだと思います。
一度捕まえた獲物はヘビの様に絡みついて逃さないでしょうから、これからもしつこく立憲に付き纏うでしょうね…解党するまで。
連合も離れてくかも知れません。
実際は共倒れなんですが、有権者と約束した共闘はアカい血の結束🇨🇳なんだと思います。
一度捕まえた獲物はヘビの様に絡みついて逃さないでしょうから、これからもしつこく立憲に付き纏うでしょうね…解党するまで。
連合も離れてくかも知れません。
@tezheya 地に落ちた共産党の評判を考えれば、立民に背乗りしてスキン変更をしたうえで、共産政権樹立を目指すでしょう。
@tezheya 難しい問題に発展しそうですね💦
日米が当初、チャイナを普通の国にしようと試みた事よりも共産党を普通の野党にする方が容易く見えますが、自民党が公明党を未だに矯正出来ないんだから、矢張り共産党を矯正するのは困難なんだろうなぁ🙄⁉︎
日米が当初、チャイナを普通の国にしようと試みた事よりも共産党を普通の野党にする方が容易く見えますが、自民党が公明党を未だに矯正出来ないんだから、矢張り共産党を矯正するのは困難なんだろうなぁ🙄⁉︎
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (12)
こんなこと口にする人間が党首のところに、票が集まると思っているところが凄い。
人間性の欠片もない。
どんな約束も選挙前までの話だ、と有権者に思われるとは考えないのかね。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
あいまいな約束言質 拡大解釈と付け足し 勝手に誤解釈したと みんなKハリス
ちなみにキッシーマウスはヤング売電
seikeiwarosuwww
が
しました
まあ、大阪自民は共産と仲良すぎたんだが。
seikeiwarosuwww
が
しました
中共の奴隷支配は悪夢だ!『自由は永遠』日本は核を持って戦う。
seikeiwarosuwww
が
しました
中共の奴隷支配は悪夢だ!『自由は永遠』日本は核を持って戦う。
seikeiwarosuwww
が
しました
選挙が終わって結果が思うようにならなければ選挙後は関係ないですか?w
立憲民主党って二カ国で話し合って締結した条約も協定も反故にしている韓国みたいだなぁw
そういう輩が何で信用され支持されると思ってるんだよw
seikeiwarosuwww
が
しました
ごみはひとつにまとまったほうが捨てやすい。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする