農薬

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



@asahi_yama1 むしろ農薬を使わないと対抗するための成分で食べづらい代物になるって聞いたことが…

少し別の話ですが農薬絡みとして…ブルームを農薬と言ってきた事とかもホントに残念な話だと思うのですよ。誰なんだそんな話を広めたのは。 pic.twitter.com/CmjrPW9rBU
@13_hiyo ファイトアレキシンのことですね。食べづらいというか毒性が増します。
@asahi_yama1 毒性もあるけど、だいたい苦味などになって味が悪くなったはず…色が変わったりもしたような。

品種改良でそういった成分が少ないものを食用にしているけど、そのぶんケアしてあげないといけない。対抗手段が乏しい植物はヒト以外にもいい食料だと思いますし。
@13_hiyo @asahi_yama1 全てがそうかわかりませんが、味変わるものもありますね。

私の後輩は加工調理されたサツマイモでもイポメアマロン(ファイトアレキシン)の味で虫害あったかどうか当ててました。
@Ipomeamarone @13_hiyo そりゃすごいw
ただ、味が変わる原因はファイトアレキシンより硝酸態窒素で変わる方が一般には多いのではと思ってます。防除ができてる作物の方が圧倒的に多いと思うので。
@asahi_yama1 @13_hiyo 私は食べてもわかりませんでしたが、その後輩はサツマイモの開発に関わってたガチ勢だったので流石だなと思いました😳

おっしゃる通り施肥と品種、時期あたりが一般的な要因だとは思います
@asahi_yama1 @anno_un 農薬の開発者、正しい農家なら大丈夫だと思いますが、利益のことだけ考えて農薬を大量に使う農家の場合は心配すべきですけどね😃
@asahi_yama1 害であることには変わりがない😄
@asahi_yama1 立派な肩書きを持った人が頓珍漢な理由で何かを批判する姿をよく見るから……でも流石にそれは個人単位の話で会社ぐるみは流石に無いか
@asahi_yama1 その通りです。
@asahi_yama1 そんなにヤバいんだったら、今存在してる農民はミュータントかなんかなのかと。
真っ先に被るし吸うし。
@asahi_yama1 産まれて50年、農村で農家を営む私が元気に生きてるのが奇跡なの?
周りの農家さんも90近くまで元気に農家してます
都会で野菜食べる程度で残量農薬が危険ならウチの地域は全滅してますよ
@asahi_yama1 じゃあなんでミツバチは姿を消したのですかね
@asahi_yama1 詭弁だと思う。虫が寄り付かなくなったり死ぬぐらいだから、人体に悪影響がないわけがない。ただ、虫と人間とでは影響が出る量が違う。あと農薬に限らず、不純物は腎臓、肝臓、腸などで処理し切れなければ体内に蓄積する。
@asahi_yama1 最後唐突にギャルになるの好き
@asahi_yama1 栽培作物・果実は病害虫にとても弱いです。農薬は最低限の使用は不可欠です。人間が美味しく食べられる→虫も美味しく食べられるむしろすごく食害を受ける 無農薬で虫食いの影響のない青果物食べたいなら原種を食べることをお勧めします。とても食えるものではないけど(;^ω^) pic.twitter.com/QRvzJAVsOf
@asahi_yama1 そもそも農薬は何のために使うの?
リプで食糧難が解消されたとか言ってるヤシいるけど
毎日どれだけの食品が廃棄されてるの?
まず、エジソンの呪いを解いた方がいいんじゃないの?
1日3食は食いすぎだろw
食いすぎると病気になるぞ
@asahi_yama1 そういう人たちって「企業は金儲けのためなら平気で嘘のデータも出すし研究者も所詮は社員だから見て見ぬふりしてる」と思ってるんでしょうね。
農家は自分達が食べる分を作る場所には農薬を撒かないって都市伝説も信じていることでしょう。
@asahi_yama1 農家の爺さん婆さんが長生きしてるの見てから言ってほしいですね。
@asahi_yama1 日本なら規制ゆるいから社運かかってても大丈夫

農薬使えば肥料も売れるしね

大量生産の方が儲かるから日本なら買ってもらえるしね
@asahi_yama1 出産後に無農薬、有機野菜に目覚めて、子どもには無農薬をと勉強を始めた後輩夫婦が食しているのは、普通の農薬使用の野菜たちでした。それ、母乳で繋がってるのではと思いましたが、黙っていました。離乳食になってからも子どもだけが無農薬、有機野菜を食べています。何という矛盾なのだろうと。
@asahi_yama1 美味しんぼの作者を小一時間も正座させて聞かせてあげたい。
@asahi_yama1 とりあえず誤字を見逃してカタコトになるぐらいの危険性はあるのだと思えた。
@asahi_yama1 でも稀に失敗はある。加害者にとっては、その失敗は割合で語ることができて、0点何%かもしれんが、被害者にとっては100%。
@asahi_yama1 日本は湿度が高くて虫と雑草の王国なので使わざるを得ませんよね…
@asahi_yama1 消費者と違う方向を向いている可能性もありますよね。
@asahi_yama1 農業に必要なのはわかるけど、だからって絶対安全だとも思えない。
所詮人間が作り出したもの。
人間の驕りが一番危険。
@asahi_yama1 どうして食ったら危ないものを食べるものにふりかけると思っているんだか……
@asahi_yama1 信じたいのは山々ですけど、モンサントや原発や水俣病やアスベスト、【安全】と言われてたものが企業と国ぐるみで騙してきて、疑うのは当然と思います
@asahi_yama1 だょね。。。
@asahi_yama1 てゃ?
@asahi_yama1 「社運を懸けてるから」が安全な理由にはならないと思いますよ。車や鉄道や航空機は多くの犠牲で技術発展しているわけですし。莫大な金額がかかっていても事故は起きますし、ミスを隠したりする企業もあります。企業を完全に信用することが難しい世の中です。
@asahi_yama1 ここのリプ欄、無能素人vs有識者で面白い。
@asahi_yama1 @dragonandphoeni 日本は世界のほんの一部。
この殺虫剤はとんでもなく強力だゴキブリに1/10秒かけたくらいでいちころ本当はあまり使いたくない。途上国の農薬なんて何やってるか解らないよ💦 pic.twitter.com/A1CJgRe0NM
@asahi_yama1 技術力や見識の高さは疑うべくも無いでしょうけれど、

「それを利用する企業組織が正しく運用できているとは限らない」
からじゃないですかね。

真っ当な組織かどうかは外部からは分からない
(真っ当な組織ではないという意味ではないです)
@asahi_yama1 なんなら、学会で重箱の巣を突っつかれまくりますもんね…

出費側からも言われますし…
@asahi_yama1 こんな短い文章の中で誤字脱字を見逃すのに?
@asahi_yama1 まι″めレニゃっτゑ@レニ王里解、ナれナょレヽ
⊃らナニω
@asahi_yama1 農薬無い方が、色々入ってそうで"反"自然っぽそうですね。野菜だって虫に食われたり、病気になったりするのが自然体じゃなかろうし。
@asahi_yama1 有機栽培を否定してるんですか?
@asahi_yama1 無農薬信者のデマ布教は、野菜を作ってる現場の人を苦しめるだけ。農薬無しでは安定的な営農は難しくスーパーで売られる野菜は高騰するやろうなぁ。そもそも、農薬を使っても使わなくても野菜の栄養価には影響しないという。
@asahi_yama1 戦後に作られた農薬が危険だったので有って、現在は厳しい規制があるため、危険なものは少ない筈ですが。中国だと、怪しい、、。
@asahi_yama1 印象はイメージだけでさもそれが正しいと思い尚且つそれを広めて信じる奴が表れる始末
本当に黙っててほしい😡
@asahi_yama1 ん?
でも、ラウンドアップ販売していた(元)モンサント社は
アメリカで
(ガンを発症した)賠償金を
支払っているんじゃかなったでしたっけ?

違いますか?

(現在、ラウンドアップはドイツの薬品会社が、売っているとのことですが。。。
@asahi_yama1 そんぐらい信用無いって事よ
@asahi_yama1 農薬の蓄積が無いとはいいませんが、直ちに人体への影響が無いことを農家の大先輩方が証明してると思いますが。今よりずっと強い薬を散布してましたから。
@asahi_yama1 口に入る食品に対する薬物は取り上げられるけど、観賞用植物の方が薬物激しいの、誰か言及して欲しいです。近隣住民以外に問題にされないけど、自然換気に任せた工場と一緒なん。
@asahi_yama1 虫がいっぱいついた白菜とか
虫食いで穴だらけのキャベツは買わないくせにな笑
@Uecho_anime 「素人は黙ってろ」というのは、ある程度調べて常識的なレベルの話ができるようになってから出直してこいという意味なんですよね。
専門的な知識までは要求しないけれども、基礎の基礎ぐらいは学んでおかないと議論になりませんから。
@Ekkuyikuzekas @Uecho_anime 言論の自由は保障されても、流言の自由は保障されてませんしね。今のところ法的に罰則があるわけでは無いが、無知蒙昧な流言飛語は、己の恥を去らすと同時に、多くの人に迷惑をかける事や、大きな事件に発展する可能性すら秘めてますからね。

↓話題のニュースはこちら↓