

Choose Life Projectについて書こうと思ったけど、何が悪いのかよくわからん。出演者が知らんかったくらいだから、おもねらなくて良かったわけでしょ。立憲から金もらって、そのことを出演者に黙ってたのが悪いんか。
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) January 11, 2022
【ツイッターの反応】
あたしが演者だったら、バカになって「あんたら金ないって言ってたから安い価格で引き受けたのに! 嘘つき。次はもっと払えよ」ってクレームにしたかな〜。この文句だと、誰も傷つかなったりしたんじゃない? 仲間を簡単に切り捨てる感じが、嫌いかも。
こういったら、資金受けてたけど、おもねれって言われてないってわかるし、番組サイドとしても反省した上でまだやっていいんだって救われるよね。抗議文出した人ら、自分だけ良い子になりすぎ。うちらの役回りは猿まわしの猿。アホか。
@YuzukiMuroi 冷静になって問題と言われる事象を見て下さい。
書くに値しない問題です。
無関係な連中が、騒いで事態を炎上させている。
尾ひれはひれがついて、勝手に泳ぎだしてるだけ。
真っ当なメディアが報道していないのも道理。
書くに値しない問題です。
無関係な連中が、騒いで事態を炎上させている。
尾ひれはひれがついて、勝手に泳ぎだしてるだけ。
真っ当なメディアが報道していないのも道理。
@YuzukiMuroi 立憲からお金もらってたのを隠してクラファンして一般の人からお金をもらってた。クラファンで支援した人は詐欺にあった気分だと。
@YuzukiMuroi 黙ってた、って部分と、政党との距離感が問われるべきなんでしょう。おっしゃる通り、出演者は知らないので忖度の仕様はなかったわけだし。ただ、編集するのは制作側なので、事実を歪めるような編集がなかったか、は検証されるべきでしょうね。
@YuzukiMuroi アメリカのジャーナリストにはコーヒー代ルールみたいな慣習があるそうです。時事ネタや政治オピニオンを扱うときに対象者との癒着があると信頼を失うからなんでしょうね。
@YuzukiMuroi 今回は津田や望月がまともに思えたよ。
@YuzukiMuroi 違うよ、論点がズレてる。
@YuzukiMuroi これが、自民だったら騒ぎ出すんでしょうね
@YuzukiMuroi 室井さん、おっしゃるとおりです。そもそも、政権与党よ実質的に資金を得たり、人事権握られている、テレビ新聞の悪質ぶり、例えば、本当に政権に一部悪質な嘘で世論操作する公共放送や、政党と協定締結する、大新聞とは、全く意味の異なる話です。それを更に批判する方を圧倒的にする必要があります。
@YuzukiMuroi 室井さんの仰ってくださった事が一番しっくりきました。有り難うございます
@YuzukiMuroi 青木理と津田君が昨夜の話してたよ。理はバッサリでした。
@YuzukiMuroi dappiで騒いでた人達の感想?
@YuzukiMuroi 悪いでしょ。
少なくとも視聴者側とすれば何故ここを隠していたのかと不信に思いますし、支援されていたとなれば忖度が無いと言い切れない。
フェアではない、信頼を損なう行為だと感じます。
少なくとも視聴者側とすれば何故ここを隠していたのかと不信に思いますし、支援されていたとなれば忖度が無いと言い切れない。
フェアではない、信頼を損なう行為だと感じます。
@YuzukiMuroi まぁ、クラファンであれだけ格好つけた公共性うたってて公党から金もらってたらそりゃ詐欺だわな。規約にもひっかかるんとちゃう?抗議文はやり過ぎだと思うけどね。
なもんでアウトはクラファンの部分やね
なもんでアウトはクラファンの部分やね
@YuzukiMuroi 日頃、民主主義についてあれこれ発言する論客たちが、民主主義の最も大切と思われる、議論を重ね、最良を求める道を、何故当事者間で選べなかったのか???
不思議でしょうが無いです。
ポリタスメンバー加入が…何故か…続々増えてる😮
不思議でしょうが無いです。
ポリタスメンバー加入が…何故か…続々増えてる😮
@YuzukiMuroi 演者に黙っていたのもだけど何よりクラウドファンディングや寄付なんかした人達に黙っていたのが良くない。
元々公正な報道をするためというのが主旨だしその事に賛同した人の支えで運営しているのだから少しでも公正さを疑われる事は避けるべきでした。ここから信頼を取り戻すのは大変だと思います。
元々公正な報道をするためというのが主旨だしその事に賛同した人の支えで運営しているのだから少しでも公正さを疑われる事は避けるべきでした。ここから信頼を取り戻すのは大変だと思います。
@YuzukiMuroi 同意。
多分、左翼とかリベラルとかではなく反戦主義。少しでも旧日本軍を連想させたら全否定。何も出来なくなって、左派政党の支持率低下。
体質が特高っぽくて、負け続けてるのに同じことをしているまるで旧日本軍。ミイラ取りがミイラになってる。
主義主張を変える必要はないけど体質を変えろよ…
多分、左翼とかリベラルとかではなく反戦主義。少しでも旧日本軍を連想させたら全否定。何も出来なくなって、左派政党の支持率低下。
体質が特高っぽくて、負け続けてるのに同じことをしているまるで旧日本軍。ミイラ取りがミイラになってる。
主義主張を変える必要はないけど体質を変えろよ…
@YuzukiMuroi 最初から『立憲チャンネル』とかやってれば何の問題も無い。
問題は公共メディアを装いながら中身は『立憲民主党の世論工作機関』で、いわゆるステマで世論誘導をしていた事。
まさに立憲民主党がDappiで追求してたことを自分達がやっていた。 pic.twitter.com/CWVvfWqT8V
問題は公共メディアを装いながら中身は『立憲民主党の世論工作機関』で、いわゆるステマで世論誘導をしていた事。
まさに立憲民主党がDappiで追求してたことを自分達がやっていた。 pic.twitter.com/CWVvfWqT8V
@YuzukiMuroi 私は結構CLPの番組を見ますが、報道のつもりとは意外でした。
ただ意見をわーわー言い合って満足する番組か啓蒙する番組だと思っていました。
だから報道のルールがとかって言っている人は見ていてそう思っているのかしらって思います🥺
ただ意見をわーわー言い合って満足する番組か啓蒙する番組だと思っていました。
だから報道のルールがとかって言っている人は見ていてそう思っているのかしらって思います🥺
@YuzukiMuroi 後に「公共メディア」を名乗る会社…CLP…が「理念もなかった」設立時、立憲民主党の元・幹事長がその「理念に共感し」て、党の政治資金を使って、支援した事。その上、出所・明細を明確にされないように「ブループラネット」という「SEALDs」メンバーが所属する広告代理店を通しての支援。
@YuzukiMuroi ジャーナリストを標榜する人物がたとえ知らなかったとは言え特定政党から資金を得ていた番組に協力していたことは彼らにとっては死活問題につながりかねません。特定政党の色がついたということで仕事の幅を狭めてしまう可能性もありえますから。
@YuzukiMuroi だよねアンタの理解力ぢゃムリムリヤン(゜∀゜ゞ)
@YuzukiMuroi 私は昨日ポリタス見てなるほどなと思ったんですが 、公共のメディアとうたっていて毎月サポーターからお金をもらっているのに(私もマンスリーサポーターです。) 立憲からの資金提供が最初にあった事実を出演者だけでなくサポーターにさえ最初に言わず続けてきたという所に問題はあるのではないかと。
@sharenewsjapan1 🙈🙊🙉
@YuzukiMuroi 自民はダメで、立憲はOKっと
@sharenewsjapan1 大人しくして頂いてたらそれでいいんですけどね ... 😅
@YuzukiMuroi 自民党でもOK言うんだったらええんちゃうかな?
勿論、ブルージャパンみたいな謎の会社に数億程度の金を流したりして同じことしてても、なら。
勿論、ブルージャパンみたいな謎の会社に数億程度の金を流したりして同じことしてても、なら。
@sharenewsjapan1 自分は良いけど、他はダメって事😓
@sharenewsjapan1 分からんかったら黙っててえ〜んやで😑
@sharenewsjapan1 じゃあDAPPIも擁護しろよな(笑)。
@YuzukiMuroi 私が一番言いたいのは、CLPの問題はCLPの中でやって欲しい。片方の回答が出る前に、片方の主張だけを文化放送という大きなメディアで延々と流す事が偏った報道だと思った。そして何より、あの日1/6のゴールデンラジオは陰口聞かされてるみたいで楽しくなかった。
@sharenewsjapan1 要するになんにもわからないんでしょ?
@YuzukiMuroi 自分達に都合が悪いとぼやかして?恥ずかしくないですか?立憲民主党がいいなら自民党も問題ありません。自民党が問題ならこの件も問題ですので。
@YuzukiMuroi 論点づらしがお上手ですね。これが自民だったら命がけで騒いでませんか?
@sharenewsjapan1 なら、語ろうとするな
@sharenewsjapan1 メディアとして
・資金の出所が明示されている
・資金の出所が多く 偏らない
・取材先が資金の出所になっていない
とご指摘されている方もいますが?
それともお金をもらって何かツイートしてるということですか?
そういえば オリンピックの時にそういうようなアカウントって・・・
・資金の出所が明示されている
・資金の出所が多く 偏らない
・取材先が資金の出所になっていない
とご指摘されている方もいますが?
それともお金をもらって何かツイートしてるということですか?
そういえば オリンピックの時にそういうようなアカウントって・・・
@sharenewsjapan1 この顔のむくみは、ワクじゃないか?
@sharenewsjapan1 津田さんやらお仲間ですら批判してるのに、
他人の短所は指摘するのに、自分の恥はわからないって痴呆なの?
他人の短所は指摘するのに、自分の恥はわからないって痴呆なの?
@sharenewsjapan1 日の丸嫌いと言ってた方?
@sharenewsjapan1 ハッピーメールで調査したらいいよ
@sharenewsjapan1 誤魔化した
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (74)
証拠はないけど番組内容に介入したに違いない
説明責任を果たせ
と言ってるくせに
seikeiwarosuwww
が
しました
何故テレビやってるんだ TBS会長の謝罪は無いんかい
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
半端ないんだが NHK TBS共に5%
seikeiwarosuwww
が
しました
不義な事は誰がやっても不義で叩くならともかく
うんざりだから即刻消えてほしい
seikeiwarosuwww
が
しました
何で立憲民主党から迂回して政党助成金が流れてるって知ってるの?って話じゃんそもそも
この件で奴らが一味から脱退した事は責めるなよ
seikeiwarosuwww
が
しました
別に政治資金規制法では広報宣伝費として使途を明示して収支報告書に記載する分には正当なこと
自民党の政策カフェや公明党の聖教新聞などずっとそうだよ
しんぶん赤旗は政党助成金を貰わない代わりに収支報告書を公開しないから何やってるか分からん
今回の立民は博報堂経由で使途不明な宣伝広告費がCLPやブルージャパンに宣伝広告業務委託ではなく出資されてる事が問題
政治資金規制法では政党が特定団体に寄付や投資しては票の買収になるから違法
seikeiwarosuwww
が
しました
がりが足らんのじゃないのか
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
CLPで自民党批判以外の番組はない
seikeiwarosuwww
が
しました
オパヨの裏切りなど誰も論点にしてない
seikeiwarosuwww
が
しました
Dappi問題ってそれが違法だから訴訟するって小西と杉尾は言ってますが
CLPとブルージャパンと株式会社カンパニーにそれらが立憲民主党からガチで行われたって話
Dappiはそうじゃないかって立憲民主党及びパヨクの「だったら良いのに疑惑」でなんの証拠もないけど
seikeiwarosuwww
が
しました
「何が悪いかわからない!」
はい、それでこそです。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
CLP代表は辞任したぞ 哀れ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
潔いい態度だと思った。
それに引き換え外野からすれば津田っぴたちズルく見えるかもな
一緒になって極左に近い思想の情報を広めて
叩かれそうになったらボクたち知りませんでしたと
沈みかねん船にエンガチョ決めてるふうに感じた
それはかつて沖縄で逮捕されたしばき隊界隈の某が
性的スキャンダルの告発をされたら汐がひくように
界隈はエンガチョを決め、一夜にして彼は英雄から
アイツは初めから仲間じゃなかったどうのと
性犯罪者扱いで罵られていた覚えがある、他人のことながら悲しかった
しかし香山リカは最後まで彼に寄り添った
色々あったかもしれないが外から見たら
変わらず仲間への態度だった、潔くて感心した
今回の室井はそのときの香山に近い潔さを感じたなあ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
自分の周りの人が非難してるのに乗っかってるだけってのが丸わかりじゃねーか。
非難してる内容は理解してないって事だろ。
seikeiwarosuwww
が
しました
政党が政治資金をサービスや商品の対価では無く一企業に出資するってどういうことだ?w
これこそ特定企業または個人に対する利益供与なんじゃないのか?w
しかも代理店を通した迂回融資だろw
なんで迂回融資をしたの?w
問題が無いと思っているのであれば政党から直接出資してるよなw
バレたら問題だと思っているから迂回融資してるんじゃないの?w
いい加減、その野党がする事なら何でも肯定するの止めろやw
それが野党のバカさ加減を増長させてんだよw
seikeiwarosuwww
が
しました
もう終わりだねw
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
仏の顔も三度。日本軍が支援する左翼掃討作戦。有事には日本軍と核を。
<憲法改正> 日本人を裏切る総理と公明。中共危機なのに政界が堕落。
seikeiwarosuwww
が
しました
非常に利己的でいい加減なので、何が悪いのかも分からなくなっている。
seikeiwarosuwww
が
しました
この事実が公表されていないことが、「公正」でも「公共」でもないことを証明している。
ゆえに、詐欺メディアと言われても仕方がない。
seikeiwarosuwww
が
しました
そうすりゃぁどんどん悪い事をしたってコメントがすらすらと出てくるだろ、室井ならさ
その出てきたコメントこそが立憲がやった悪事って事だ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
なんのために作ったんだ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
というか、あそこで義憤にかられて抗議、という署名をした面々のほうが「もっと金寄こせ」と冗談に出来る室井氏より悪質だと思う。
あそこに署名した面子が日本で最も醜い論者ではないかと思ってしまう。
seikeiwarosuwww
が
しました
横領の話、公金横領なんだよ。ブルージャパンやらの横領問題に発展している。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
金払ってメディアを使って世論誘導、印象操作をしていた。
以上
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
Dappiの何が悪かったのか。さっさと謝罪と賠償しろ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
しらばっくれるにしても本気にしても政治を語る価値がない
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
実は立憲民主党から資金が投入されてたら誰が考えてもガチの詐欺罪でしょ?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
そこへ福山幹事長「理念に共感して1500万円出資」したそうです
普通にツッコミどころしかないだろ
seikeiwarosuwww
が
しました
今回の件は現実に金をだし「公正中立を表明し、立憲議員が出演」までしていたメディアって点で悪質さが違う。しかも確定だ。
seikeiwarosuwww
が
しました
室井「何が悪いのかわからん」
という内容か。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
立憲の主張は韓国と同じ
韓国は反日で日本人を貶めるプロパガンダをやってる敵国
韓国に都合が良いプロパガンダの手先になってるんだから犯罪でしょ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
公金やぞ
seikeiwarosuwww
が
しました
小沢がよく知ってるよ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
何が問題で辞職レベルなのかか旦那に聞いてみろ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
それをペーパーカンパニーや支援者の就職斡旋に9億円使うっておかしくない?
普通にアウトだろ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
バカになって???wwww
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
ハッピー、そろそろ止めろよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
こいつ、ほんとバカだな。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする