

元売りへの補助とトリガー条項の凍結解除は併立可能だと思います。当面、「拡充した補助」でつなぎつつ、速やかに法改正(税制改正)を行いトリガー条項の凍結を解除し、ウクライナ情勢の悪化等に伴う更なる高騰に備えればいいかと。いずれも財源は予備費で対応可能で地方財源の減少にも対応できます。 https://t.co/3Utl2Pmb6g
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) February 20, 2022
【関連】
ついに米国でもガソリン税の一時停止を検討し始めた。日本でもトリガー条項の凍結解除でガソリン価格を25.1円/ℓ値下げせよ。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) February 16, 2022
「ケリー氏は先週、上院民主党の他の5人の議員とともに、現在1ガロン当たり18.4セントのガソリン税を年末まで停止する案を提示している。」 https://t.co/14ocLqCUtn
【ツイッターの反応】
@tamakiyuichiro タマキン軽油、重油もお願いします🙏
@tamakiyuichiro 今ノア買って7年目になるけど買ったときはリッター100円台だったのに今は160円以上
月のガソリン代1.5倍は純粋にやばいよ
月のガソリン代1.5倍は純粋にやばいよ
@tamakiyuichiro お久しぶりです。市民の内山幸雄です。
真面目に考えてほしい。
あれから数ヶ月経ちました。大谷選手の件ですが、お願いですから説明責任を果たしてほしい。玉木さんらしくないです。
真面目に考えてほしい。
あれから数ヶ月経ちました。大谷選手の件ですが、お願いですから説明責任を果たしてほしい。玉木さんらしくないです。
@tamakiyuichiro 「自称積極財政」の与党幹部が、たかだか地方財源1000億円がさっと出せないと言う「消極さ」
国民民主党が「本当に積極財政の政党」なら前原議員にこの消極さを追及させて欲しいです
国民民主党が「本当に積極財政の政党」なら前原議員にこの消極さを追及させて欲しいです
@tamakiyuichiro うまく説得してください!お願いします!🙏
@tamakiyuichiro え?突っ込むところそこですか?
トリガー条項凍結は震災復興財源目的であって地方税源ではないのでは?という突っ込みは要らんのですか?
そこは大人の対応で進めるところは前に進めましょうということですか?
実を取るのであればそれでもいいんでしょうけどなんでもかんでも阿るのもどうかと。
トリガー条項凍結は震災復興財源目的であって地方税源ではないのでは?という突っ込みは要らんのですか?
そこは大人の対応で進めるところは前に進めましょうということですか?
実を取るのであればそれでもいいんでしょうけどなんでもかんでも阿るのもどうかと。
@tamakiyuichiro その通りと思います☺️
@tamakiyuichiro そもそも時間がかかるというのは言い訳にならない。なぜなら以前から国民民主党が主張し続けてきたから。いまさら時間がかかるからとの理由で拒否し続けるのは自らの無能を証明することになる。今まで何やってたんだよ!って普通の人は思うよね。
@tamakiyuichiro 法改正をするのが立法府の仕事なのだから
国会議員がそれを避けるのはおかしい
必要ならば法を変える権限を委ねるために選挙をして選んでいるわけだ
まして彼女は政権与党の政策責任者でもある
国会議員がそれを避けるのはおかしい
必要ならば法を変える権限を委ねるために選挙をして選んでいるわけだ
まして彼女は政権与党の政策責任者でもある
@tamakiyuichiro なぜこういう時だけ、遅いんでしょう。
とっとと、緊急なんちゃらで対応すれば良いのでは?
とっとと、緊急なんちゃらで対応すれば良いのでは?
@tamakiyuichiro こういう時のために、コロナ対策と言い張れば何にでも使える予備費だったのに、予備費に使い道を決めろと騒いでいた野党への不満や警戒が、まだ政府与党内に残ってるのかも?
@tamakiyuichiro 元売りへの補助で灯油を安くして欲しい。ガソリンや軽油はトリガーで対応してちょ😉
@tamakiyuichiro 法改正の部分をしっかり書いていただけませんか?
なぜ法改正が必要なのか?
どういった条項があるのか?
勉強不足で申し訳ない
しかしそういった人を救うのも
政治家の仕事
搾取ではなく救済が仕事
少しでも生活が楽になり
将来の不安が減少すれば
皆お金を使えるようになる
なぜ法改正が必要なのか?
どういった条項があるのか?
勉強不足で申し訳ない
しかしそういった人を救うのも
政治家の仕事
搾取ではなく救済が仕事
少しでも生活が楽になり
将来の不安が減少すれば
皆お金を使えるようになる
@tamakiyuichiro 岸田総理はトリクルダウンが失敗した事を挙げてアベノミクスからの脱却を旗印に掲げた筈なのに蓋を開ければまた購買層から吸い上げ元売りへ配ると云う二の轍を踏む、まだまだ国民の絶望感は続く様ですね。
@tamakiyuichiro ど正論です。
@tamakiyuichiro 時間がかかるなら尚更国民民主党みたいに早く行動に移すべきなのに🐥同時に灯油と重油も減税される法案も進めれば良い話し🐥
元売りの補助は一般国民には全く恩恵は感じられなかったからいらないし、特に補助受ながら値上げした業者は今後補助無しでいいと思いまーす🐥
元売りの補助は一般国民には全く恩恵は感じられなかったからいらないし、特に補助受ながら値上げした業者は今後補助無しでいいと思いまーす🐥
@tamakiyuichiro 玉木さんまだまだ原油価格上がりますよ。
ガソリン税廃止だけではダメです。消費税も自体期限付き廃止にして下さい!!
ガソリン税廃止だけではダメです。消費税も自体期限付き廃止にして下さい!!
@tamakiyuichiro 本当にその通りです。
併行でやれば良いだけです。
灯油に反映されないかったらガソリン価格を下げない理由にはならないです。
物流は全ての物価に直結します。
これから灯油も要らなくなります。
元売りにばら撒いても消費者に還元される保証など無いです。
票集めしてる様にしか見えないです。
併行でやれば良いだけです。
灯油に反映されないかったらガソリン価格を下げない理由にはならないです。
物流は全ての物価に直結します。
これから灯油も要らなくなります。
元売りにばら撒いても消費者に還元される保証など無いです。
票集めしてる様にしか見えないです。
@tamakiyuichiro 玉木さんが解除を昨年初冬には既に訴えており、その後の価格推移からしてその必要性が消滅していない。
自民が法改正が必要と言うだけで、開会中の今次国会で改正案を出さないのは、納得出来ない。直ぐに案を可決・即時施行出来るでしょうに。
自民が法改正が必要と言うだけで、開会中の今次国会で改正案を出さないのは、納得出来ない。直ぐに案を可決・即時施行出来るでしょうに。
@tamakiyuichiro 灯油と重油が対象外では、辛いと。
@tamakiyuichiro なんで 他の政治家はこの 当たり前の事が言えないし やらねーんだろうか‥
@tamakiyuichiro こういう建設的な議論を国民は望んでるんです。
聴く耳を持っている(つもりの)無能岸田は早期退陣を。
聴く耳を持っている(つもりの)無能岸田は早期退陣を。
@tamakiyuichiro 素晴らしいです!つなげる提案を維新としていきましょう!
@tamakiyuichiro 党派超えてがんばってください❣️
@tamakiyuichiro @kikumaco 元売りの本年度決算把握されてますよね?
@tamakiyuichiro 消費税、ガソリン税を取らなければ安くなる話し。難しくしないといけないんでしょうか?
搾取するのは早いのにね?
搾取するのは早いのにね?
@tamakiyuichiro 利権(補助金)、財務省の抵抗?、野党の手柄にしたくない。あらゆる言い訳を駆使してトリガー条項を拒否してきますね。さすがに「買い控え」とかいう間抜けな事は言わなくなりましたけど。
@tamakiyuichiro 待ったなしです、政府への働きかけ
よろしくお願いします🙏
よろしくお願いします🙏
@tamakiyuichiro もと売りに、税金と言う補助金を出すのが解らない税収を上げたいなら、物が沢山売れた方が税収上がるし、無駄に補助金と言う税金を投入しなくもいいじゃん。
@tamakiyuichiro 強行採決でもなんでもしてしまえば良いのにと思います。
@tamakiyuichiro トリガー条項の凍結解除は、やる気があるなら、今頃解除されていますよ。
@tamakiyuichiro まず、消費税廃止してください
@tamakiyuichiro トリガーやる気ないんでしょうねとしか思えない。
本気なら10月くらいから議論出来てましたよね、今頃。
早々に助けて頂いてたなら、かなりの金額を年間経費に回せてたと思う、運送業者!
物流は大切という割には過酷な労働と低運賃で労働詐取状態の日本社会!
この国は直接還元しないと抜かれる国かな
本気なら10月くらいから議論出来てましたよね、今頃。
早々に助けて頂いてたなら、かなりの金額を年間経費に回せてたと思う、運送業者!
物流は大切という割には過酷な労働と低運賃で労働詐取状態の日本社会!
この国は直接還元しないと抜かれる国かな
@tamakiyuichiro 最近、日本国内で,何らかの目的のために、
仏教系の新興宗教の信者たちが政治や宗教や皇室の事などを、日々、「宗教がらみ」からの理由で,
インターネット上や様々な方法で様々なネタで情報操作・印象操作・誹謗中傷などでの活動を行っています。
国民や政府・政治の為に影響されないで下さいね。
仏教系の新興宗教の信者たちが政治や宗教や皇室の事などを、日々、「宗教がらみ」からの理由で,
インターネット上や様々な方法で様々なネタで情報操作・印象操作・誹謗中傷などでの活動を行っています。
国民や政府・政治の為に影響されないで下さいね。
@tamakiyuichiro @J0vgLiGBLYZUtKO 玉木さん、国民の多くはそう考えています。しかし、政府は、財務省のいいなりだから、税金は上げること以外、眼中に無いようです。
@tamakiyuichiro 自民が「サボってましたすみません。補助金で繋いでトリガーにすぐ移行します」と言うなら分かります。
@tamakiyuichiro 希望の党になるの?
@tamakiyuichiro 税制改正や地方財政計画がまとまる前からトリガー条項の提言をしてきたのに、今さらそれを理由にするのはやる気がないとしか思えない。
今回の地財は税が上振れして、翌年度に繰り越したくらいだから、そこで調整すれば地方も何も言わなかったろうに。
今回の地財は税が上振れして、翌年度に繰り越したくらいだから、そこで調整すれば地方も何も言わなかったろうに。
@tamakiyuichiro この法改正はなぜ事前にある程度議論なんど出来なかったんでしょう?
ウクライナ情勢等鑑みれば原油の高値で推移するのはある程度予想出来たのでは無いでしょうか?
もうパフォーマンスうんざりなので、速やかに改正して頂くようお願いします。
玉木代表ブレずに進めていただくよう期待しています。
ウクライナ情勢等鑑みれば原油の高値で推移するのはある程度予想出来たのでは無いでしょうか?
もうパフォーマンスうんざりなので、速やかに改正して頂くようお願いします。
玉木代表ブレずに進めていただくよう期待しています。
@tamakiyuichiro 現在、我が地域の灯油は「1リッター110円越え」
…一昔前の「ハイオクガソリン」並み。
…一昔前の「ハイオクガソリン」並み。
@tamakiyuichiro その通りだと思います!現状の補助を進めつつ、トリガー条項凍結解除への法整備を並行で行うべきです。
@tamakiyuichiro トリガー解除だけでなく、対象に灯油と重油を入れる法改正も合わせて行なってください。
こういう時に野党が一致して政府を突き上げることが出来れば、支持も増えると思いますよ。
あとは、いかにマスコミを味方につけるか、戦略が必要ですね。
特に高齢者がよく見ているNHKニュース。
こういう時に野党が一致して政府を突き上げることが出来れば、支持も増えると思いますよ。
あとは、いかにマスコミを味方につけるか、戦略が必要ですね。
特に高齢者がよく見ているNHKニュース。
@tamakiyuichiro 元売りへの補助金による消費者価格への還元の乗数効果は1をこえることはない、1/10かも...
揮発油税を削減すれば、税負担減分丸ごと安くなる、便乗値上げがなければ。
揮発油税を削減すれば、税負担減分丸ごと安くなる、便乗値上げがなければ。
@tamakiyuichiro ちょっとやって様子見て、変わらないからまた検討してちょっとやってを繰り返す。
岸田政権のやりそうな事ですね。
様子見てる間にも国民生活圧迫してるのに。値上がりはガソリン価格だけじゃないですから
岸田政権のやりそうな事ですね。
様子見てる間にも国民生活圧迫してるのに。値上がりはガソリン価格だけじゃないですから
@tamakiyuichiro 5ナンバー枠を軽自動車扱いにすれば地方の財源になりませんかね....。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (13)
「トリガー条項解除には法改正が必要」
だったらすぐやれよ。こんな時なんだからちゃっちゃと進めろ。ある意味非常事態だろ。
なんて意見もあるけど、やったらやったでどっかの野党連中が「非常事態•緊急性を理由に慎重であるべき法改正をろくに審議せずに決めた!これは独裁の一歩になる重大な議会軽視だ!民主主義の危機だ!」
とかワケワカメな譫言ほざかないとは言いきれないからね。今の日本は。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
*経済戦で負け破綻の韓国。反日利権に寄生 腐った在日を公開処刑。
*中共スパイの政界工作が危険。スパイ防止法と憲法改正が必須。
*待望安倍政治復活。中韓に日本国を売り薄ら笑いのハニトラ岸田。
おい。朝鮮政党! 財政逼迫させるつもりか! 経済は高市先生。
seikeiwarosuwww
が
しました
岸田の事なかれ体質がいつもあとからダメージ来てる
seikeiwarosuwww
が
しました
政府の政策(特に税制)に対して、復興資金やコロナ給付金等で
国が財源を求めるのもしょうがないと忖度する物分かりの良い
国民に「そんなことないんだよ」と丁寧に説明できるのが玉木
本当に頑張ってくれ
seikeiwarosuwww
が
しました
高市さんは圧倒的に対財務省の知識とブレーンが足りない。
安倍さん、菅さんにはいいブレーンがいたから経済政策が評価されたてたし。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
地方の減収分は交付金を増やせばいいし。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする