

「懲役3~5年で刑務所に入ったとしても、『仕事に行ったと思って、このお金を隠せばいいんじゃないの?』と入れ知恵されたという可能性も」
— のっき。🐣 (@nokiakane_1001) May 17, 2022
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く(bizSPA!フレッシュ)#Yahooニュースhttps://t.co/258ZHKTXbh
【ツイッターの反応】
確かに
> 普通なら4630万円を稼いで貯金するのは大変じゃないですか。極端にいえば懲役3~5年で刑務所に入ったとしても、『仕事に行ったと思って、このお金を隠せばいいんじゃないの?』と
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に https://bizspa.jp/post-602687/
> 普通なら4630万円を稼いで貯金するのは大変じゃないですか。極端にいえば懲役3~5年で刑務所に入ったとしても、『仕事に行ったと思って、このお金を隠せばいいんじゃないの?』と
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に https://bizspa.jp/post-602687/
「普通なら4630万円を稼いで貯金するのは大変じゃないですか。極端にいえば懲役3~5年で刑務所に入ったとしても、『仕事に行ったと思って、このお金を隠せばいいんじゃないの?』と入れ知恵されたという可能性もなきにしもあらずですね」
おぉ... https://twitter.com/bizspafresh/status/1521284420069736448 …
おぉ... https://twitter.com/bizspafresh/status/1521284420069736448 …
4630万円給付ミス、素直に返せば良かったのに…
4630万って大金だが、24才なら、あと60年生きるとして年間100万円にもならない。
こんな大々的に名前公開されたら、仕事もつけないし、家も借りれないしデメリットばかり
もうすぐ死ぬ老人ならまだしも24歳の若者とって4630万の返還拒否は大きすぎる代償 pic.twitter.com/Lg01grVqYg
4630万って大金だが、24才なら、あと60年生きるとして年間100万円にもならない。
こんな大々的に名前公開されたら、仕事もつけないし、家も借りれないしデメリットばかり
もうすぐ死ぬ老人ならまだしも24歳の若者とって4630万の返還拒否は大きすぎる代償 pic.twitter.com/Lg01grVqYg
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
マジ人間性を疑う。
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
マジ人間性を疑う。
@flltby2 誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
「不当利得」だから返す義務がある。ただし、本人の口座から戻すには本人の同意が必要。なので間違えられた口座から戻せないという
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
#Yahooニュース
「不当利得」だから返す義務がある。ただし、本人の口座から戻すには本人の同意が必要。なので間違えられた口座から戻せないという
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
@flltby2 確か、不当利得だから口座から引き出すと詐欺罪かなんかになるはず(ATMで引き出すと別の罪)
所在不明の振り込み先の20代男性、町の優遇措置目当てで来た移住者で24歳という話です!!韓国に逃げてマネーロンダリングするのでしょうか??
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く - 記事詳細|Infoseekニュース https://news.infoseek.co.jp/article/bizspa_isnews_20220503602687/ …
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く - 記事詳細|Infoseekニュース https://news.infoseek.co.jp/article/bizspa_isnews_20220503602687/ …
@ensemble43530 わかんないんですけど、フツーに返還方面で話を付けていたら、利息の支払いもなかったんちゃうか、と思うんですよね。笑
@ensemble43530 住所まで😆笑
「無い袖はふれない!」以上!だよなあwww
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
@ensemble43530 一応「時効」(10年)がありますね。 https://www.adire.jp/lega-life-lab/unjust-enrichment182/ …
@ensemble43530 SNSでわざわざこの画像を載せる弁護士もどうかと思いますけどね。
24歳という若さて4000万以上を手にした事に価値があると思いますよ。
生涯年収がどうとか、あまり頭の良い方とは思えませんね
24歳という若さて4000万以上を手にした事に価値があると思いますよ。
生涯年収がどうとか、あまり頭の良い方とは思えませんね
この方は裁判となるため全て身バレしてしまう😅素直に返せば良いのに😅
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
@ensemble43530 あっ‼️身バレされてるんですね😅
代償が大きい💦素直に返金すれば良かったのに😥
代償が大きい💦素直に返金すれば良かったのに😥
@ensemble43530 これは大きすぎる代償ですね…😅
@ensemble43530 返還命令判決が出たとて、返還される保証はない。
が、本人にとってはこの時点で社会的に抹殺されたも同然で、少なくとも国内でまっとうに生きていく事はかなり困難な状況。物価の安い海外でひっそりと生きていくしかないでしょう。
割に合わない行動しちゃいましたね。
が、本人にとってはこの時点で社会的に抹殺されたも同然で、少なくとも国内でまっとうに生きていく事はかなり困難な状況。物価の安い海外でひっそりと生きていくしかないでしょう。
割に合わない行動しちゃいましたね。
交渉して礼金くらいで手打ちしときゃいいのに!
欲をかくから悪くないのにおたずね者扱い。頭悪すぎだろ!
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
欲をかくから悪くないのにおたずね者扱い。頭悪すぎだろ!
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
@ensemble43530 あっちゃー、晒されてますね…
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
>でもこの人の場合は『刑務所に入っても仕方がない』というようなニュアンスで言っているようです。
最悪の世帯に間違って振り込んでしまったといか言いようがない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
>でもこの人の場合は『刑務所に入っても仕方がない』というようなニュアンスで言っているようです。
最悪の世帯に間違って振り込んでしまったといか言いようがない。
@ensemble43530 貧困世帯への給付金だから、この方も何らかの理由で貧困です。働くのが嫌いで金遣いが荒く、元々借金とかあったら、どうせ上手く行かないんだからこれで返済しちゃえと思ったかもしれませんね。
ネコババ犯の名前公表するなら誤振込した人間の名前晒さないとフェアじゃない、
役所のミスはお咎めなしで責任転嫁は筋が違うよ?
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
役所のミスはお咎めなしで責任転嫁は筋が違うよ?
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
@ensemble43530 4600万だけでも、返して、残り20か30を、利息無しで、少しずつ返す方が賢い。
@ensemble43530 でも名前は売れたからYouTuberになって返金するとかありそう…
男の実名と顔写真を公表して身柄確保に報酬金を懸ければよかろう。
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
誤振込されたお金は返さなくてよい?山口阿武町「4630万円返還拒否」騒動を弁護士に聞く(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d05818ae4013202595902d9391cfd94c67524e …
@ensemble43530 人生棒に振るには安い額ですよね。
最初返す気があると言ってたのに行方不明になったことから、僕は身柄押さえて金ぶんどった奴がおると想像してるんですが。
せめて生きてますように。
て、漫画の見過ぎですかね?(笑)
最初返す気があると言ってたのに行方不明になったことから、僕は身柄押さえて金ぶんどった奴がおると想像してるんですが。
せめて生きてますように。
て、漫画の見過ぎですかね?(笑)
4630万円返還拒否の件
報道の範囲内だと
・住民税非課税世帯に10万円支給
・当該逃げてる男性は支給対象だった
・当該逃げてる男性は大手ホームセンターの正社員だった(すでに退職)
これで分かるのは
・大手ホームセンターの正社員でも住民税非課税
↑
これのヤバさを報じているメディアはある?
報道の範囲内だと
・住民税非課税世帯に10万円支給
・当該逃げてる男性は支給対象だった
・当該逃げてる男性は大手ホームセンターの正社員だった(すでに退職)
これで分かるのは
・大手ホームセンターの正社員でも住民税非課税
↑
これのヤバさを報じているメディアはある?
@ensemble43530 もうすぐ死ぬ老人て…オブラートに!
@nobunob88051673 今年から働きだしたとかなら全然有り得るんじゃ?
@ensemble43530 若くてもすぐ死ぬ人は死にますからきっと大丈夫です!
@nobunob88051673 ブラック企業ということでしょうか。
@nobunob88051673 田舎町のホームセンターですし...
@nobunob88051673 去年働いてなかっただけでしょ
@ensemble43530 情けない…。実に情けない。
これも報道の範囲
・2020年に町の空き家バンク制度で移住してきた
前年の所得が低いor無い(働いていない)なら非課税でもおかしくないという指摘があったんですが
一昨年の転入だし空き家制度での移住って審査もあるだろうし、去年無収入ってことがあるのかなぁ
ここは報道されてない範囲ですね
・2020年に町の空き家バンク制度で移住してきた
前年の所得が低いor無い(働いていない)なら非課税でもおかしくないという指摘があったんですが
一昨年の転入だし空き家制度での移住って審査もあるだろうし、去年無収入ってことがあるのかなぁ
ここは報道されてない範囲ですね
@ensemble43530 ネコババした4630万円は雑所得とみなされ課税額が2500万円になるはず。
4630万円の10%程度弁護士費用を支払い済みだろうし、親族にも迷惑かけてなんの得にもなってない。
4630万円の10%程度弁護士費用を支払い済みだろうし、親族にも迷惑かけてなんの得にもなってない。
@nobunob88051673 阿武町の移住促進事業で来たので収入に限らずしばらく非課税になる特典があるそうです。
@nobunob88051673 それほどやばくないよ、去年の時点で所得が100万円いってなければ非課税世帯に該当するから、今年から正社員なら来年は非課税世帯が外れます。
@nobunob88051673 >報道の範囲内だと
>・住民税非課税世帯に10万円支給
↑これは、2021年度(令和3年度)に住民税非課税の世帯、なので
2020年の所得額によって、2021年の住民税が非課税となっている世帯が該当します。
つまり、2020年トータル所得が非課税レベルだった、ということかと思います。
>・住民税非課税世帯に10万円支給
↑これは、2021年度(令和3年度)に住民税非課税の世帯、なので
2020年の所得額によって、2021年の住民税が非課税となっている世帯が該当します。
つまり、2020年トータル所得が非課税レベルだった、ということかと思います。
@nobunob88051673 @1NYfbQ2S4qclUOn というか給料20何万円と報道されてたような。
@nobunob88051673 報道なんて全部信用してはダメなのは良くわかってないとね。
松本サリン事件の被害者の方を犯人扱いして、教授まで簡単に作れるとか言って、全てのマスコミ業界が犯人扱いしておいて、オウムが犯人と判った途端に謝罪もせず慰謝料も払わず知らんぷり。
都合良いストーリーに無い物は出さない。
松本サリン事件の被害者の方を犯人扱いして、教授まで簡単に作れるとか言って、全てのマスコミ業界が犯人扱いしておいて、オウムが犯人と判った途端に謝罪もせず慰謝料も払わず知らんぷり。
都合良いストーリーに無い物は出さない。
@nobunob88051673 「ホムセンの米ウォノレマ一卜イヒ」
@nobunob88051673 今年から働き出したんでしょう。住民税は、去年の収入を元に計算しますので。
@ensemble43530 返さないって泥棒だよね
牢屋に入りたいんだね
牢屋に入りたいんだね
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (17)
袖に生活費入った途端強制回収出来ちゃうのが公金横領のキツいところ
民間の借入金なら破産申請で選挙権がなくなる程度で済むが
こんなの海外でやったら軽くて10年は豚箱で無償奉仕やぞ
社会主義国なら処刑しかないが
seikeiwarosuwww
が
しました
ただ24歳で田舎に移住するような奴だから、友達なんていないかもね。
seikeiwarosuwww
が
しました
コイツの現在の年収が300万だとして最長の5年務めでも1500万、3130万の儲け
損と思わせるような刑期になれば色々と白状するんだろうな
何にせよ、日本は刑罰が安すぎるよ
コレを期に色々と法改正した方がいい
seikeiwarosuwww
が
しました
「風呂に入って綺麗になってからチョット待ってください」
その時、若者は1、2時間スマホで色々抜け道を調べたとの報道の憶測
実はその時に、高校か大学かの同窓の闇の組織と相談して逃げ道を考えた
その後の展開は弁護士を含めて、この黒幕の絵の中にある
seikeiwarosuwww
が
しました
うやむやで終わらせたらダメ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
そうそう。普通の頭してたら「正社員なのに住民税非課税って…」って気づくよねw
それなのにみんな「4600万円」にばかり目が行ってる。嫉妬民ばかりw
まあ、民法じゃ「無い袖は振れない」で済むから
自分なら4600万円分、宝くじ買うな
いまちょうどジャンボ宝くじ売ってるし
約15万枚買えるから、運が良けりゃ1等(確率二千万分の一)が当たる。その金で返すわ
外れたら諦めろw
seikeiwarosuwww
が
しました
しかし、6日に本来は提出する必要のない振り込み依頼書を銀行に提出したため、二重に振り込みの手続きがとられたのです。
その後、8日になって銀行から二重に振り込みを行ったと連絡があり、町は誤って振り込んだことに気づきます。
これを受けて、町はその日のうちに男性に謝罪した上で、返還の手続きを行うよう求めたところ、男性は返還に同意しました。
しかし、銀行に行くと男性は「きょうは手続きをしない。後日、公文書を郵送してくれ」と、返還の手続きを拒否します。
その翌日(9日)は男性と連絡取れず、10日になって男性から「知人の弁護士と相談する」という連絡があったということです。
14日に副町長などが勤務先で男性と面会しましたが、男性は町が誤って給付金を振り込んだことを非難した上で、「弁護士と話す」と話したということです。
そして15日には男性の弁護士から「近日中に母親立ち会いのもと、本人が手続きを行うので日程が決まったら知らせる」と連絡がありました。
しかし、21日になっても弁護士から連絡がなく、職員が自宅を訪問したところ男性は「お金はすでに動かした。もう戻せない。犯罪になることはわかっている。罪は償う」と返還しない意思を示したということです。
その後の調査でこの頃には4630万円のほぼ全額がすでに口座から引き出されていました。
↑誤送金から二日で対応してるからいやぁ知りませんでしたぁは通じないな
窃盗を自覚してたのは間違いない
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする