ひろゆき

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



@lingualandjp 仕事の会議ならそもそもどちらもめんどくさい方々。前向き建設的な議論ができないタイプ。歩み寄る事がない人たち。
@lingualandjp ウチの長男の中学生の頃と良く似てます😅
あれって、中二病だったと思うなぁ🤣
@lingualandjp 議論とは、議題に対して、論じ合い、知恵を出し合い、より良い解決策を見つける為の共同作業。
彼らのは生産性の無い破壊的論破合戦。
@lingualandjp 埃ひとつでも落ちてたら、全く掃除が出来てないと嫌味を言う姑みたい。
@lingualandjp 彼らにとって、議論はただの飯の種ですから。
@lingualandjp 相手に対する経緯がなく、ラフな口語で押し付けるのもそっくり
@lingualandjp ありがとうございます!
@lingualandjp 結局は発言に責任ないから、適当なことを最もらしくいえちゃうんですよね。
@lingualandjp @nipponkairagi これも、まんま " いじめ報道 " と 同じ構図。
キーワードを作り、探し、自分の都合で拡大解釈し、結果、問題の核心を見失う。

何が問題の中枢か 問い直せ。
@lingualandjp ただの負け惜しみじゃないすか、、
@lingualandjp 彼等がやりたいのは論破です。
既に自らに揺るぎない答えを持っており、異なる意見を排除する事が目的です。その為の手段であれば論破が適当。
何者からか与えられた使命を胸に最終着地点を決めている方がとる手法ですね。
@lingualandjp その通りですね。それでは対話が成立するわけがないですよね。
@lingualandjp 全く同感です。
@lingualandjp つまらない細部の矛盾をつき相対化させ、議論を平板化させる。

田原総一朗は議論を単純化させ、二分法で白か黒かでせまる

本来議論は立体的に組み上げてゆかなければマクロな意味でより建設的なものにはならない。
@lingualandjp 日曜報道みてていつも「で?なに?」ってツッコミたくなる毎回。
@lingualandjp 両氏と議論するのは、グローブにうんこつけた相手とボクシングするようなもの。
勝っても負けても気分悪い。
逃げるが勝ち。
@lingualandjp 人間は理屈だけで、物事を判断したり捉える訳ではありません。「論破」なる言葉が流行っていますが、論破は理屈、理屈も大切ですが、人には「情」というものが伴わなければ、感動や共感はしないと思いますね。
@lingualandjp 共通しているのは自己満足。
@lingualandjp なんで彼らは政治界の大物と同様の意見を持った、SNSでコンタクトの取りやすい相手ばっかり相手するんでしょうね
政治界の大物に直接物申す度胸は無いんでしょう
ただ論破したいだけ、道で一般人に一方的にケンカを吹っかけて殴るのと変わりない
@lingualandjp 集団ストーカー犯罪やってるおっさんども。

私を知っているか聞いてみ。

黙るよ。
@lingualandjp @arimoto_kaori <仏教の批判論法>
 自身の主張をせず、相手に語らせて
 質問責め!
 自身は何も主張しないので
 負けることはない。
 おっしゃる通りですね。

 お互い主張しあって
 話し合って
 より良いものにするのが議論ですよね。
@lingualandjp 結局、揚げ足取り、批判だけで、本人達の考えは明らかにせず。相手の“敵失”のみ。そしてその意見と異なる自分達は正しいと。
@lingualandjp 🤣正解
@lingualandjp 会社にもいる。細かいところやそもそも論とか引っ張り出して前に進ませないやつ。否定されると、攻撃的になって議論をすり替えるやつ。いるな
@lingualandjp それが誰でもできないんだよなぁ
詭弁だとわかっててもそれに対して冷静に言い返せないと第三者からは負けだと思われる。それが彼らの才能では
@lingualandjp 反論に困ると極論に振った例え話を持ち出してイエスかノーかを迫るパターンが多い。そしていつの間にか本来の論点から離れて極端な例え話の議論にすり替えてる。無関係な極論に相手が絶句してるとドヤ顔して話を終わらせる。
@lingualandjp 意義なしです
@lingualandjp どっちも大嫌いなので納得。
@lingualandjp 新しいことを生み出すには徹底した議論でアイデアが飛躍することもあり
議論は重要ですが

この10年ほど
会社も含めて
お勉強が出来る方々の目的は

相手を言い負かす

本来の目的を忘れている方が大半ですね

ここ10年ほどで
ヒトの質の劣化が極めて著しく
@lingualandjp φ(゚Д゚ )フムフム…
深いな〜👏💓
@lingualandjp 本当にそう思います。本人が気付いていないのが不思議で仕方がないです。

この手のタイプに出会ったら生産性がないので議論をやめるようにしています。
@lingualandjp @taroo17068998 日本流ディベート
@lingualandjp 弁護士的正義は、相手の陳述にある些細な矛盾を徹底的に突く、で、その陳述全体が如何に信用できないかの印象操作を行うことですからね。裁判官の「心証」形成を如何にこちら有利に持ってくるかがほぼ全てと、かつて付き合いのあった弁護士さんはよくおっしゃってました。
@lingualandjp 蠢くゴールポスト
@lingualandjp 上念も同タイプかも。彼らはみな教養のないエゴイストで、そもそも議論の内容に興味が無い。論点をすり替えて泥仕合に持ち込み、相手を疲れさせて、「勝利宣言」をして逃げるだけだ。
@lingualandjp 第一反抗期の子供でも。。。
@lingualandjp 白川さん、「第2反抗期」は彼への褒め言葉になってしまいます。彼の売りは「子供心の無邪気な疑問で大人を黙らせる子供おじさん」なので中二病や反抗期と呼ばれると喜ぶと思います。「反抗期でも金儲けできて成功できたらいいじゃん」という人ですから。たぶん。
@lingualandjp あんなのが世にはびこるのは
日本人の知的レベルの低下を示す気がしますね。
@lingualandjp 思えば、これ完全に攻略した上念さんはすごいな
@lingualandjp 緑の小池にアウフヘーベンを教えてもらうといいかもしれない。
@lingualandjp 見事な論破👏
2人とも厨ニ病ということですね笑
@lingualandjp 白川司が逃げたから

ハイ論破(笑)
@lingualandjp 無能なリーダーによく有る行為として記憶しております。
@lingualandjp 言葉尻を捉えて揚げ足を獲る。
⇒予め見つけておいた相手の弱みに導いて徹底的に突く。
⇒派生したずらした論点を声高に叫び最初の問題点を有耶無耶にする。
⇒相手が呆れた所で反論できないと一方的に勝利宣言。
⇒自分の知っている学歴のある某国人の論争手段にそっくり。
@lingualandjp ディベート上手い人は大体そんな感じ。
彼らは議論での勝ちをアピールすることで日銭を稼ぐパフォーマーだから。相手にするだけ無駄。
@lingualandjp 本来ディベートというのは逆の立場からの意見を戦わせ、視点を変えることでより良い結論を引き出すものですもんね。彼らのはただの押し付けで、ディベートにもなってない。
@lingualandjp 日本の精神は英語にもなった「カイゼン」だ。
@lingualandjp 二人とも大嫌いです(´Д`)オエー
@lingualandjp 彼らが優れているのは、ディベートという本質と関係のないテクニックだけですからナ
@lingualandjp でもそれも議論の手法のひとつなら、対策がない事態まけている。
@lingualandjp 二人共、人を不快にさせる話法だと思います。

↓話題のニュースはこちら↓