

学生時代はノンポリで本をよまず、マスコミに就職したり教職員になって日教組に入ったりすると、一瞬で左に染まるのは大勢見てきた。 https://t.co/dlFaYKiKlQ
— 阿比留瑠比 (@YzypC4F02Tq5lo0) June 11, 2022
【ツイッターの反応】
@YzypC4F02Tq5lo0 wwww
@YzypC4F02Tq5lo0 見事なクロスカウンター。
@YzypC4F02Tq5lo0 【思春期】は勉強や部活や交友で本を読む時間は無かった!
【就職してから】日本の明治以降の歴史を学び直し日本が歩んだ歴史を理解し海外に住む日本人や外国人家庭を訪ねて日本観を定めました。
我々日本人は日本人によって日本を卑下する洗脳を無意識に受けていた事を理解しました。
本来の日本を!
【就職してから】日本の明治以降の歴史を学び直し日本が歩んだ歴史を理解し海外に住む日本人や外国人家庭を訪ねて日本観を定めました。
我々日本人は日本人によって日本を卑下する洗脳を無意識に受けていた事を理解しました。
本来の日本を!
@YzypC4F02Tq5lo0 学生時代に #民青 に帰依していた同級生は、就職後には真っ当に生きています。
彼らは学生の頃にすでに #共産主義の欺瞞性 を見抜いていたのです。
♬就職が決まって髪を切ってきたとき
もう若くないさと君に言い訳したね
彼らは学生の頃にすでに #共産主義の欺瞞性 を見抜いていたのです。
♬就職が決まって髪を切ってきたとき
もう若くないさと君に言い訳したね
@YzypC4F02Tq5lo0 高校時代創価学会と宗教命って人いたなぁ。バスケでシュートうつ時お経唱えてた。ベンチには大切な数珠だから持っていてくれと頼まれたなぁ。
@YzypC4F02Tq5lo0 マスコミや教職員以外でも、労働組合で染まる人をよく見てきました。
以前、労働組合で中央委員(輪番でまわってくるだけ)をやらされていた時、何かの大会で、一番前の席に座り、始まるまでの間、産経新聞を広げて読んでいたら、執行部の連中が睨みつけてきました。
以前、労働組合で中央委員(輪番でまわってくるだけ)をやらされていた時、何かの大会で、一番前の席に座り、始まるまでの間、産経新聞を広げて読んでいたら、執行部の連中が睨みつけてきました。
@YzypC4F02Tq5lo0 そもそも自民党含め既存政党は、残念だがみんな左だと思う。。
@YzypC4F02Tq5lo0 自分の国を愛し、将来を憂い、護りたいと考えることが「右に染まる」ということなのでしょうか?
だとしたら右でいいや
だとしたら右でいいや
@YzypC4F02Tq5lo0 それは極左です。
@YzypC4F02Tq5lo0 👍👍‼️
@YzypC4F02Tq5lo0 昔親に言われてた。「テレビを見ると🐎🦌になる」
@YzypC4F02Tq5lo0 仕事がなくなってくると
一瞬で左に染まる芸人をたくさん目にしてきた。
一瞬で左に染まる芸人をたくさん目にしてきた。
@YzypC4F02Tq5lo0 産経新聞編集委員まで参戦っすか( ̄ー ̄)ニヤリ
@YzypC4F02Tq5lo0 「二十歳までに共産主義にかぶれない者は情熱が足りないが、二十歳を過ぎて共産主義にかぶれている者は知能が足りない。 by ウィンストン・チャーチル」 良い歳こいて被れている者は知能がぁ〜ってチャーチルさんの格言が。
@YzypC4F02Tq5lo0 師匠は陛下への祝辞を述べてる一方で弟子は反体制ですか……💧
@YzypC4F02Tq5lo0 いつの間にか左に染まっていたという芸能人の方々も多々見受けられるような気がします。
@YzypC4F02Tq5lo0 学生のうちに見識を養うの、とても大事。
@YzypC4F02Tq5lo0 私達が子供の頃は日教組 今は全教
日教組が別れて
日教組は立憲民主党指示
全教は共産党
組合に入っていない人は複雑
公明党の人は完全に創価学会活動
右の人は我が道を行く
昔日教組に入ってないと管理職になれないという噂もあった
日教組が別れて
日教組は立憲民主党指示
全教は共産党
組合に入っていない人は複雑
公明党の人は完全に創価学会活動
右の人は我が道を行く
昔日教組に入ってないと管理職になれないという噂もあった
@YzypC4F02Tq5lo0 宗教にかぶれるのと同じ過程ですよ。本人は目覚めたつもりなっているのが救いがたいです。
@YzypC4F02Tq5lo0 高校の生徒会長だったイケメンの彼は、京都で そう なって、ボロボロで帰ってきたです。
かわいそうだった。
かわいそうだった。
@YzypC4F02Tq5lo0 え?ノンポリで本漬けの人は左になるよ?
私で実験済み
変な本読んだ人と本を全然読まなかった人とお仕事の人が似非右になるんだよ?
試しに
似非右と左の垢見てみ?
似非右漫画とゲームとラーメン、嫌韓嫌中だけだから
私で実験済み
変な本読んだ人と本を全然読まなかった人とお仕事の人が似非右になるんだよ?
試しに
似非右と左の垢見てみ?
似非右漫画とゲームとラーメン、嫌韓嫌中だけだから
@YzypC4F02Tq5lo0 いちいち反応するのは止めませんか。
@YzypC4F02Tq5lo0 右も左もきちんと見ないと、交通事故に会うよ。
以上、横断歩道のわたりかたです。
なお、運転する人は、横断歩道で手を挙げている人がいれば、横断歩道の手前で必ず止まりましょう。
染まるとダメだよ。安全な道が危険な道になるから。
以上、横断歩道のわたりかたです。
なお、運転する人は、横断歩道で手を挙げている人がいれば、横断歩道の手前で必ず止まりましょう。
染まるとダメだよ。安全な道が危険な道になるから。
@YzypC4F02Tq5lo0 法学部卒なのに憲法学をほとんど勉強していない元総理が憲法改正を執拗に唱えていても全く説得力ないですw
@YzypC4F02Tq5lo0 幼稚‼️
@YzypC4F02Tq5lo0 現役時代仕事一筋で政治的な事に一切興味を示さず大手通信会社で子会社の役員まで務めた人間が退職後地域活動で洗脳され今では立派な左翼になった人間を知っている。
@YzypC4F02Tq5lo0 それは日本会議の見方
@YzypC4F02Tq5lo0 同感。読書をしない学生の圧倒的多数は簡単に左翼になる。読書が有る無しに関わらず若い人は正義感が強い。一方、実社会では理想通り、理屈通りには行かない場合が殆どで矛盾だらけ。左翼はその正義感と社会矛盾を使って若い人を簡単に左翼シンパにする。左翼のやり口は振り込め詐欺と同じで実に汚い。
@YzypC4F02Tq5lo0 左の人ってその目線でもの言うから真ん中も右に見えているんだよね!政治家目指すなら正面から見ないとね!
@YzypC4F02Tq5lo0 右にはそれほど染まっていないな🤣
左は結構見て来た🤣
左は結構見て来た🤣
@YzypC4F02Tq5lo0 普通に就職すれば赤い人はまずいないのでサヨクに染まることはない。
ネットがバリアとなってマスコミや労組や大学教授に洗脳されなければサヨクは絶滅する。
ネットがバリアとなってマスコミや労組や大学教授に洗脳されなければサヨクは絶滅する。
@YzypC4F02Tq5lo0 こう見ると、理想論だけの環境に放り込まれると左に染まりやすく、現実社会だけの環境に放り込まれると右に染まりやすいってことってことになるかしら?
実体験が伴っている分、自分は多少右の方が性に合ってるかなぁ。
実体験が伴っている分、自分は多少右の方が性に合ってるかなぁ。
@YzypC4F02Tq5lo0 娘の高校の同級生。クラスの優等生だった彼女は、有名女子大に進み、大学で何かの映画を見せられたそうで、インスタで「日本がこんな酷いことをする国だったなんて!許せない!」とか言い出したらしい。こういうのは一瞬ですよ。。。
@YzypC4F02Tq5lo0 つ鏡 ですね。
@YzypC4F02Tq5lo0 山本太郎のことやんw
@YzypC4F02Tq5lo0 三流芸人は左に染まりがちな気がする。
@YzypC4F02Tq5lo0 その通りです、社会人経験がなく、学生と芸人しか経験のない人間は政治家に値しません
@YzypC4F02Tq5lo0 その左側グループにたまたま染まらずにいると、周囲からの締め出しを食らう自分をずっとみてきた。
@YzypC4F02Tq5lo0 不幸な幼少期を過ごしたのでしょう。たけしが拾ってあげたのに。
@YzypC4F02Tq5lo0 @liyonyon そう言えば、オウム真理教には高学歴者が多かったよなぁ〜
若年層が理想だけで左側になるのは普通の話。
現実を知ると『現代版の奴隷制度だ』と気が付く。
それは失敗事例しかなく、精々50年程度しか保たないからだ。
原因は指導者層の高齢化。
組織の新陳代謝を指導者層の欲が妨害するからだ。
若年層が理想だけで左側になるのは普通の話。
現実を知ると『現代版の奴隷制度だ』と気が付く。
それは失敗事例しかなく、精々50年程度しか保たないからだ。
原因は指導者層の高齢化。
組織の新陳代謝を指導者層の欲が妨害するからだ。
@YzypC4F02Tq5lo0 @liyonyon そもそも地上波TV、新聞等々メディアの左翼偏向報道が溢れていて日本全体が平和ボケとDupesが浸透しているから覚醒し真ん中で真面になったのを右と言ってるに過ぎないのでは。
@YzypC4F02Tq5lo0 右から左に行くやつは滅多にいないけどその逆は大勢見てきた。
@YzypC4F02Tq5lo0 マスコミの記者って 本読まない人でも
なれるのですか?
なれるのですか?
@YzypC4F02Tq5lo0 「ああ言えば、こう言う」人も、大勢見てきた。
@YzypC4F02Tq5lo0 本を読まず、かっこをつけたサヨク気取りが、マスコミに入ったのを多数見てきた。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (67)
宗教も答えを知りたがる人間が染まる。デタラメでも信じたら勝手に自己洗脳するから。
seikeiwarosuwww
が
しました
他国と仲良くするのは世界的にも珍しいだろ
seikeiwarosuwww
が
しました
右に振れすぎてるヤツを見ると若いな、と思う。
左に振れすぎてるヤツを見ると愚かだな、と思う。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
「探求心をもって中立的に学ぶ」ということが重要なわけであって、偏った思想の本だけ読んでしたり顔で語るような単細胞にとっては本も毒にしかならない。
seikeiwarosuwww
が
しました
てのは、共産党以上に怖いよなあ。
seikeiwarosuwww
が
しました
テレビも見ないし立憲支持率は下がる一方nn
seikeiwarosuwww
が
しました
ノンポリで入って、出世しようと思うと上司が左翼なので、その思想に合わせるか、合う人間しか出世できず、ドンドン赤くなると。
これは教授の世界でも言えることだと思う。才能があるから教授になるのではなく、思想が一緒だと出世できる。
実際、マスコミや教育の世界は、こんなのばかり。
全共闘時代以降、燃えカスの残りカスたちが逃げ込んだのが、マスコミと教育。
水道橋博士の世代は純粋培養された世代。大学でも芸能界でもサヨクしかいないのだから、あんな風になる。
社会に石を投げれば「革命」が起きると言いながら、卒業間近になるとゲバ棒とヘルメットを脱ぎ捨て、石を投げていたその社会に自ら進んで入り、「そんな運動なんかしていません。」と平然と嘘をつき、高度成長期・バブルと親の財産を食いつぶし、子や孫に借金を負わせた団塊世代。その世代に乗り遅れたのが、今の六十代の自称エリート層。どこか憧れを持っている。
使えなくせに御託だけは一人前なので、ホント、迷惑。無事、落選してほしい。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
日本の左翼 共産革命には一切関心なく、ただ日本を滅ぼす事が目的
seikeiwarosuwww
が
しました
↓
大人になって再勉強 日本は、欧米植民地からアジアを救った英雄だった
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
例えればナニカト外国へ逃げまくるウーマン村本が政界進出をしている様な者で同じ類
彼等パヨクの思う幻想がバーチャルでは無いリアルな政治の選挙と云う現実に太刀打ち出来るかって事
いい大人が好い歳こいて個人的な思い込みを表に出して叫ぶのは勝手だが、どれだけの”市民達”がそれに着いていけるのか、その数量を知るのも悪くはない
seikeiwarosuwww
が
しました
だから、左翼政党のジリ貧に繋がっている
ま、国民の代弁者を気取りながら、支持層がジリ貧になっていく現状に、自分達だけは"正しさ"を知っている「特別な人間」と本気で思える奴らだしね
んで、自分達を支持してこない大衆をレッテル張りだけで攻撃し、それでいい気分にはなるらしいが、より反発を食らうこと、それでジリ貧に拍車がかかることも理解できないラサール出身が自慢の低能
思想的な自慰行為をしているだけの猿、どうしようもないね
seikeiwarosuwww
が
しました
本来常にど真ん中中庸ってあり得ないんだから。それこそ多様性どこいったよって話。特に泡沫政党がそうだけど、どいつもこいつも同じ主張をしてて「お前じゃなくていいじゃん」状態。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
言葉遊びでマウントとった気になってるだけ
実行力どころか、立憲程度の政策すら作れない単なる活動家の集団
申し訳ないけど公安監視対象の共産党と同レベルか、それ以下ゴミの集団
予算委で嫌というほど分かった感じ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
有吉が好きでラジオまで聞いてるんだけど
そのラジオでの政治発言がまんまサンデーモーニングだかんね
トランプやトランプ支持者に対して馬鹿にした感じで普通に言うからね
seikeiwarosuwww
が
しました
もう御免しなさい。
恥かくだけだぞ。
seikeiwarosuwww
が
しました
パヨ叩きマスゴミ叩きに感謝です 今度は泉叩きをww
seikeiwarosuwww
が
しました
此の繰り返しだ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
社会に出てちゃんとまともに仕事をした事もないからサヨクになる・・・(呆
seikeiwarosuwww
が
しました
正しい主張になりますよね
芸能界にも左(反日極左)に染められた人多そう
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
独裁系反日野党幹部の学歴見りゃ一目瞭然www
seikeiwarosuwww
が
しました
軍隊誕生 ⇒ 中露は反撃を恐れ。地獄の韓国は滅び。在日は祖国へ逃亡。
国家権力 ⇒ 立憲とTV界に寄生し勝ち誇る在日。公安部隊が強制連行。
平和日本 ⇒ 防衛弱体・改憲反対。腐った左翼と公明。国賊は公開処刑。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
大体ウィンストン・チャーチルの言葉に全てが集約されてる。
「20代でリベラルに傾かない奴は情熱に欠けている。40代で保守に傾かない奴は知能が欠けている」
若い頃は社会の欺瞞、不平等に憤りを感じ、世に慣れてくると社会の現実を散々見せられ、リベラルの行う欺瞞やお為ごかしを見透かして、正常になるんだよw
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
中学高校時代に目覚めたときは左の正統性に盲目になってしまう。
そのあと、思考が広くなると、そこでの左の矛盾に悩む。
あきらめて右にブレるか、思考停止してノンポリになるのが「普通の成長」なんよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
せめて準学術書くらいを読むのをもって本を読んでると言ってもらいたい
それもできれば原著で読み込むくらいでなければダメだと思ってる
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
ワシは思春期にSFの小説を読むくらいだったが、
8年くらい前に、嫌韓流(山野車輪)や戦争論(小林よしのり)を読んで、事実か自分で色々な書籍を調べて、右になったぞ?
seikeiwarosuwww
が
しました
一旦そっち側でお仕事貰うようになると、もう戻れないんだよねー
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする