

アメリカも、中国も、日本もざわついたペロシ氏台湾訪問。
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) August 3, 2022
💬「対話ムードは完全に吹き飛びました」
💬「デメリットはありますが、何がメリットだったのか。誰も説明できない」
💬「下院議員としてのレガシー作り」
専門家が厳しく批判する理由は...? https://t.co/FudKJjSJ74
【ツイッターの反応】
東大教授だからかしこいとはかぎらんのだな。 https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
所詮東大w
世界レベルで見たら、レベルの低い大学と評価されるのもわかる気がする https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
世界レベルで見たら、レベルの低い大学と評価されるのもわかる気がする https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
これに関してはある程度同意できるね、アメリカとして台湾へのコミットメント示したかったんだろうけどあくまで地域安定のためにはわざわざこの時期を選んだことに批判があってもしかたない https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
アメリカがどれだけの中国情報を持って判断しているかを把握しているのか? https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
東大はダメね、って自己紹介してんのか? https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
@taji_na 東大にしても大学教授と呼ばれる人たちは基本反権力であり学術会議にしても何の客観性もない。
@taji_na 中共の工作員が正体を隠さなくなってますね。
怖い怖い。
怖い怖い。
何言っているの?東大?
中国共産党員? https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
中国共産党員? https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
ペロシ下院議長の訪台で対中抑止力がめっちゃ上がりました。安堵感満載、支持します。
以上、現地からでした。 https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
以上、現地からでした。 https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
@taji_na ソース元(ハフポスト)はそう言う専門家を選んでインタビューすることは解るw
ペロシ氏が日本に寄ります、その時その戯言をペロシ氏にぶつけてください。 https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
米は台湾情勢に関わりますよ!
の意思表示かと…? https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
の意思表示かと…? https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
@taji_na 東大教授つて防衛外交は丸で❌ってんので構成サレテル😎
メリット大有り、台湾海峡有事の抑止力になった。
以上 https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
以上 https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
東大に限らず、戦後保守の良識派教育者はGHQに排除され、そこに戦前の政治犯や共産主義者が入り込み学閥が形成され繋がれている。
本当にGHQは大変な事してくれたよ。 https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
本当にGHQは大変な事してくれたよ。 https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
@taji_na ご名答‼️
@HuffPostJapan 正体現してて草
共和党ならまだしも民主党政権であっても中国のふるまいは目に余る。だから中国に思いとどまらせるという最大の効果があったのではないでしょうか? https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
@taji_na 米中対話ならペロシはいらない。敢えて餌を放り込んだのは何か意図があると思う。
台湾侵攻に関して中国に対話の予定なんかないね! ペロシがアメリカの本気みせたから中国はしばらく動けないはず。
日本は今のうちに憲法改正、核兵器シェアリングです、待ったなし!!! https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
日本は今のうちに憲法改正、核兵器シェアリングです、待ったなし!!! https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
ここにもハニトラに引っかかったヤツ見つけた https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
@HuffPostJapan 専門家ですか~訪台の重要性が分からないなんて。会って台湾総統と会話することが大事。これにより米国 台湾 日本が繋がる。これは中国への抑止になります。なかり大きな抑止だと思います。
@HuffPostJapan 中国国内がガタガタになってきて習近平の連投も危なくなってきた状況。
人民の指示集めに台湾侵攻の可能性がどんどん高まってたと思うけどな。
ペロシさんの訪台はすごく良い抑止力になったんじゃないかな?
人民の指示集めに台湾侵攻の可能性がどんどん高まってたと思うけどな。
ペロシさんの訪台はすごく良い抑止力になったんじゃないかな?
@HuffPostJapan 艦船ミサイル攻撃のシユミレーシヨンができた🙄
@HuffPostJapan バイデンさんのせいで行かないことがデメリットになったのでは。
@taji_na ですよ。
@HuffPostJapan 中国に対話の意思は最初から無いと思う。今までの、行動から見て、ありとあらゆる方法で国勢の拡大を図って来ています。今、ブレーキをかける時です。ペロシ氏の台湾訪問は、ブレーキをかける為に近隣諸国と具体的な戦略を話し合う為の機会だと思います。
力で南シナ海や台湾を中国化させない為に‼️
力で南シナ海や台湾を中国化させない為に‼️
@HuffPostJapan マスコミ御用達のア●な専門家だろう。
@schumassaF1 急げε≡ヘ( ´Д`)ノ
@HuffPostJapan おかげで。。。
中国ミサイル5発が日本のEEZに落下 政府が抗議 https://www.sankei.com/article/20220804-E6TNT6FWB5OYTHKMJZJDUFBUIE/ … @Sankei_news
中国ミサイル5発が日本のEEZに落下 政府が抗議 https://www.sankei.com/article/20220804-E6TNT6FWB5OYTHKMJZJDUFBUIE/ … @Sankei_news
@HuffPostJapan 対中・対米の2方向外交、対ロ融和政策の安倍氏"暗殺”の空白期。
ウクライナのように日本が東西衝突の先兵にならないよう上手く立ち回って欲しいです。
ウクライナのように日本が東西衝突の先兵にならないよう上手く立ち回って欲しいです。
@HuffPostJapan なーんで武力をチラつかせて頭のネジが全て飛んでる輩の心情に忖度しないといけないんですかねえ
@HuffPostJapan ロシアが陸続きすら上手く行って無いのに海峡越しで上手く行くとか思うなよって脅し掛けただけでしょ そんなん分からん専門家って?
@HuffPostJapan 日本は台湾はもちろんとして、中国とも仲良くなる努力をしても良いと思うが、台湾を守ると中国が怒るのも理解出来る
@HuffPostJapan 元から対話ムードなんてありません
メリット?米は台湾を見捨てないとの強力なメッセージになったじゃないですか
この自称専門家の先生とハフポストさんはどこ目線でモノを語ってるのですかね?
メリット?米は台湾を見捨てないとの強力なメッセージになったじゃないですか
この自称専門家の先生とハフポストさんはどこ目線でモノを語ってるのですかね?
@HuffPostJapan 半導体マネーを台湾に流出させ米国は潤わないが名声とキックバックはペロシの手に入る。半導体製造の国外生産を認めさせてから来たもんね
@HuffPostJapan そんな事は無いだろう。
中国の恫喝には応じないと言う断行とした姿勢を示せた事は極めて重要な意義がある。
ペロシ氏の訪台前には盛んに武力行使をちらつかせて威嚇した中国だが、結局手も足も出せなかった。
いくらその後軍事演習で脅してみた所で結果には何の影響も無い。
侵攻の十分な抑止になる。
中国の恫喝には応じないと言う断行とした姿勢を示せた事は極めて重要な意義がある。
ペロシ氏の訪台前には盛んに武力行使をちらつかせて威嚇した中国だが、結局手も足も出せなかった。
いくらその後軍事演習で脅してみた所で結果には何の影響も無い。
侵攻の十分な抑止になる。
@HuffPostJapan 中国の顔色ばかり窺っていても事態が打開される事は決して無い。
毅然とした姿勢を示す事が何より重要だ。
その上で交渉する。
無法者国家の中国と交渉するにはその様な態度で臨むしか無い。
曖昧な態度ではただ譲歩を迫られるだけの結果しか生まない。
毅然とした姿勢を示す事が何より重要だ。
その上で交渉する。
無法者国家の中国と交渉するにはその様な態度で臨むしか無い。
曖昧な態度ではただ譲歩を迫られるだけの結果しか生まない。
左翼思想の東大教授のなんと多い事か。
この人たちの頭の中は中国視点からしか発言出来ないのか? https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
この人たちの頭の中は中国視点からしか発言出来ないのか? https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
それが今のアメリカの判断だとしたら、その先に何を見ているのか、考える必要があると思うな。ベロシ女史はアメリカ政府のNo.3だから思い付きの行動ではないだろう。日本国内の視点で論評しても、意味がないのでは? https://twitter.com/tweetsoku1/status/1555018184150974464 …
@HuffPostJapan チャイナにはデメリットしかないでしょ?
あっ
ハフポストなら仕方ない。
民主党のペロシがレガシーとしても選挙対策としてもそのメリットがあると考えて動いた訳で、リベラルの民主党でもチャイナを見放し、超党派でアメリカが完全に台湾側についたと表明したわけだ。
台湾にメリットはある。
あっ
ハフポストなら仕方ない。
民主党のペロシがレガシーとしても選挙対策としてもそのメリットがあると考えて動いた訳で、リベラルの民主党でもチャイナを見放し、超党派でアメリカが完全に台湾側についたと表明したわけだ。
台湾にメリットはある。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (37)
大学教授の頭の悪さを証明?
seikeiwarosuwww
が
しました
今こそ学生運動をやってパヨ教授どもに自己批判させる時だと思う。
seikeiwarosuwww
が
しました
分からせるという意味ではメリットしかない
seikeiwarosuwww
が
しました
日本が何か中国を挑発したか?それでも奴らはミサイルを沖縄に向けて撃ってしまった事実をもう国民は看過できない
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
媚中の林の会談がながれたようだが。
seikeiwarosuwww
が
しました
中国も全人代があって選挙みたいなことするみたいだし
今はどっちも引けないプロレスでしょう。
seikeiwarosuwww
が
しました
中国やロシアのような専制国家はこっちが屈すれば更に要求や恫喝が激しくなる国家って事をいい加減に理解しろ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
わかりやすく、中共からの侵略でしょう。
seikeiwarosuwww
が
しました
例えば、日本の議員評価を韓国のおっさんがしてもだから?になるよね。同じだよ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
こんなアホに何を学べと言うんだろう。つーか、己の専門だけやってりゃいいのに
自分の書いた著書とか、そういうの宣伝してもらったり、出版して欲しいから
マスゴミサイドが喜ぶような事を言う商売人は、教授職なんてするなよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
「アメリカが中国の立場とやらを立て続けること前提の『対話ムード』」
こいつのメリットデメリットを説明してからじゃないとそいつが吹き飛んだとか言っても意味ねーんじゃないかね?
そんな中国相手の対話なんざ対処の遅延要因、すなわちリスクにしかならんだろってのがアメリカ側の意見じゃね?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
対中融和をスッパリ諦めることができただろ。
もはやただの敵国だ。
それ以外の扱いはありえない。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
が、アメリカは面目を施し、台湾は世界に自国を取り巻く厄介な隣人問題を突きつけることができた。
ま、どうせ岸駄政権は今回の事寝耳に水だったんだろうな。反応から見てw
アメ公ども、他の先進国にはきちんと根回ししてたようだが、親支政権は排除したっぽい。
seikeiwarosuwww
が
しました
国際社会に証明しただろ
張り子の虎でもいいが、今まで然も本物のように見せていたけど、実際は
ただ後ろでがおーがおーって鳴きまねしてただけ
デカい図体だけ脳ミソ中身スカスカなメンツ大事の唐変木
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
このままアジアの対立を深めるだけで逃げるようではデメリットだけになる
だから日本は政府も個人もアメリカに責任を取るようしつこく要求することだ
アメリカが味方だと妄信するのはやめるんだ
奴らはウクライナのように日本や台湾を戦場にして自分たちは後方支援だけってのを狙ってる
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする