誕生日

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



Colaboの法人税については、早い段階で疑問の声が上がってましたが、公益事業をしているから当然非課税ということで納得してる人が多い印象です。が、事業内容は関係ないです。私は児童福祉をしていますが、株式会社のためしっかり課税されています。一般社団法人も、本来なら原則納税義務があります。
しかし、なぜか一般社団法人は特定の要件を満たせば非課税になります。利益を上げているNPOもです。私は不公平だとずっと思っていました。一般社団法人は、この日経新聞の記事の事例のように非課税になるための要件が厳しいです。まして、共産党の活動に人材を供与していれば法人税を納税すべきです。
辻元清美さんらがトレンド入りしたので、追記。
Colabo問題と同種の団体に、日本はずっと侵食され続けてきました。労働運動が下火になれば、フェミニズムの体を取り、しのぎの方法を変えただけだと私は思っています。社民党、共産党系の方々が一斉に擁護しているのがその証です。  https://twitter.com/daisukeogo/status/1612561060808253441 
労働運動の体で企業を脅迫したユニオンの代表が逮捕され、社民党と共産党系団体は抗議活動をしてますが、資金源だから。彼らは加入した労働者を党員として活用します。Colaboが保護女性を共産党の活動に利用しているのに酷似してます。

#関西生コン #辻元清美 #Colabo問題

 https://sdp.or.jp/sdp-paper/kansai-namakon/  pic.twitter.com/OCerhN2Q13
@DAISUKEOGO 「10法人が賃料収入を地元高齢者への「敬老祝い金」や会員向けの記念品代などに充てている点から、賃料が申告の必要な所得に当たると判断したとみられる。」
これって事業で利益を上げてるのが所得と判断されたからで、当てはまらないのでは。
@yoko4449 朝日新聞引用
公益法人の場合、国に直接貸した土地の賃料は所得から除外され、非課税になる。
制度改革後、10法人は一般社団・財団法人となり、引き続き演習場の賃料が非課税とされるには、「特定の個人・団体に特別の利益を与えていない」ことなどが要件になった。
 https://www.asahi.com/articles/ASL5Q61MVL5QOIPE021.html 
@DAISUKEOGO ええと、特定個人って保護してる女の子達ですよね。ちょっとケースが異なるとしか思えませんが。
普通の会社でも記念品やお祝い金と、会食は経理のカテゴリ違いますし。
@yoko4449 すごいですね。質問に答えたのにスルーして、すぐ別の質問をするとは、それは本当に質問ですか?
@DAISUKEOGO いや、はじめからこのケースは違いませんかってことを言ってます。
@yoko4449 これって事業で利益を上げてるのが所得と判断されたからで、当てはまらないのでは。
→これに答えましたが、あなたはそれを受けて当てはまってると思いましたか?
@DAISUKEOGO 当てはまらないと思いますし、私が何故当てはまらないと思ったかを追記しましたが。
@DAISUKEOGO えっ、なんでこれでブロックするの。 pic.twitter.com/9ID0V7LCwF
@yoko4449 @DAISUKEOGO 虐待等受けてきた子供への心理的なケアとしての祝い事ですから
話は別だと 私も思います。
@DAISUKEOGO 結局、「法的にどうか」と「感情としてどうか」はしっかりわけないといけないでござる。今回重要なのは「法的にどうか」のみでござるよね。なんかそこらへん混ぜちゃう人いるけど。
@DAISUKEOGO 「法的にOK」ならNPOの職員が人件費として法外な値段の報酬をもらっていてもOKなのでござるよ。知らんけど。以前に、社福法人の役員が理事長のお友達で集めて名前貸して月50万とかもらってるとかいうのも耳にしたことがあるでござるー。ほんとでござるかね?NPOはそういうのどうなのでござろうかね?
@AZRH1DBmEKsjKLv ですよね、私もこの騒動への最大の関心事は
「法的にどう決着がつくのか」です
@AZRH1DBmEKsjKLv @DAISUKEOGO 法的にどうかでどうしようもないから感情としてどうかを絡めて誤魔化そうとしてるんだと思います
@AZRH1DBmEKsjKLv @DAISUKEOGO 泣きわめくと餅を多くもらえる人たちでしょうね
@DAISUKEOGO 失礼します。colaboの場合、若年女性が支援対象ですし、その誕生日パーティーは事業内容に含まれると考えられます。colaboは単に衣食を提供するだけでなく、その女性達の心理ケアも行い、より問題なく社会復帰できることを狙っているものと事業内容から推察できます。心理学の視点で事業を捉えると、
@DAISUKEOGO 誕生日にお祝いをすることは、本人の人格形成にとって非常に有益です。利用者の女性の一刻も早い回復のためには必要な経費であると、臨床心理を学んだ観点から見るとそう思います。
@skyblue465 対象者全てにプログラムとして実践され、実施計画と報告が記録されていれば妥当かもしれません。その会に一部の役員のみが参加していたら、役員への利益供与になります。私は児童福祉の分野で愛着形成について学んできました。保護女性を共産党の活動に従事させることに何か有益な点がありますか?
@DAISUKEOGO @himasoraakane 誕生祝いを経費であげてるのもどうかと思う
@DAISUKEOGO @himasoraakane あちらの方からしたら、「厳密にできてる企業なんてない。多少の不備は見逃せ」らしいですよ。
@DAISUKEOGO 役所は前例主義だから、これはどうにもならないでしょうねえ。
警察よりも厳しい税務署がどう動くことやら。
@DAISUKEOGO 誕生日祝いの件、個人に対して、物やお金を渡したとは監査結果に書かれてないですよ。

普段の食事代より大きい日が年5回あった。その金額が、1人あたり1750円から3400円。

 https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/4jumin/4jumin5.pdf   https://twitter.com/foebos_jpn/status/1611417216620331009 
colaboのレストランのリプへの反応があるなと思ったら
私への支える会の引リプに仁藤夢乃氏が更に引リプかましてたからか

マリーアントワネットを彷彿とさせる世間知らずな発言と被害者しぐさでヘイトを高めてるな

よく分からないのが
「高額の食事代と言われる」→2万以上の領収書を探す、の下り pic.twitter.com/GqkwrSbboZ
@CLiCK_2010 @DAISUKEOGO 監査は非課税要件充足判定のために行われたものではありませんから、監査結果とこの話は別物ですよ。
@masa_f_unapa @CLiCK_2010 弁護士が自白しましたよね。誕プレと言えば被害者スタンスを取れると思ったようですが、それが、仇となりましたね。
@DAISUKEOGO @masa_f_unapa 食事代に含めていた「物品」について、
「誕生日プレゼント」と言えば、都の監査官や都民の同情を引けると考えていたなら、colaboは浅はかですね。

そのあたり、委託元の福祉保健局はどこまで把握してたんですかね。

なんにせよ、2/28ですね。
@DAISUKEOGO 祝い事は積み立て互助金から
誕生日祝いを全体のイベント費として経費にするならまだ通用したのかな

学生サークル(サークル費は会員からとるけど)以下の金銭管理で税金を使ったら不正になるね
@DAISUKEOGO 一般社団法人の会計監査を厳格化し収益事業には課税しなきゃダメでは?
@DAISUKEOGO こんなの全国272万人の公務員たちがやり始めたら日本終わるし
@DAISUKEOGO @himasoraakane それを、都職員も監査委員も容認しちゃってるんですよ~
@DAISUKEOGO あら発覚したら国税が直ぐ動くんじゃないですか?
これからどうなるか楽しみです。
@DAISUKEOGO すげー😅
@DAISUKEOGO どんどん情報が集まりますね。
財政難で増税する雰囲気の時に不明朗な税金の使途は徹底的に追及されると思います。
@DAISUKEOGO 二十億!?
@DAISUKEOGO 公益法人とか非営利型とかじゃなければ、普通に課税されてるんじゃないですか?
@DAISUKEOGO そもそも「非営利」を謳うなら、(設備など事業用資産を維持するために必要な分を超える)利益を上げるというのがおかしいんですよね。寄附や公金の補助があったなら、それは全額「非営利」事業に投入して利益ゼロで行くべきでしょう。利益を上げたのなら、営利法人同様、課税されて然るべきです。
@DAISUKEOGO Colaboの収益事業は納税しているのでは? 一般社団法人ですし、非課税対象となっても、寄付収入などが非課税になるだけだという認識でした。

利益分配の話はまた別。
でもこれも設立者に対する話じゃなかったでしたっけ?
@DAISUKEOGO 「利益の再分配」と「社会還元」の部分についてでしょうか?
 補助金・助成金は、役員・会員の給料は出ませんが、NPOや一社はどのように給料を出しているのでしょうか?
寄付を当ててるワケじゃないと思いますが、子供食堂のみというところは何で成り立ってるのか不思議でなりません。
@DAISUKEOGO しかも一般社団法人の設立は行政の許認可は不用で、法に準じた手続きを踏めば誰でも簡単に設立可能だそうです。。

 https://www.koueki-houjin.net/seturitu/self.html 
@DAISUKEOGO ウソはいけません。非営利型の非課税は法人税法上の収益事業以外に限られます。
共産党に協力しているかは法人税法と何の関係もありません。
法令上、「非営利法人」と「非営利型法人」はまったく別です。
@DAISUKEOGO コラボ問題で支援側の人は、会計の処理誤りで大火傷した事が無くて甘く見る人が多いように見える。違法・不正会計じゃなくて不当だから大したことない、数字を訂正すればいいじゃないか、そんな認識だと、数字の間違いぐらいでこんなに騒ぎ立てるのは悪意があるに違いない、colabo潰しだ!となりがち。
@ajdmpgjt78 @DAISUKEOGO 実際存在価値が無いNPOの一つだと思うし、廃止でいいと思うのだが^ ^
@kofukutoha @DAISUKEOGO 2月末の都の調査結果によるけど、これだけ叩かれると都からの委託や公的機関からの補助金、一般の寄付集めはなかなか難しいでしょう。
裁判所からの解散命令までは行かないと思いますが、自主的に精算してこれまで溜め込んだ積立金を元に代表者を変えて新たな法人を作って再出発はあり得るでしょう
@DAISUKEOGO この前ジャニーズがお年玉は経費ではないと追徴課税されてたと思います
@Kbvdd6 @DAISUKEOGO あれは互いにお年玉渡し有ってって聞いたけどどうなんだろ?
@dagjagwa @DAISUKEOGO 事務所からメンバーに払っていたと理解してます
それを経費で落としてた
@DAISUKEOGO 世間一般的には容赦なく厳しい。
colaboだけ例外みたいな話は
違和感しか無い。
@nekoyam002 @shirai_kei @DAISUKEOGO colaboに愛は無いのか⁈ニダ

↓話題のニュースはこちら↓