

ほぉ、岸田文雄首相が、Colabo問題に言及したのですね
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) January 28, 2023
「必要な対応」に注目します#岸田文雄#Colabo#必要な対応
岸田首相「再調査踏まえ必要な対応」 Colabo不正会計問題 https://t.co/QbBdsZKOU7 @Sankei_newsより
【ツイッターの反応】
みろよ
産経新聞が「Colabo”不正会計”問題だってよ」
不正会計ってゆったら訴えるとかいってるバカまだおりゅ?
岸田首相「再調査踏まえ必要な対応」 Colabo不正会計問題 https://www.sankei.com/article/20230128-S3FWCIGUN5MTVIUXY5JLKPGQ3M/ … @Sankei_newsより pic.twitter.com/0GCBPyqzzl
産経新聞が「Colabo”不正会計”問題だってよ」
不正会計ってゆったら訴えるとかいってるバカまだおりゅ?
岸田首相「再調査踏まえ必要な対応」 Colabo不正会計問題 https://www.sankei.com/article/20230128-S3FWCIGUN5MTVIUXY5JLKPGQ3M/ … @Sankei_newsより pic.twitter.com/0GCBPyqzzl
首相がこう答弁したのだから、必要な対応をきちんとしてもらいましょう……岸田首相「再調査踏まえ必要な対応」 Colabo不正会計問題 https://www.sankei.com/article/20230128-S3FWCIGUN5MTVIUXY5JLKPGQ3M/ … @Sankei_newsから
漸く首相が認識を示しました。
岸田首相「再調査踏まえ必要な対応」 Colabo不正会計問題 2023.1.28 産経
https://www.sankei.com/article/20230128-S3FWCIGUN5MTVIUXY5JLKPGQ3M/ …
岸田首相「再調査踏まえ必要な対応」 Colabo不正会計問題 2023.1.28 産経
https://www.sankei.com/article/20230128-S3FWCIGUN5MTVIUXY5JLKPGQ3M/ …
首相答弁で、引けなくなったし、やばいと思う良心的な役人は「錦の御旗」を手に入れた。触らざるを得ないでしょう。予想よりも大きくなったが、当初の予想、Colaboは5年単位では壊れるになった。合掌成仏を
RT岸田首相「再調査踏まえ必要な対応」 Colabo不正会計問題 https://www.sankei.com/article/20230128-S3FWCIGUN5MTVIUXY5JLKPGQ3M/ …
RT岸田首相「再調査踏まえ必要な対応」 Colabo不正会計問題 https://www.sankei.com/article/20230128-S3FWCIGUN5MTVIUXY5JLKPGQ3M/ …
〉「再調査結果などを踏まえて必要な対応を行いたい」と述べた。同事業は国が経費の一部を負担している。
岸田首相「再調査踏まえ必要な対応」 Colabo不正会計問題 https://www.sankei.com/article/20230128-S3FWCIGUN5MTVIUXY5JLKPGQ3M/ …
岸田首相「再調査踏まえ必要な対応」 Colabo不正会計問題 https://www.sankei.com/article/20230128-S3FWCIGUN5MTVIUXY5JLKPGQ3M/ …
@otokita だって、28日まで何もわからないから、そういうだろ、それしか言えないだろ
どこに公金の問題だと受け取れる見出しだよ
貴方がした事は、違う方向に働く可能性が十分にあるからな
何かあったら、政治家としての責任をとってね、自民党の生活保護バッシングと同じ事やってるからな! pic.twitter.com/DT7v16JGff
どこに公金の問題だと受け取れる見出しだよ
貴方がした事は、違う方向に働く可能性が十分にあるからな
何かあったら、政治家としての責任をとってね、自民党の生活保護バッシングと同じ事やってるからな! pic.twitter.com/DT7v16JGff
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 国会対策の取引ネタにされるのを警戒します。
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news どうせ「検討」でしょ(笑)
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 会計検査院って、無能なのですか?
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 何も自分で答えを出さないスタイル
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 答えを出してもやらないスタイル
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 時の首相は「検討」がゴールポストのようですが。
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 岸田総理、宜しくお願いします。
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 再調査結果も含め有耶無耶になりそな予感…。
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news この期に及んでもまだこの人に期待をするのですか?
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 実績「首相が対応を指示」を獲得。 ゴールドトロフィー ( ´ ▽ ` )ノ ヒマニャン ヤッタネ!
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 「私、まだ詳しい事 知らないんです~🙇」って感じですねぇ。
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news その前に安倍のモリカケサクラ統一教会だろ
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 「必要」の範囲がめっちゃ狭くなりそう😅
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 必要な対応とは、具体的に、説明しましょう。なんせ、公金使ってるんですから。
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 増税有りきの考えをColabo問題によって(参画費支出)見直したら、少しだけ岸田首相を評価しよう。
う~ん、難しいかな。たまには良い意味でびっくりさせてくれ(´・ω・)
う~ん、難しいかな。たまには良い意味でびっくりさせてくれ(´・ω・)
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 公金不正問題を甘く見すぎているね。
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 対応が必要か検討するのでしょう。
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news それでも一般マスコミはニュースにすらしない
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 何もしない気がします。
@yoshidakoichiro これは支持しますね🙂
@yoshidakoichiro キシダの場合必要な対応だと検討で終わるから必要以上に対応してもらいたい。
@yoshidakoichiro 真剣かな???
@yoshidakoichiro 必要な対応=迂回補助金に成らないようにな!
@yoshidakoichiro 大変申し訳ない言いようになりますが、再調査を待ってる間にどんどん証拠を隠滅される事にならないかとても心配です。
また省庁に強く出れない印象の岸田首相が厚労省を守る為に動くのではないかと不安を覚えます。
日本国内の諸問題にどこまで本気なのか疑問に思わざる得ません。
また省庁に強く出れない印象の岸田首相が厚労省を守る為に動くのではないかと不安を覚えます。
日本国内の諸問題にどこまで本気なのか疑問に思わざる得ません。
@yoshidakoichiro さっさと会計検査院を動かすべきです。
都は証拠隠滅を図っています。
都は証拠隠滅を図っています。
@yoshidakoichiro この発言だけは、褒めるわ
と、上から目線で言ってしまった…
と、上から目線で言ってしまった…
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 岸田首相は次、同じ質問されたら、同じ回答を繰り返す。多分、何もしない。
@yoshidakoichiro どうせ検討で終わるんでしょうね
@yoshidakoichiro 厳正な対応にして欲しいところですが…。
まぁヨシとしましょうか。
まぁヨシとしましょうか。
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 岸田総理は杉田水脈議員へ都&同監査事務局への特命調査指示権を与えるべき。Colabo不正会計は杜撰な公金処理以上の”日本中の公金不正利用と不穏な政治活動の氷山の一角”。同監査事務局に調査一任しては駄目!@kishida230 @kantei @miosugita @jimin_koho @jnpc1969 @colabo_yumeno @colabo_official
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 日本維新の会・浅田均参議院会長が本件の質問をされたとの事。有権者の一人として感謝します。@asalogue @office_hasada @himasoraakane @osaka_ishin @jnpc1969
@yoshidakoichiro 検討してる間に逃げられてしまいそう・・
@yoshidakoichiro つまり、面倒そうだからよほどひどくならない限り何もしたくない、てことですね。
@yoshidakoichiro 今直ぐにでもやった方が良い。奴らは証拠隠滅をドンドンやってるからね。
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news たぶん世論を見る。しかし厚労省は強硬だろう。
@YzypC4F02Tq5lo0 @Sankei_news 徹底的にやるべきです。すべてのNPOを対象に。
@himasoraakane @Sankei_news キッシー、支持率上げるチャンスやで。
@himasoraakane 遂に総理まで動かしましたか
@himasoraakane キッシーはアッチ寄りだからなあ
@himasoraakane @Sankei_news これで弁護団のようななにかが産経訴えたら面白いんだが
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (33)
同じ言葉でも高市早苗議員や小野田紀美議員、ヒゲの隊長が言えば
【colabo】を始めとした『税金ちゅーちゅー団体』を断罪すると受け取れるのだが、
岸駄が『必要な対応を行う』と言うと、
【colabo】を始めとした『税金ちゅーちゅー団体』の税金ちゅーちゅーの証拠の隠滅、
他にも暇空茜氏のような有志を『闇にHる』と言う意向と受け取らさせる負えない。
同じ言葉でも言う人次第では、別の意味に聞こえてしまう良い例です。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
ネットジャーナリストと産経にsnsとのパイプ役に
なってもらってバンバンプレッシャー与えていけるかだな
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
与党に対する時はあれだけ大見得を切ったのだから、報告お待ちしてます。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
結果OKだったらOKっていうしかないし、
NGだったら返還しろっていうしかない。
ここでこのパターンだったらこうって何通りもいうこってある?
だってNGの場合は確実に他も含めて全見直しするかしないかのフェーズにうつるけど、
OKとした場合は他に飛び火しないパターンが作れるからね
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
何だか振袖火事を思わせる展開だわなw
あの萌え絵には振袖と同じ呪いがあったとしか思えんわw
この分だとパヨク村は全焼しちまうだろうw
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
しかも今回の主人公は仇敵のあの党がからんでそうなネタで向こうから転がり込んで来たようなものw
このチャンスをモノに出来ないのなら岸田さんは宰相として能力無しだと思うわw
'`,、('∀`) '`,、
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
後は、自民党の膿を出し切るべきやね(壷)
seikeiwarosuwww
が
しました
抹消と捏造で隠蔽
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
どこぞの馬の骨みたいなヤツの話をよく聞いて中断しそうなクソ未来ばかり想像できちゃうんだが。
seikeiwarosuwww
が
しました
キミと林君は、大韓と中国の御機嫌伺をしとけばええ
余計な動きは寿命を縮める事になる、覚えて置くことだ
とはいえ、最近の立共維の連携が上手く機能してるな
統一地方選で自民大敗退、解散総選挙の線が出て来たな
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
いつまでにするのか?
質問して下さい。
得意の「適切な時期に」はなしで。
seikeiwarosuwww
が
しました
厚労省はガッツリ
予算を認めた財務省も
共産・公明
南北キムチ
岸田ごときが逆らえる訳がない
seikeiwarosuwww
が
しました
2.対策出してもなかなか実行しない
3.おざなりな対策を出して適当に実行
さあどれだ?
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする