玉川徹

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



玉川徹も反社のフロントじゃないか。今どき再エネを推進するやつは、三浦瑠麗と同類のマスコミ詐欺師だ。  https://twitter.com/mi2_yes/status/1620579847239249921 


@ikedanob 辛坊治郎もですかね?
@ikedanob 「ただし、産業も家庭も現在の水準を随分下げなければなりませんけど」って前提条件をちゃんと言わないといけませんね。
@ikedanob 再エネルギーだけで発電したときの電気代はいくらになるかを試算すべきでは。最近ではエネ妄信者の皆さんは。
@ikedanob 一番いいのは原発を全機再稼働させる事です。
そして再エネ賦課金を全廃する事。
さらに太陽光発電の売電単価を6円まで下げて、地方自治体の保有する水力発電と同レベルの価格にする事です。


@mi2_yes 再エネはコスト最悪で効率も最悪なゴミにしかならない。
明かりをつける程度なら良いけど、今の暮らしを維持し続けるためには使えるか?となると、圧倒的力不足。
@mi2_yes 何処をどう取材したんだ?
@mi2_yes 可能性が無いのが分かったから世界が騒いでいるんだろ
@mi2_yes 事実を言うより、視聴者ウケがいいからね
@mi2_yes 再エネ推進する家庭は再エネの電気のみ使用で。電気代も多めに負担させたらいいんじゃない?
@mi2_yes 賄えるわけないだろバーカ
@mi2_yes もう原発再稼働するしかないって
@mi2_yes @eieioh7 こんな電気代が高いんじゃ、企業が活動しずらく、日本の生産性が落ちます。


@mi2_yes 太陽光の問題点…四季がある
風力の問題点…四季がある

季節の日照時間の差や天気の変化が激しすぎる。
季節ごとに風の吹く向きが違うため、固定の風力発電だと発電量が安定しない。
@mi2_yes 風力発電は強風になると停止するので役立たず。
@mi2_yes 逆に再エネのままに人類が生活スタイル変えちゃえばいいんじゃないすか
夜明けとともに起きて日暮れとともに寝ちゃうんだ(∩´∀`)∩ワーイ
@mi2_yes 節電の為テレビのコンセントは24時間抜きましょう
@mi2_yes @munataku 日本中に設置したら理論上は賄えるかもよ
@mi2_yes 近年のワイドショーはほぼ広告ですよね。
@mi2_yes 日本が中国とロシアに占領されて、地獄を見せないと、治らないでしょう。
@mi2_yes 誰があんな高い所の
ベアリング交換するんだろ?🙃
高いだろうなぁ〜💸
@mi2_yes 安定供給と安全性。
台風で吹き飛んだり倒れたりするのは危ないし、ずっと雨でも発電してくれないと。
ソーラーパネルは使い終わったあとの問題もあるし、山を崩して作られるのも問題。


@mi2_yes だんだん世の中の(日本の)仕組みがわかってきた
あの手この手で金を巻き上げるのねw
@mi2_yes テレビ局が再エネだけで運用してみて! 特番できるでしょ。
@mi2_yes 発電した量をどうやって任意のタイミングで使えるかをなんで取材しないの?
@mi2_yes 自然災多い🇯🇵では再エネは不向き。
再エネをごり押ししていたEUでも再エネを捨てて原発再稼働を進めているのに再エネをごり押しするとはいかに報道したい事しか報道していないかが分かる。
@mi2_yes テレビ局こそ省エネで部屋真っ暗で撮影したらいいのに(
@mi2_yes 可能性じゃなくて、確実に賄えて電気代を安く出来る方法にしろ
天候とかに左右される再エネほど信用できんもんはない
@mi2_yes 一日のうち1~2時間だけ日本全国の全発電量をまかなえても意味無し。安定して丸一日まかなえなければバックアップで止めてある火力を運転して賄うことになる。設備投資が二重三重になるから再エネを進めると電気代が倍増するんだよね。それなら初めから原子力で安定して賄える方が安いし安定する。
@mi2_yes 相変わらずの嘘つき発言。一生謹慎しとけよ。
@mi2_yes テレビ局が再エネでの電気のみ使って放送すれば納得する!
@mi2_yes 今の太陽光発電で何%占めるんでしょうね。
日本中にたてないときがすまないんでしょうかねぇ⁉️
@mi2_yes 素晴らしい根拠となる、具体的な年間需給シミュレーションを見せてください!
@mi2_yes 「可能性」とか言い回しは信用しちゃだめよな
@mi2_yes そんなに再エネ(環境テロ)オススメするならテレビの電気消費や電気料金を抑えるためにテレビ廃止もオススメしなきゃ。
テレビ局さん。テレビ廃止で必要発電量減りますよー。


@mi2_yes 発電量が人間によって制御できない再エネはベース電力になり得ない。せいぜい地熱発電くらいか。
曇った瞬間ブラックアウトとかシャレにならんよ。
@mi2_yes この連中だけ、どこか別の世界へ移住して欲しい。迷惑千万。
@mi2_yes 数年前:日本の地熱エネルギーのポテンシャルは全発電量を余裕で賄える。
今日のニュース:全国の温泉地でお湯の汲み上げすぎで油温が下がってる。
現場からは以上です。
@mi2_yes この放送局が自ら証明してみりゃいい。取材に行く車両も現地で使う機材の電源も再エネで賄ってみろ。

こいつらのせいで電気代が上がるんだ。
@mi2_yes 5年程度前の記憶すらないのに、よくもまぁ…
@mi2_yes 確かに再生可能エネルギーは注目されるな😀。
@mi2_yes 環境に優しい再エネの為にどの程度の森林破壊が起きたのか報道しないのはアンフェア
@mi2_yes 原発再稼働がよっぽど都合が悪いんかな
現在の電力関係での値上げぶんがどこかに流れてるとかさ
@mi2_yes 可能性の話したらなんでもありなのよ
@mi2_yes 此れでも彼は京大農学部の出身なんよな。
理系ならもう少しロジックで考え、
メリットデメリット提示したら、
デメリットの大きさで推奨出来ない代物だと分かり、
良心有れば躊躇うよ。
中国からの広報でも担っているのか(´・ω・)
@mi2_yes 風が強過ぎたら動かせない


@mi2_yes 今どき再生エネルギーを有難がってるのは情弱くらいなもんだろうなぁ。
@mi2_yes 可能性詐欺
ですね
@mi2_yes これ見た瞬間クレームの電話しましたが繋がりませんでした
おそらくみんな電話してたんでしょうかね?
@mi2_yes これを観て拍手する視聴者しか残ってない説



↓話題のニュースはこちら↓