

岸田総理、もう本当に、同性婚も夫婦別姓も法制度を整え、多様性を認め合う日本にしましょう!
— 泉健太🌎立憲民主党代表 (@izmkenta) February 4, 2023
立憲民主党は協力します。
総理は先ほど、「政権は持続可能で多様性を認め合う包摂的な社会をめざすと言ってきた」と述べました。その姿勢ならば、同性婚と夫婦別姓について今こそ決断と実行を!
【ツイッターの反応】
@izmkenta LGBT当事者ですが、本当に迷惑なんでやめていただけませんか?
あなた方の活動に賛成してる当事者なんてほんの少数派です。
大半の当事者は相続と連れ合いが入院した時の問題等を普通の夫婦のようにしてくれたら問題ありません。
助けるフリをしてパフォーマンスで私達を使うのは辞めて下さい。
あなた方の活動に賛成してる当事者なんてほんの少数派です。
大半の当事者は相続と連れ合いが入院した時の問題等を普通の夫婦のようにしてくれたら問題ありません。
助けるフリをしてパフォーマンスで私達を使うのは辞めて下さい。
@kvTEUGHVGPUZZh0 @izmkenta 左翼議員に利用されてる感が半端ないです。
@kvTEUGHVGPUZZh0 良くぞ仰って下さいましたヽ(^o^)丿
@izmkenta 同性婚と夫婦別姓は認めるべきではない。現行で十分だ。
@izmkenta 同性婚と夫婦別姓の為に改憲は必要ない。
こんな内容を国会で審議する時間があるなら、他に至急案件の議案があります。
こんな内容を国会で審議する時間があるなら、他に至急案件の議案があります。
@izmkenta 政治に関係あるの?そんなつまらない事言ってないで増税反対に力を注げ財務省が怖いのか?w
@izmkenta 同性婚なんて、極端な話どうでもいいだよ
子供を増やす政策に本気で取り組めよ
子供を増やす政策に本気で取り組めよ
@izmkenta 次の選挙の争点にて、政権を取ったらやればいい。
@izmkenta まずちゃんと批判せーよ
@izmkenta 同性婚は少子化対策を考える上では問題になります(同性では子供が望めません)この点はどうお考えでしょうか?
夫婦別姓は、現行の戸籍制度に通称を選択できる項目を増やせば対応できます。
【別姓選択の男女の間の子供の姓はどうする?】が示されてないので賛同できません。
報道に流されないで…
夫婦別姓は、現行の戸籍制度に通称を選択できる項目を増やせば対応できます。
【別姓選択の男女の間の子供の姓はどうする?】が示されてないので賛同できません。
報道に流されないで…
@izmkenta 何か大きな勘違いをしとる様やけど、アンタら高学歴な政治家連中はこぞって欧米の意識高い系思想トレンドで小躍りしとる様やけど、アンタらの支持層多数派は「低学歴の貧困層」や。同性婚や夫婦別姓なんて何の「腹の足し」にもならんがなw庶民の最大関心事は経済政策やで。
@izmkenta 2次元キャラとの結婚も認めますか?
@izmkenta 頑強な保守主義者が与党を牛耳っている以上、困難です。それくらいわかるでしょ‼️
@izmkenta 同性婚も夫婦別姓も反対なんですけど
@izmkenta 同性婚と夫婦別姓=多様性の意味がわからない。
同性婚についてはパートナーシップって制度がある市区町村も増えてるし、夫婦別姓にしたいなら事実婚のままで良いでしょ。
同性婚についてはパートナーシップって制度がある市区町村も増えてるし、夫婦別姓にしたいなら事実婚のままで良いでしょ。
@izmkenta 多様性、共生。胡散臭い言葉になりましたね。
@izmkenta それよりもっと早急にやらないといけないことあるんじゃないんですか?光熱費も物価も上がって国民は苦しんでますよ。
中国人が日本の土地買い漁ってますよ。その辺はスルーですか?
中国人が日本の土地買い漁ってますよ。その辺はスルーですか?
@izmkenta 😞😞😞😞
@izmkenta 外人土地取得規制やってくださいよ
@izmkenta それは協力ではなく取引、しかも国民には利点がない
@izmkenta 法整備をすると言う事は憲法改正までする必要がありますけど、立憲民主党は憲法改正に賛成するという事ですか。憲法審査会も碌にやっていないのに?
『持続可能で多様性を認め合う』なら従来のパートナー制度の拡充や夫婦別姓も通称の拡大で対処できると思います。
『持続可能で多様性を認め合う』なら従来のパートナー制度の拡充や夫婦別姓も通称の拡大で対処できると思います。
@izmkenta それは、子を産み育てやすくするための税や保険の制度を無くすってことですか?
それとも制度を利用しまくっても、負担は国民みんなでしてもらうからどうでもいいってことですか?
それとも制度を利用しまくっても、負担は国民みんなでしてもらうからどうでもいいってことですか?
@izmkenta 同性婚が気持ち悪いってのも多様性のうちなのに叩いたその口で多様性云々言っても説得力ないんじゃない?
@izmkenta 法制度?憲法改正が必要でしょ
9条も憲法改正したら?
9条も憲法改正したら?
@izmkenta 2.5%に言われてもな!
@izmkenta 同性婚も選択制の夫婦別姓も今本当に困っている人がいるならきちんと議論して進めるべきです。個人的には同性婚をいち早く進めるほうがより人権尊重に繋がると思う。国民一人一人に寄り添ってくれる政治をお願いしたいです。
@izmkenta こんなことをTwitterでつぶやくんじゃなくて国会でちゃんと議論しなさい。何してんだキミは😠
@izmkenta 憲法24条は改正だな
@izmkenta 立民じゃ日本は任せられない!もっと国民第一に考えたら?
@izmkenta まさに立憲共産党の発言だ。
@izmkenta 別に多くの国民が同性婚や夫婦別姓に賛成しているわけではないです。あなた方が正義と思うからといって、国民の一定マジョリティの意思を無視して進めることは民主主義ですか?思あなた方の理想とする日本は、多数国民の思い描く日本ではないんです。支持率に表れているでしょう。思想を押し付けるな!
@izmkenta 国民はそんなもの望んでません
@izmkenta 同性を好むゲイは人口の10%程度とのことである。90%の人は異性を好む正常人だ。この正常人にはゲイを気持ち悪い嫌いな人は多数いる。この人たちが正直に感情を表現したら差別なのか? そんなことは無いはずだ。これを差別と非難する者こそ異常ではないのか。正常人の発言の自由はないのか?
@izmkenta 国民は反対します😄🇯🇵
@izmkenta 今の日本ってそんな問題にかまけてる程余裕ある状態じゃないんだけど、いい加減にしてほしいわ。
@izmkenta 多様性の使い方がもの凄く偏ってますよ。
自覚してますか?
自覚してますか?
@izmkenta 立憲が協力するなら❌😆
@izmkenta 『価値観の多様化はコミュニティの崩壊を生む』
@izmkenta ダメな政治家しか居ないのね。
@izmkenta 日本人は豊かで良いな。
北鮮で同性婚など最高尊厳のためにならない人口が増えない行為は許されないぞ。
北鮮で同性婚など最高尊厳のためにならない人口が増えない行為は許されないぞ。
@izmkenta 同性婚を認めるには婚姻は両性の合意とある憲法を改正する以外にないね
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (88)
でも九条は絶対に改憲は許さない!!
議論すら駄目!
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
不信任案を提出して解散総選挙で政権交代すれば、自分たちの思うままに法案を通せるだろうにw
seikeiwarosuwww
が
しました
西側先進国の人間は生物学的に衰退し「LGBT?何それ?おいしいの?」というようなイスラム諸国が人口でも生命力でも圧倒するようになるかも?
seikeiwarosuwww
が
しました
そもそも多様性の原点は地理地形だぞ。
人間の求める欲を原点にするのはお門違いだ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
帰化人や乗っ取りを企ててる奴には戸籍制度が邪魔で仕方ない
seikeiwarosuwww
が
しました
言ったら立憲は応援するのか?
一夫多妻、多夫一妻を法制化しろって言うのか?
自由にスワップさせろとか言ったらスワッピング法制化しろって言うのか?
状況は違うが、言ってる事はそれほど変わらんのだよ
だってただの【 性 的 嗜 好 】なんだから
seikeiwarosuwww
が
しました
他人に迷惑かけないなら誰も文句言ってないんだから勝手にやれよ
何で法制化しなきゃならないのか分からんのだけど
相続?生前贈与しろ
入院した時?当人の親族3人くらいが立ち会って認めりゃいいだろ
あとは、入院時のそれは病院側の判断にも依るんだから、事前に病院に
理解を求めとけよ
ハイ解決
seikeiwarosuwww
が
しました
岸田は今が踏ん張り所だぞ。自民内部にも賛成派がいるからな
絶対に押されてはいけない。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
牽強付会我田引水ツイートしてドヤってるのか
ゴミだな
seikeiwarosuwww
が
しました
「物価高と戦う」なんてあったけど
泉君の言ってるそれで解決できるのか?
seikeiwarosuwww
が
しました
LGBTその他マイノリティ「だけ」を尊重し、保護しなければならない理由に欠ける。
同性婚も同様。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
税金タカリ虫は本当に本質を無視した利益誘導の議論しかしようとしない国賊
seikeiwarosuwww
が
しました
第二十四条
婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
立民も政権交代を視野に入れているわけでもなく、
プライオリティの低い問題を重要視して現政権を忙殺しようとしているのかね?
問題処理能力の低い現政権を忙殺しようとすることは、
眼前の問題の扱いが手薄になって困るのは結局は国民全体なんやぞ?
お前ら、もう、敵性国家のスパイやろ。
seikeiwarosuwww
が
しました
おまえらの「政策」はそんなんばっかやな
seikeiwarosuwww
が
しました
同性婚がなぜ古来からタブー視されていたか、普通に考えたら解る事。
seikeiwarosuwww
が
しました
最悪悪者にされる。
seikeiwarosuwww
が
しました
そんなことをする義務が無いのに、何が「もう本当に」なんだろう。
それで動かせるのは、すぐ焦る馬鹿くらい。
馬鹿を少し急かせば、すぐにパニックを起こして操られやすくなる。
詐欺の手法。
seikeiwarosuwww
が
しました
少なくとも、少子化対策言ってる側から真逆の法案通したら自民に次は無いからね。
seikeiwarosuwww
が
しました
また負けて責任取らされますよ、泉君
seikeiwarosuwww
が
しました
なんでこんな矛盾を押し通そうとすんの?
seikeiwarosuwww
が
しました
この調子で岸田を追い込んでいきなさい
でないとお前に次はないよ
seikeiwarosuwww
が
しました
こんな世の中じゃ・・・
seikeiwarosuwww
が
しました
ついでに移民も在日も要らん
seikeiwarosuwww
が
しました
でもまあ悪用の定義を細かく定義した上、
悪用した時にはドぎついペナルティを課すならいいと思うよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
LGBT否定するヤツこそ守らなきゃスジが通らないだろ。
seikeiwarosuwww
が
しました
これまでのように養子縁組で何か不都合あんの?
法的権利なら大体カバーできてると思うが?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
本人が見てなかったら悲しくなるだろうに
特定の個人に何かを伝えたいなら直接言うかTwitterならリプライなりDMを送るなりすればいいのに
seikeiwarosuwww
が
しました
日本が旧約聖書のソドムとゴモラみたいに滅んでほしいんですよね!
時代が変われば同性婚で子供ができるようになるといいですね。
いくら「時代遅れだ」「欧米が~」とか言っても
悔しかったら同性婚で子供を作ってから言ったらいいのに。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
多様性をもたせた社会を実現し、ハッピーとなった国の実例は?
マイノリティへの救済はあってもいいが、最大多数の最大幸福が重要だろ
マイノリティの価値観を多数に押し付けることは正義か?
そもそも同性愛者で国による結婚の証明を求める率も調査したのか?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
いい加減理解しろバカサヨ
seikeiwarosuwww
が
しました
特亜に利用される可能性が1ミリでもある物は全て反対です。
seikeiwarosuwww
が
しました
ちゃんと憲法改正議論するの?
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする