25249988_s

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



@RibbonChieko そこを甘やかすから、こうなるのでしょう。

この記者は、多分上司からよくやった、と褒められたと思います。


@RibbonChieko だったらオフレコ取材を廃止してしまえば?、そうすれば新聞記者も半分位はリストラ出来るかもよ。
@RibbonChieko 然り。

誰でも理解できるように説明すると、居酒屋でオフレコで上司や会社の愚痴を言った社員を会社に報告してクビにするのと同じ手口。

信義則的にアウト。⇦ これな

好き、嫌い、どちらでもいい、オフレコの個人的意見は自由(内心の自由)。
@RibbonChieko 長尾たかしさんは
「ハメられたんだと思う」と仰ってましたね
記者が馴れ馴れしく誘導するような質問をして・・・

自分もそんなことをされた経験があるとも
@RibbonChieko 日本の記者がオフレコ発言を記事にしたのは今回だけじゃないんだから、オフレコを信じちゃダメだよな。
@RibbonChieko 毎日としたら、してやったり!な気分なんだろうなあ(^^;
@RibbonChieko @hayamiy オフレコでも新聞記者の前でガッツリ差別発言すれば
こいつウチの新聞舐めてるのか?みたいな気分になるかもだし
ルールを守るよりこれを記事にした方がオイシイみたいな思いに至るかもしれない
そんな愚か者が岸田の取り巻きやってるんだなぁ
他の奴も同じなんだろ
@RibbonChieko これからはオフレコでとメディアに言われても
誰も発言しないだろうな、オフレコじゃなくなるの
怖いもんねー😱😱😱


@RibbonChieko メディアスクラムで政権叩き、それに乗っかっての野党の国会での政権叩きがが加速するでしょう。
昨年から続く岸田政権のマスゴミ報道に対する過度の反応がこの事態を誘発したと感じますし、今後ますます切り取り、切り貼り報道で政権を揺り動かそうとしてくると思います。
@RibbonChieko コイツ笹川氏に胡麻擦りたくて仕方ないみたいだけど韓国に謝る必要がないからな
@RibbonChieko これのこと?

> 民主党松本復興相「書いたらその社は終わりだから」【オフレコ】
@RibbonChieko 毎日は、社会のルールや規則を守れない法不順守メディアであること明白!
@RibbonChieko @machicarmen 毎日記者出入り禁止やな。
@RibbonChieko 日本政府もプレスパスを無効にすれば良い。
実力行使しないからマスゴミにバカにされるんだよ。
@RibbonChieko とうとう日本のマスゴミは、信用というお金では買えない大切なものも失ってしまった。もう、SNSの時代、マスゴミなんて信用されないし必要な時代になったことをわかった方がよい
@RibbonChieko 総理秘書官が漏らすでしょうね。
@RibbonChieko 毎日新聞にはルールがないね


@RibbonChieko 嘘つき新聞社は出禁で。記者クラブ入らなきゃ記事書けんくせに。
@RibbonChieko 自己満足のマスゴミ。俺だったら知りたいのなら正式に情報公開請求しろとこれからは毎日に言うわ
@RibbonChieko 結語はこちら。
文責を明らかにした上で、聞くに耐えがたく社会的に到底許容できない問題発言を、正々堂々と報じたということだろう。
@RibbonChieko 日本で同じような処分されたら、それこそマスコミ総出で「国民の知る権利」だの「報道の自由」だのが脅かされる。果ては「言論統制」だの「独裁」だの騒ぎ出しますね。
@RibbonChieko 出禁ですね
@RibbonChieko オフレコはオフレコ‼️
厳守‼️(^-^)/
情報源の秘匿も~然り‼️\(^-^)/m(_ _)m
@RibbonChieko @kenlog_net マスゴミに約束を守れっていう方が無理なんですよ。
@RibbonChieko オフレコだろうが、政権のスタッフが業務行為として、非常識な事や侮辱行為を言いたい放題いっているわけで、どっちがおかしいわけですか。
荒井と岸田は、場合によっては侮辱罪の犯罪行為しているわけですよ
オフレコでホワイトハウスで黒人差別発言したらどうなるわけ、。無罪では済まないでしょう


@RibbonChieko ここから法制化…と糸を引いてる連中がいるのでは?
そんなことを許してはならない。
@RibbonChieko 記者を信用するな!
これは鉄則です

取材を受けた経験のある方なら分かると思う
日本のマスコミはここまでヒドイのです
@RibbonChieko マスコミ全部出禁でいいと思う。全部毎日新聞が悪い
@RibbonChieko マスコミと話すことは何1つなくなりますね。
@RibbonChieko 日本にはちょうど良い様な、そこかしこにスパイが居るんだよ?と、よく分かりますから。スパイ防止をやってからでも良いかな〜。作ったらそれだけで出禁になりそうだし〜
@RibbonChieko メディアは信用しちゃだめです、それと脇が甘い政治家と官僚はだめですね。
仰るように締め出してやれば良いのに弱いですねぇ。
@RibbonChieko 政官民の癒着の構図
@RibbonChieko @8iKzy 匿名の告発も場合によっては
実名バラしちゃうって事でしょ
自分達のクビ絞めてない?
@RibbonChieko 記者クラブがあるから、出禁にすると一斉反発するよな。
野党ものってくるし。
@RibbonChieko TBSの澤田大樹(@nankuru_akabeko)も正当化してるので出禁にすべき。


@RibbonChieko @yukanfuji_hodo 毎日も朝日、東京も出禁にすればいい。
@RibbonChieko @yukanfuji_hodo さすが変態新聞
@RibbonChieko 知ってました
@RibbonChieko 毎日新聞出禁
@RibbonChieko また毎日新聞か?
@RibbonChieko 毎日新聞
またまたオフレコ破ってしまった。
毎日新聞は、取材拒否では?
@RibbonChieko @2022meimei3 日本にも三振法があれば解体されるレベルの前科があります。
@RibbonChieko 素直に考えれば、毎日は出禁。


@RibbonChieko オフレコ破りは毎日新聞に限らず左派メディアの常套手段。

あまり知られてないが、王将社長射殺事件容疑者の移送が大規模護衛団になったのも朝日新聞のオフレコ破り(正確には報道協定破り)が原因。

元々は交通機関移送完了後に逮捕移送の報道と取り決めたのをスクープと称して逮捕前に報道したから。
@RibbonChieko @yukanfuji_hodo この記事、最終的な結論が「自身の正義感の為ならオフレコ破っても大丈夫」って読めるけどこの人も出禁されないか?
@RibbonChieko @2022meimei3 自民党は当然毎日新聞に厳しい処分を下すべきだろう┐(´д`)┌ヤレヤレ
@RibbonChieko 昔女の事務官仲良くなって情報貰ったね
@RibbonChieko やっぱりね
@RibbonChieko @yukanfuji_hodo 毎日、毎日ぼくらは鉄板の~、
上で焼かれて、嫌になっちゃうよ~
@RibbonChieko @2022meimei3 オフレコなんて信頼関係があっての事
今の新聞社なんて特定野党と一緒で揚げ足取りがメインで三流週刊誌並みの仕事しか出来ないからもはや信頼関係は無いのだから政府は禁止にするべき
@RibbonChieko 松本龍もオフレコだったなあ



↓話題のニュースはこちら↓