

同性愛の人たちも異性愛の人たち同様に婚姻が法的に成立したら「社会が変わってしまう」というのは、どう変わると想定しているんだろう?この表現だとネガティブなイメージなんだろうけど、具体的に知りたい。幸せな人たちが増えるということは確実だけどなあ。国際的にも人権先進国と認められるし。
— 東ちづる/HOLLY’S GOLF MARKET /Get in touch (@ChizuruA1) February 6, 2023
【ツイッターの反応】
@ChizuruA1 犯罪組織に悪用されるのは確実。異性の偽装より見破りにくいし、疑えば差別だとゴネることもできる。同性愛者も同性婚に反対している人は少なくない。 http://newsnoma.blog.fc2.com/blog-entry-543.html …
@ChizuruA1 バリアフリーな世界が広がる
権力者は障害を隠れ蓑に出来なくなる
権力者は障害を隠れ蓑に出来なくなる
@ChizuruA1 ではどうして同性婚に反対する当事者も多く存在すると思いますか?
あなたもアライのフリして左翼の声しか聞いてないから分からないでしょう。このツイートがその証拠だわ。
答えが知りたいなら新宿二丁目にでも通い詰めて、様々な当事者の生の声を聞く努力くらいしろ。
あなたもアライのフリして左翼の声しか聞いてないから分からないでしょう。このツイートがその証拠だわ。
答えが知りたいなら新宿二丁目にでも通い詰めて、様々な当事者の生の声を聞く努力くらいしろ。
@ChizuruA1 問題起こってもあなたたち他人事ですからね
@ChizuruA1 同性婚認めるなら改憲しないといけませんけど…
改憲は反対と騒いでいる人に限って同性婚と騒いでいるような?
改憲は反対と騒いでいる人に限って同性婚と騒いでいるような?
@ChizuruA1 社会にとっての結婚の意義は単独で生きる事が容易でない者がより安定した生活基盤となる共同体を作る事。現代なら妊娠する意思のある女性と子供か。
いくらか優遇措置があるのも社会維持に寄与するから。
そこに単独生活で問題無い者を含めてしまうと非常に扱い辛い制度になるのは目に見えてる。
いくらか優遇措置があるのも社会維持に寄与するから。
そこに単独生活で問題無い者を含めてしまうと非常に扱い辛い制度になるのは目に見えてる。
@ChizuruA1 キモくなるんじゃない。
@ChizuruA1 生理的嫌悪感が助長されるからです。歴史とか伝統なんかよりも。一つの価値観に縋って生きる方が楽だし。多様性なんかよりも単一性が大好きなんです。
@ChizuruA1 LGBTのヒトを否定こそしないものの、普通のヒトが生き難くなりはしないか?
@ChizuruA1 そうそう、そしてそういう人たちがアフリカの難民の子供たちや戦争で親を亡くした子供たちを養子に迎えて幸せにしてあげたら、同性愛者の人格も認めざる得ないでしょう。
ハリウッドスターの様に日本の人たちも少子化対策で海外の不幸な子供を養子に迎えてはどうでしょう?!
ハリウッドスターの様に日本の人たちも少子化対策で海外の不幸な子供を養子に迎えてはどうでしょう?!
@ChizuruA1 テニスのビリー・ジーン・キングが、女子選手の賞金を男子並みにしろと運動を始め、テニス協会と決別して新たな団体を立ち上げたとき、彼女がレズだということが発覚します。まさに「社会が変わってしま」って、女子の賞金が男子並みに改定されることになりました。
@ChizuruA1 @brahmslover 浮気探偵社が傾く⁉️🤣
@ChizuruA1 日本に外国人を流入させるために制度の変更を求めているので騙されてはいけません。
奴らの企みは日本を貶める事、騙されてはいけない。
奴らの企みは日本を貶める事、騙されてはいけない。
@ChizuruA1 そもそもアダムとイブに戻るのか?アダムとジヨンだってあり得たろうし、そもそも論から何で男女に人間は分かれた?近い未来、人間の性自体が無くなるかも!
@ChizuruA1 個人的な印象として
多くのLGBは婚姻制度を望んでいるとは思えないし、確実に幸せな人が増えるとも言い難い。そもそも男女が何故婚姻制度を取り入れなければいけないか、道徳的な概念もあるし他にも理由はある。活動家は寧ろ更に少数派であり、LGBTの代弁者では無い
多くのLGBは婚姻制度を望んでいるとは思えないし、確実に幸せな人が増えるとも言い難い。そもそも男女が何故婚姻制度を取り入れなければいけないか、道徳的な概念もあるし他にも理由はある。活動家は寧ろ更に少数派であり、LGBTの代弁者では無い
@ChizuruA1 @brahmslover 出生率が当然零なので少子化対策予算がかなり無駄になるのと子孫できないので遺産管理で相当な邪悪な動きになるのは間違いないね。憲法にがっつり子孫のためにと書いてあるので本来憲法改正が必要。つまり国体が変わる。
@ChizuruA1 同性愛のコミュニティで生きていれば良いけど。
@ChizuruA1 秘書官の方が語られていらっしゃると考えます。
@ChizuruA1 きっと、こんな日本の社会も少しはいい方向に変わると思いますよ。ぼくは同性に性欲を持たないのですが、そうなっちゃうひとが我慢するのは可哀想だと思います。いままで同性に口説かれたことは何度もあるけど、いやな目に遭ったことないです。
@ChizuruA1 もともと、人権意識の低い国です。
@ChizuruA1 @brahmslover 先ずは憲法改正だろ?嫌なら言うなよ。
@ChizuruA1 一周周って反LGBTQ法が制定され、ジェンダーイデオロギーを強制しないようにするアメリカの州などもあるようですので、なぜそのような経緯に至ったのか、先行者の事例も調べて議論することが大事かと思います。
@ChizuruA1 社会はどんどん変わっていくものじゃないかな。
こちらに迷惑かけてこなければ同性愛はいいと思うんだけど…こちらに自分達を早く認めろっておしすぎだよ。政府が認めても社会が認めるわけじゃない。認めて法律が少し変わったら
否定してくる人達に私達は認めてもらったんだ!!言えると思ってないよね?
こちらに迷惑かけてこなければ同性愛はいいと思うんだけど…こちらに自分達を早く認めろっておしすぎだよ。政府が認めても社会が認めるわけじゃない。認めて法律が少し変わったら
否定してくる人達に私達は認めてもらったんだ!!言えると思ってないよね?
@ChizuruA1 それは想像力が足りない。
欧米ではゲイカップルが女性にお金を出して子供を産ませることが横行している。
これは明らかに女性差別。
しかも究極の親ガチャだ。
それとも同性婚は認めるが子供を持つ事は禁止する?
次は絶対に子供を持ちたいと言い出すはず。
子供の人権をどう担保できると言うのか?
欧米ではゲイカップルが女性にお金を出して子供を産ませることが横行している。
これは明らかに女性差別。
しかも究極の親ガチャだ。
それとも同性婚は認めるが子供を持つ事は禁止する?
次は絶対に子供を持ちたいと言い出すはず。
子供の人権をどう担保できると言うのか?
@ChizuruA1 岸田さん 考えている事を公に向けて具体的に説明すれば良いのにと思います。海外も参考にしながら日本は日本の合意を作って行けば良い。
@ChizuruA1 同性婚反対ってマジョリティがマイノリティを虐めて気持ち良くなってるだけのマスターべーションにしか思えないんですよね。気持ち悪いのはどっちかって話で。
@ChizuruA1 単純に同性では子どもが産めないというところにあるのかなと。
でも今結婚しない人たちや
子どもはいらないという人も多いのでそれは一握りの人の考えだと思います。
自分の知ってる方たちはとても純粋に思い合っていて素敵だなと思いました。
でも今結婚しない人たちや
子どもはいらないという人も多いのでそれは一握りの人の考えだと思います。
自分の知ってる方たちはとても純粋に思い合っていて素敵だなと思いました。
@ChizuruA1 百歩譲って同性婚認めたとして、そのカップルの何%が子供欲しいと騒ぐのか?そして迎えた子供はどんな思いをするのか?
@ChizuruA1 同性婚のカップルには子どもができないから、養子縁組の受け皿が増え、養育放棄された子どもが児童養護施設に行かずに済む可能性が増える。そうすれば18歳で放り出されることがなくなり、大学進学できるかもしれない。
@ChizuruA1 我が国は独立独歩で各国に対し、堂々と伝統的考えで、正論を述べていけば良いと思う。
@ChizuruA1 自民党の議員は自己中心的な議員ばかりだから
人の想いや感覚を想い見ようとする心がないから
人の想いや感覚を想い見ようとする心がないから
@ChizuruA1 幸せな人達が確実に増えるかわからない
同性愛の人でも制度を作っても私はしないって人が結構な数いる。
したい人としたくない人のトラブルは増えるでしょう。
家族との問題も、結婚できないことで黙認されているパターンもあるので介入が心配という声もある。
国際問題より当事者の問題のほうが大切
同性愛の人でも制度を作っても私はしないって人が結構な数いる。
したい人としたくない人のトラブルは増えるでしょう。
家族との問題も、結婚できないことで黙認されているパターンもあるので介入が心配という声もある。
国際問題より当事者の問題のほうが大切
@ChizuruA1 ほんとに……
異性カップルが結婚するか事実婚にするかを選べるように、同性カップルも当たり前のように、事実婚か結婚するかを選べたら、もっと幸せになれる人も増えると思います。
異性カップルが結婚するか事実婚にするかを選べるように、同性カップルも当たり前のように、事実婚か結婚するかを選べたら、もっと幸せになれる人も増えると思います。
@ChizuruA1 結婚当初は💕でもだんだん飽きてきたり嫌になってきます。それでも簡単に別れることが許されないのは子供ができるからです。
子供ができない同性カップルや異性カップルでも子供作る気ないなら結婚する必要ありますか?子供いないならとっとと別れていいはず。なぜ貞操義務を負う婚姻関係を求めます?
子供ができない同性カップルや異性カップルでも子供作る気ないなら結婚する必要ありますか?子供いないならとっとと別れていいはず。なぜ貞操義務を負う婚姻関係を求めます?
@ChizuruA1 ツボや自民党長老達
日本会議に怒られる?
日本会議に怒られる?
@ChizuruA1 『みなさま ホンネで話せば そりゃ差別しますよね! 本音を隠して取り繕わなきゃいけない嫌な時代ですねー!」
って思い込んでるのでは?
職場のおばさんに『ゴミの分別なんかしてないですよね〜!』って言われて唖然とした
似たような話
って思い込んでるのでは?
職場のおばさんに『ゴミの分別なんかしてないですよね〜!』って言われて唖然とした
似たような話
@ChizuruA1 法的に認められて幸せなカップルが増えるだけで一体何が変わると?以前から同性愛者はいたのですからね🤔
@ChizuruA1 @syunka2019vol1 通常の婚姻制度とは別枠で設けるべき
@ChizuruA1 戸籍を壊されると非常にこまることばかりです。
@ChizuruA1 岸田さんは,自分のお友達以外で『幸せな人』が増えたら,困るんでしょうね.
@ChizuruA1 よしながふみ『大奥』幕末部分見たらぶっ飛びそう
@ChizuruA1 同性愛の人たちは婚姻が認められないと不幸なんですか?教えて欲しいです。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (69)
独身主義かどうか見分けられないが家賃や生活費の為、友人知り合い同士の婚姻関係なる人も出てくるし仲違いで簡単に離婚も増える。役所は大変だな。それに伴う生命保険詐欺や事件も増加する。何より子供が増えないのに家庭を婚姻とする意味が分からない。日本の場合は特に。パートナーなんとか制度がある市区町村は既にあるのに。海外では養子取る同性カップルも多いが、問題も多いしその環境で育つとより少子化なると思うが、なんのための婚姻なんだ。養子を迎えて家を残すわけでも血を残すわけでもなければ。相手に相続してほしいからなら、他の手段もなくはないけどさ、勝手に養子縁組されてたケースもあるし、トラブルしか呼ばんよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
もう、世界はーとか、国際的にはーとか、他の国ではーとか、どうでもいいわ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
なんだかんだで難癖付けて敗戦国のレッテル貼り付けたままだ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
法律で認めてもらえないと幸せになれない理屈がわからん
seikeiwarosuwww
が
しました
よっしゃ!
イッチョ賛成してみっかw
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
離婚してる人多いのに?
しかも憲法改正必要だよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
移民を受け入れない日本は遅れているとさんざん非難されてたよね
今の欧州各国はどう? 移民に暴動を起こされ社会福祉は食い荒らされとるやん
欧米の言うことはスルーしとくのが一番
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
だから法律を作って救済して下さい。
それで法律が出来んのか?
seikeiwarosuwww
が
しました
幸せな人が増える?客観的理性的な根拠が無い、不確かな個人的な感想感覚感傷
それで、社会を縛る法制定は出来ません、
幸福か不幸か、法律に拠らず個人で決めて解決しなさい
seikeiwarosuwww
が
しました
「軍事力を用いない侵略」
第一段階 政府に工作員、政府上層部の掌握、洗脳
第二段階 マスコミの掌握、大衆の扇動、無意識の誘導
第三段階 教育の掌握、国家意識の破壊
第四段階 抵抗意志の破壊、平和や人類愛のプロパガンダ
第五段階 教育や宣伝メディアを使い自分で考える力を奪う
最終段階 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移民
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
>「幸せ」「増える」「認められる」
怪しい投資セミナーか自己啓発セミナーで聞いたことあるようなセリフ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
そうするとLGBTQも権力闘争案件なのかもな
seikeiwarosuwww
が
しました
何で結婚にこだわるのか理解不能。
結婚なんて良いもんじゃない。
seikeiwarosuwww
が
しました
LGBTの多くは単なる思い込みだろう。「戦士症候群」というものがある。オカルトブームの時、「私は前世でアトランティスの戦士だった。」と主張する連中が現れた。
「今ある自分は本当の自分ではない、きっとどこかに本当の自分が有るはずだ。」というのは近代の人間が陥りやすい陥穽だ。
「今ある、平凡な女子高生としての自分は本当の自分ではない。本当の自分はアトランティスの戦士だ!」…と思い込む奴がいるのなら、
「今ある、男(女)としての自分は本当の自分ではない。本当の自分は女(男)だ!」…と思い込むやつがいても別におかしくはない。
動物的本能よりも大脳新皮質が勝手に作り出した幻想を優先することは人類の生物学的活性を損なう恐れがある。
そして、西側先進国の人間は生物学的活性が低下し、ゆっくりであるが確実に衰退していくだろう。それに対して、「LGBT?何それ?おいしいの?」というようなイスラム諸国などが生物学的活性が維持され、出生率もアップし西側先進国を圧倒してくるかもしてない
それと進歩史観は危険思想ですぜ!ちずるさんw。
seikeiwarosuwww
が
しました
海外の圧力に屈するように誘導する人達に共通点がないか調べられないかな
例えばタックスヘイブンの資産を交換条件に言わされてるとか
seikeiwarosuwww
が
しました
こういう見方をしたらフェミニズムに賛成するほうが世界平和統一家庭連合側じゃないの?
seikeiwarosuwww
が
しました
見透かされてるのに見苦しいな〜、 半島に帰れ!
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
偽善だな
で、先進国でない国の人で日本を先進国と思ってない人なんかいるのかな?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
気持ちが悪い
seikeiwarosuwww
が
しました
最近話題のチューチュー同様、特殊な権利を使って金儲けしたい連中が利用したくて煽ってるだけ
そういう連中は当事者を金儲けの捨て駒にしか見てないからな。もしそのまま進めば、AV新法同様、同性愛者もなんらかの形で被害者になるだろうな
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
日本終わるぞ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
都合の悪い意見を認識できないなら議論できるレベルに達してないってことなんだがそれすら理解出ないのかな
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
別にイラネ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
問題なのは日本人に何一つメリットが無く日本人だけが不幸になる事だ
seikeiwarosuwww
が
しました
さすがパヨの広報だわw
ところで同性婚に賛成と言う事は憲法改正に賛成ですよね
この2つは別々には語れない、切りたくても切れませんよ
その上で賛成なんですよね
当然ですよねw
日本は法治国家なんだから
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
養子なら年金チューチュー出来ないけど同性婚ならチューチューできるぞ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
同性婚認めないのは人権侵害だと言わざる得ない
ほかのG'7の国は認めている
反対する理由など何一つない
偽装結婚など今でもあるし同性婚とは無関係
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする