小西洋之

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



「小西洋之政調会長代理の総務省文書は1週間ぐらい前から党内で慎重に検討してきた。小西氏はとんでもない三振もするが、今回は大ホームランだ。これでステージが変わった」
……小西氏だけが馬鹿なんじゃなくて、立憲という党全体が馬鹿なんだよなあ。  https://twitter.com/Sankei_news/status/1641109489066840064 


立民の国対が小西の暴走を止められなかったと思っていたが、本気で「大ホームラン」だと思ってたの?
これは泉代表以下の執行部の責任問題だな。  https://twitter.com/sankei_news/status/1641109489066840064 
@karasawananboku > と立憲民主党幹部

こういうこと言いそうなのは、こいつかな。 pic.twitter.com/hiDSxeVBfO
@karasawananboku 「ホームランか三振か」なんて総論はいらない
国会審議を無駄な事に使われた以上、国民には不幸でしか無い。
@karasawananboku バット持って、相手チームのベンチに無謀にも突っ込み取り押さえられた感じかな?
@karasawananboku ああ、自爆兵器だと気が付かないのか
@karasawananboku 「ホームラン級の(以下略」の間違いじゃなくて?


@karasawananboku ベンチのヤジ将軍だからバッターボックスにすら立ってないはずですが‥‥
@karasawananboku 補佐とか代理とか…
@karasawananboku ホームランだと思っている所がほんと駄目。自分達で斬りかかって転んで自分を刺した、位の無様だった。
@karasawananboku ステージが変わった
(政権支持率アップ、予算通過)
これは統一地方選にも少なからず影響ありそう
敗者は負けるべくして負けるんだよなぁ
@karasawananboku ホームラン有った?
@karasawananboku 多分、未だベンチにも入っていないで放送ブースから言ってるんじゃない🤣
@karasawananboku 永田メール事件から何も変わっていなかった😩


@karasawananboku 選挙出馬要件として直近一年以内の検査でIQ120以上とかの足切り設けたりできないものかと
@karasawananboku フルスイングして地打球が自分の股間に当たり悶え苦しんでる様子をチーム立憲が「いいぞー!」と囃し立てているとしか😅
@karasawananboku 審判となるはずのマスコミが…
@karasawananboku ホームランじゃ無くて、バット持って観客にいきなり殴りかかったレベルなんだけど…。
@karasawananboku @hoyaminabe ファールですね。特大の。
@karasawananboku 野田、松原  あっちの人


@karasawananboku ホームランと錯覚するピッチャーゴロだったんだな。
@karasawananboku たまにバットに当たってもファウル。
@karasawananboku それ、ホームラン級のファウルじゃね?
@karasawananboku 何を今さら
@karasawananboku 自打球?
@karasawananboku 民主党政権輿石さんの「電波止めるぞ」から一貫して表現弾圧大好きな政党ですからね
@karasawananboku 三振前の大ファール
@ikedanob 要するに組織ぐるみで秘密漏洩したってこと?


@ikedanob 組織ぐるみだったのか、、、
どうするのこれ、、、
@ikedanob 立憲民主党議員全ての責任だと思います
マスゴミが立憲民主党に協力してるから何か勘違いしたんでしょうねw
流れが変わりましたね!
@ikedanob この議員にしてこの幹部…
@karasawananboku 三振とかホームランとかではなくて、ルール違反で退場でしょ。
スポーツマンシップの欠片もなく、試合に出る資格もない。
@Sankei_news ボールが飛んでった!とおもったらバットが手から滑って飛んでっただけでした。。。
@ikedanob 党として終わってますね。モリカケサクラで命脈絶たれたはずが復活できたとでも思ったか?


@ikedanob 立憲民主党終了のお知らせですね。
@ikedanob 泉執行部にはなんの力もないんでしょうね
@Sankei_news 確かにステージは変わった
立憲は個人レベルではなく党のレベルで不要だと知れ渡った
@Sankei_news ホームランと言うよりオウンゴールでは? 立憲幹部と言いながら名前を出せない時点で自信なしが見えてます
@Sankei_news 党ぐるみやったってことか。
@Sankei_news 振ったバットが手元からすっぽ抜けて自軍のベンチに突き刺さったレベル
@ikedanob もう引くに引けなくなったってやつですね
@karasawananboku ホームランか三振か。
どころか、試合にも出ずスタンドでヤジ飛ばしてるだけじゃん。


@ikedanob 毎日毎日、醜悪な質問者を立てて、、、

立憲民主党の綿密な?計画だったんだろうけど、高市氏に粉砕された。

もうどうしようもない低レベルの立憲民主党😩
@Sankei_news 大ホームラン🤣🤣🤣🤣
と思ったらホームベース踏み忘れてアウトになるやつ
@Sankei_news 確かにステージが変わった。攻められる方に。
@Sankei_news いや、そもそも打席に立ってない。
皆がバスケやろうぜって言ってるのに、立憲民主党だけバット振り回してるようなもの。
@Sankei_news スタンドに入ったと思ってるのはたまたま上空飛んでた鳩の糞ですよ
本物のボールはキャッチャーミットの中で、守備側はとっくにベンチに下がって次の攻撃始まってます
@Sankei_news つまりあの怪しげな文書での言い掛かりは、党としての言い掛かりだと言う事だな。
@Sankei_news 立民幹部って国語の勉強した方がいい。
@Sankei_news ポテンヒットにもならなかった強行策・・・・四死球狙いで良かったのに
八年前の野良文書でホームラン狙いってねぇ・・・公文書で、その文書に沿って解釈変更されていればヒットぐらいは打てたかも
@Sankei_news もはや、リッケンの幹部含めて常識の範疇を
超えていると思われる。。
まぁ、嬉しいけどね。(笑)



↓話題のニュースはこちら↓