フランス国旗

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



@bebechan_france すまない、日本はフランスの心配ができる分際ではない


@bebechan_france 49条3項,凄い法律ですね💧
日本には合わないかもしれませんが,勉強になりました。

その他,歴史と民族性が面白かったです。
個人的に,他国を知るうえでそういった物が重要と考え興味があり,勉強になりました。
@bebechan_france よく分からんがフランスがこうなるのはいつものことのような
@bebechan_france 日本もこれくらいの暴動あってもいいくらい政治家に酷いことされてるんだけどなあ
大人しすぎるよほんと
@bebechan_france 国民性の違いですかねー。働くという行為が好きで、死ぬまで働く日本人だったら定年引き上げは歓迎されるでしょう。
年金や社会保障がお粗末だからってのもありますが。
民主主義も社会主義も、高潔な政府と民度の高さが必要って事ですね。


@bebechan_france 非常にためになりました。どこの国も国民は問題を政府の所為にして自分達の既得権益(現状維持)を守りたいと思うですねえ。結局は未来は関係無いって感じなんだろうなあ。やれやれ😥
@bebechan_france 日本の政治家もここは日本だからこんな大規模なデモは起こらないって安心してるんじゃないかと思いますね🤔
@bebechan_france ありがとうございます。とても分かりやすく、勉強になる動画でした。
@bebechan_france 動画内では定年62歳→65歳とおっしゃってるように聞こえます。(字幕だと62→64)
貴重なお話、興味深く聞きました。20年前にフランス留学していた際も労働時間や移民問題、失業率が政治の争点で、デモが多発していた記憶があります。今後もこういった発信も聞きたいです。
@bebechan_france 戦いすぎもよくないよな
戦わなさすぎもよくないな笑
@bebechan_france フランスは通貨発行権をEUに渡したから

お金発行できないんですよねー


@bebechan_france 日本は労組が死んでるからムリなんだよなぁ…
@bebechan_france 国民の主権行使を数年毎・候補者名のみ記載に矮小化した民主主義は、財力・武力を持つMinority強者が、majority弱者が持つ数の力を封じる詐欺
SNSの時代、選挙・デモ以外に、国民の主権行使の制度を作るべき
子供が就労する頃、AIロボット化で職が半減しBI移行。AIが受給必要性を判断し格差解消
@bebechan_france 正直フランスのデモを見た時、日本もこういうのいるよなって思いました。
@bebechan_france 地代請求権の対価をユーロだけに限定することもできます。
@bebechan_france こういう状況だと初めて知りました。ありがとう。
フランスが幸せになることを願っています🇫🇷
まず私も知ることから始めてみます
@bebechan_france フランスは、もうだめだ。私が友人に出した手紙が届けられない。郵便配達夫は、手紙を食べちゃうのだろうか?
@bebechan_france 字幕が読みやすく、解説もとてもわかりやすかったです。勉強になりました。フランスのおしゃれで自由なイメージが強かったけど、好まない変化に激しく抵抗する、また違った一面も知ることができました。有難うございました。


@bebechan_france すごくわかりやすい解説でした
日本ではすぐにフランスではと、左翼共産主義者が例を挙げますが、そういう背景が理解できると見方が変わります
@bebechan_france 移民政策失敗、マクロン大統領のグローバリズム政策への反発…
@bebechan_france とてもよく理解できました
49条3項はこわいです😨
@bebechan_france 定年というより年金支給開始年齢のほうがいいかと。定年だと組織の雇用上限年齢になる。
@bebechan_france 仏はそうかも知らんが、日本人ならそこまでしない。内心批判はするが、表に出さないだろうなぁ。
デモもそうかも。仕事投げ出してまではねぇ。
@bebechan_france ここまで大変な事になってるとは、お恥ずかしながら知りませんでした。国民性の違いで、政府に対する評価の仕方がこんなに違うとは。
年金については妥当な案の気がしますが、どうかフランス国民の皆様がご無事でありますように。
@bebechan_france 週35時間労働で暴動か・・・
@bebechan_france いいか悪いかは別にして、日本では決して見られない光景
おおよそ数百年前まで日本でも一揆っていうお上に対する反撃があったけど、いつのまにか牙抜かれちゃいましたなぁ


@bebechan_france フランスにも定年ってあるんだね。
定年があるのは日本だけとか言ってる人いたけど。
@bebechan_france 何故デモが起きているのか、その原因は何なのか詳しく教えて下さると助かります!
@bebechan_france 日本人から見たら
我儘にしか見えんの
まずは投票に行くべき
@bebechan_france 状況がとても分かりやすいです。日本も他人事とは思えません。劣悪な環境は日本だけかと思ってた
@bebechan_france フランスではデモが多くても、市民に理解があり民主主義が成熟してると称賛する日本人多いです。
@bebechan_france 機能不全となっている国は他に幾らでもあります。

フランスの少子化対策には感心うぃ持って見守ってます。
@bebechan_france とても素晴らしい動画をありがとうございます。
一つはっきりしてるのは、大統領も国民も、皆フランスを愛してるって事だと思います

フランスの事は詳しく知らないので、口出しするべきではないと思いますが、民主主義も完全では無く、高度な経済の安定に、治安維持は必須要件だと思います


@bebechan_france とてもわかりやすかったです!
ありがとうございました(*^^*)
@bebechan_france とてもわかりやすく説明してくださいました。ありがとうございます。
移民が(暴徒としてではなく)何かしら根本的なところで関係しているということはないでしょうか。
@bebechan_france 歴史的な国民性から、憲法の話まで非常に分かりやすい説明でした。ありがとうございます。
@bebechan_france 終身雇用が無くなり、雇用保証が後退し労働環境が悪化は、結局それぞれ資本主義という制度が抱える(抱えさせていると思い込んで来た人類側の思い込み)根本的問題と、グローバル化を進め国際競争でパイの奪い合い(資本家=貴族意識の強欲)と移民問題に生じた皺寄せが大衆の不満繋がって顕れた現象。
@bebechan_france コロナは、完全な偽装事件です。コロナに発症力はなく、その治療の術で国民を発症させる手口です。国家なら偽装の科学的データを持っているはずです。国家が仕組んだ事件です。
それに国民が踊らさせているだけです。国家は必死に誤魔化そうとしているだけです。
@bebechan_france この問題のキモは、公務員が私企業と同様の条件で年金受給をしたくないところにある。
@bebechan_france @nekokumicho これを日本で起こそうとしているのが左翼リベラルなのでしょう
@bebechan_france 国が疲弊しているのに、大統領のマクロンはウクライナに支援を続けている。イギリスも同等だろう。国民の、豊かさを支える事こそ国民に選ばれた最高権力者の仕事だ。フランスもイギリスも国民に相応しいくない為政者を選んだ。ウクライナも同じだ。ウクライナ国民は、チビのコメデアンに殺されている。
@bebechan_france どんなに国民の意見無視してやりたい放題しても暴力、暴動しない日本を見習って欲しいですね、


@bebechan_france 日本のマスコミは他国の事が国民の経済的苦境を報道しないので興味深く拝聴しました。ありがとうございましたm(_ _)m
@bebechan_france 通貨ユーロと域内各国の通貨の両方を認めるのも解決策として可能です。
域内各国が独自の財政政策を決定し、通貨ユーロは広域的通貨として運営できます。
通貨は複数あってよい。
@bebechan_france だから、ストとかも起こりがちだけど、政治家も怒れる市民の恐ろしさを分かってて成り立ってる国だと思う。正直、その自由さ、市民全体の意識の高さが羨ましいよ。日本は被爆国なのに核は持ち続けてるし、9条あっても自衛隊作った。日本も昔は安保闘争とかあったけど所詮一部の人だけだったんだよな。
@bebechan_france パリのレストランで明らかな人種差別喰らってからはフランス嫌いです。

一旦無くなってリセットしたらいかがですか?
@bebechan_france フランスの方々の行動力の高さは凄いが、贅沢だなぁと思いました。

コロナでお金を沢山使ったら国庫が足りなくなることは明白でしょう。
でも対策しなければ困るわけだし。
64歳ぐらいなんてことないと思ってしまう。

移民を増やしすぎず国民だけを大切にした方がいいな。
日本も。



↓話題のニュースはこちら↓