

【立憲民主党、大きく離される】FNN世論調査。最も期待する野党について、日本維新の会が29.2%で、立憲民主党の15.7%を大きく上回った。 pic.twitter.com/wLx3MWrzym
— Mi2 (@mi2_yes) May 29, 2023
【ツイッターの反応】
サルが聖地でうな丼食ってりゃこうなるわな??
— 洋ちゃん???????? (@K87S) May 29, 2023
— ヘヴィメタルスライム (@wildtackexw) May 29, 2023
まぁ期待する野党なしが1番多いのが全てを物語ってると思うわ
— キリンさんv3 (@v349355006) May 29, 2023
国民、もっと頑張ってほしいですねぇ。
— あきら (@o1o9mTViR4RiL8C) May 29, 2023
むしろまだ18.7%も期待してる人がいる事に驚き…
— 毘沙門 (@4hannya_nippon) May 29, 2023
れいわは、何ですか??
— レイチェル (@Nwc7PiKrE547865) May 29, 2023
まぁそうなりますわな??
— ????とまとちーず???? (@tomatocheese98) May 29, 2023
「なし」は、スルーされるのか。
— かめさん@のんびりやるわよ (@kamesakanin) May 29, 2023
立件民主党は政党じゃなくて選挙互助会なんでアンケートの対象から外してあげた方が良いんじゃないですかね。
— aki (@snoopy_zzz) May 29, 2023
さよなら立憲
— 府中の杜???? (@fuchuu_no_mori) May 29, 2023
若者の立憲共産党離れ。
— SMB150???? (@smbshimbashi) May 29, 2023
(NHK 5月) pic.twitter.com/4DlwIgJ33f
共産党がれいわに抜かれてて草
— ぴろり (@pirorin0000) May 29, 2023
小西議員の貢献は偉大です??????
— Nipponだいすき (@Nippon79662786) May 29, 2023
野党第1党であることしか価値のない政党が野党1位じゃないw
— くらげさん (@homuhomuclage) May 29, 2023
一度維新にやらせてみよう!
— 山田一太郎 (@ul2j3jaGteOhzmB) May 29, 2023
無しが多いのが問題なんですよね。
— ぷる (@8Uehn9IeT9LVtmm) May 29, 2023
これを投票に結びつけないと。
自民がまた勝ってしまう。
振り向けばミズポの社民党が手招きしとるぞ。
— bambo2450 (@SyunjiTakenaka) May 29, 2023
批判専門だからこうなる
立憲まだこんなに支持率あるんだ。松原さん期待で15.7だったら神だな??
— ???? Toshi ?? (@ToshiT_Japan) May 29, 2023
維新は、全く信用出来ない!
— ジージ??#Free speech (@boso_h) May 29, 2023
さて、メディアの皆さんは、どーやって維新を叩きのめすのか準備をw
— kantu (@kantujpn) May 29, 2023
ゾッとするような仕返しがされるかもよw
社民が、かなりキケン
— ホセ (@mitsu2001) May 29, 2023
維新より国民民主党伸びてほしいね。
— つかさ (@sannsann0027) May 29, 2023
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (60)
seikeiwarosuwww
が
しました
何故、支持率が下がったのかの要因を排除しないからだろ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
極左政党とポピュリズム政党はもういいって。
既存のものではないちゃんとした保守政党が必要なの。
seikeiwarosuwww
が
しました
立憲は自業自得!クタバレ!
seikeiwarosuwww
が
しました
今からでも遅くない罷免しろ
seikeiwarosuwww
が
しました
みーんなゴミクズばっかだから。与党支持者も野党支持者もバカ。ゴミクズしか無い今の国会の中に希望を見出そうとするバカの仲間。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
立憲を支持する人がいるとは信じられない。
seikeiwarosuwww
が
しました
野党支持率は岩盤のごとく低位安定で動かない
最近維新が微増してるだけ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
そりゃ投票へ行きましょうとは言わなくなるわなw
マスゴミが散々持ち上げてた若者は一体どこへ?www
もしかして投票する国が違う人達だったのか?
ところで、外国籍の政治運動っていいの?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
立件民主党はまっとうな正当だ
seikeiwarosuwww
が
しました
また他の政策(安全保障など)もある程度まともなのが自民党の積極財政派と国民民主党
自民党の内閣側の議員(主流派)が落選して、野党は国民民主が躍進するのが最高なんだが、まず難しいだろうなあ
seikeiwarosuwww
が
しました
若かりし頃の学生運動の夢を見ながらさっさと永眠しろ、パヨ爺ども
seikeiwarosuwww
が
しました
総選挙ボロ負け確定だぞww
seikeiwarosuwww
が
しました
当然参院は自民を勝たせないとダメだけど。
それをきっかけに政界再編とか参政党育成とか出来れば望みは出てくるかな・・
seikeiwarosuwww
が
しました
http://news-choice.net/r18/news/202305291442.14777699.html
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
自民党は過半数を取れるか否かが焦点でしょうけど
その次、立憲民主党は大敗北、日本維新の会が第2党躍進か、それとも自民党と選挙協力を拒否した公明党か、公明党が最大野党に成れば必然的に連立与党から離脱です、多数党と第2党の連立は大政翼賛の野合政権と批判を受けます。
選挙結果により政界再編が起きる可能性もゼロでは無い、若し自民党が単独過半数を取れなければ、他の党の大集合によって政権樹立なんてのも可能性はゼロでは無い
seikeiwarosuwww
が
しました
自民も不要
れいわ山本太郎さんが必要
seikeiwarosuwww
が
しました
立件糞主党
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
社民は国会永久BANで。
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする