

これマジで言い出したやつに1人で終わるまでやらせたらいいと思うのよね、簡単らしいし… pic.twitter.com/Di2BeDxWNL
— とあるコンサルタント (@consultnt_a) June 6, 2023

【ツイッターの反応】
「番」を「-」に置換するンゴ!
— 行政書士あべ法務事務所@契約法務専門 (@mizukiabe_houmu) June 6, 2023
→「-地」って何ンゴ?
早速つまづいてて草
— とあるコンサルタント (@consultnt_a) June 6, 2023
丁目「やぁ」
— エアグルーヴ (@airgroovelions) June 6, 2023
番地「こんちは」
番「よっこらせっと」
号「おいらも」
?「呼んだ?」
ー「すんません」
字「私も?」
丁「わたくしも」
マンション五番地「来ていいですか?」
マンション名はヤバいの多そうよね
— とあるコンサルタント (@consultnt_a) June 6, 2023
変な名前の住所爆誕しそう。
— 八方塞がりちゃん (@happow_chan) June 6, 2023
3軒茶屋、2子玉川、港区3田、6本木、麻布10-、100人町、1000駄ヶ谷、高知県41000010市
四万十市に大草原ですわ
— とあるコンサルタント (@consultnt_a) June 6, 2023
番を置換でハイフンにしたら、麻布十番が麻布十ーになるんだけどwとか、ツッコミどころが多過ぎてw
— Dante?? (@take4_fox) June 6, 2023
エクセル使ったことなさそうよね…
— とあるコンサルタント (@consultnt_a) June 6, 2023
一生作業してろって感じですねww
— ワーママ?? (@workingmomjp) June 6, 2023
単純にこのやり方だと番を含む住所の時どうするんだろう。
— とき (@harutokidokino) June 6, 2023
麻布十番とか。。。
思いつきで適当に言う って逃げを予め用意してる辺り微妙だなーと
— ぼくのん (@bokuno_note) June 6, 2023
自分の居る北9州市の時点で気づかんかったのか・・
— さっちん提督@甲乙甲甲甲甲 (@sattin256) June 6, 2023
「思いつきで適当にいうけど」をつけて、「と思うんだけど」を置いておけば、何を言ってもダイジョーブ!?!?!
— らじうむ小山_PPPMP (@Ra_koyama) June 6, 2023
純粋な疑問なのですが、
— 底辺ちゃん@ゴミ屑クソOL (@teihen_OLchan) June 6, 2023
郵便番号打つともうiPhoneでも町域まで変換されるじゃないですか?
残りを数字入力できるとできそうだと思ってしまうのですが。
あと問題はマンション名に入る地名の漢数字。
思いつきにしても陳腐すぎます(笑)
— すねいぷ先生 (@SnapeKyoju) June 6, 2023
ゆらぎで痛い目にあったことなさそうです。お仕事頼めません。
— MomoKota (@MomoKota6) June 6, 2023
>電子制御工学科でプログラミングを学ぶも、どうしてもこのままエンジニアになる気になれず退学。
— 魔界復興 (@BlackDesertJahy) June 7, 2023
なる気というか、なれる気がしなかったんだろうな。当時の彼。
いや、まあ向いてないとは思ったけど。
「万」を「10,000」に置換できるとしたら、東京都は東1,000,000,000,000都になりますな
— ヘカテー (@lyyneheym0809) June 6, 2023
こういう安易な考えだとバックアップ取らずにやって元にすら戻せなさそうw
— 空馬くん (@soraumakun) June 6, 2023
そもそもエクセルで1000万行読み込む→エクセルcrashのパターンwww
このExcelの基礎まとめた本の上っ面だけ齧った感じよw
— Joe Jackman(レオナルド・ラゲブリオ) (@v_dog_114514) June 6, 2023
こういうのが社内にいると困るやつよなあ
大阪民としては十三(じゅうそう)をどうするつもりか気になりますね。
— 飛べるペンギン (@hizauraHSHS) June 6, 2023
簡単に出来そうなのに、誰もやってない事には
— よしきよ@インデックス投資のブログ書きながら、サイドFIRE生活してます。 (@yoshikiyo66) June 7, 2023
何か理由があるんですよね??
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (15)
考え方が逆、自分でデータベースを使ってみると良い。あと子供の通帳をどうこう言うが作らず、親が管理は世界からして虐待、お年玉を親が預かるのと同じ、子供は親の付属物でない。
seikeiwarosuwww
が
しました
保険証も、支給口座登録も、てめーで、てめーの所有する銀行口座を
マイナンバー使って、登録すればいい。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
でも検証で死ぬねんな。
seikeiwarosuwww
が
しました
って言うか、これで文句言ってる連中って、変換ツールあるの知らんのか?
Massteryってデータクレンジングツール
「住所情報クレンジング機能は住所情報を自動変換する機能です。町表記や大字など記載が漏れている住所情報を補完したり、丁目番地の表記ゆれを全てハイフンに置き換えることができる」だってさ
俺ならこれ使うね
seikeiwarosuwww
が
しました
中退とは言え高専出身がこのゲエジっぷり
そりゃ当選も無理だろwwwww
ツイみたら画面右でへ◯まり。うがおすすめされてる時点でお察しだが
なおコイツにやらせようとしたらソッコーで逃亡に100万ペリカ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
マクロを組めばね。
住所と番地とマンション名はセルを分けて、漢字番地はアラビアン変換してとか、色々ありそうだけど。
seikeiwarosuwww
が
しました
変な住所になることはないぞ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
昔地番を整理した当時に空き地や農地だったところに宅地造成していたら
全く同じ地番に何件もあるようなことになってるからね
同姓の家が何件もあったらわけわからなくなるよ
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする