

ネット上のヘイトスピーチを削除する際のガイドラインを研究者や弁護士のグループが策定した。
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) September 21, 2023
ネット事業者や行政はこうした知見に学び、ヘイトスピーチにもっと厳しい姿勢で臨むべきだ。
命がかかっている。https://t.co/tPMGZ7IXyQ
【ツイッターの反応】
ジョニーソマリやん。
— 源さん (@48011gen) September 21, 2023
これも当然ヘイトですよね? pic.twitter.com/syP2P9ItY6
— くまはち (@kumosuke20) September 21, 2023
「米軍は日本から出ていけ」
— 500億光年の彼方 (@metalightspeed) September 21, 2023
「日本はアメリカの犬」
はヘイトだったんですね
とても勉強になります
【重要】ガイドラインざっと拝読しましたが、大注目点として…一部で言われてた『ヘイトスピーチは「多数派→少数派」時のみ成立し、逆の「少数派→多数派」の時は成立しない』との主張は完全不採用ですね!ここは非常に重要かと思います。
— Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) (@gryphonjapan) September 21, 2023
批判を受けての軌道修正なら重畳。https://t.co/Cx9OD0qhaX
ものすごく用例が偏ってない?
— かずまん (@kazmanrcpt) September 21, 2023
もうさーなんのためのガイドラインかわかってないよねー
米軍に対するヘイトスピーチは大問題です。
— JIN (@JIN92289786) September 21, 2023
厳しい姿勢で臨むべきだ。
自分らサヨクの足枷作ってどーすんのw
— タンパク質?? (@netouyogaya) September 21, 2023
誰かの気に入らない発言は全部ヘイト...なんて事になったら嫌だな。
— よしお (@gYToJTFZqkjNsBg) September 21, 2023
お仲間のブーメラン投稿いくらでも出てくるよw
— アドレノクロム (@TAARUMAN) September 21, 2023
おいそれをウェイボー向けなのか???
— チュ??サッパ?????? (@CIA7x8pE2c0jzXw) September 21, 2023
チャイナの軍事攻撃は?
— m-k【日本を愛する仲間たち】 (@mkmtmk1) September 21, 2023
大衆を扇動し、フェイクを流す新聞
— Mongke (@mongke_arkw_578) September 21, 2023
事実を捻じ曲げる記者
たたき殺すとか発言するコメンテーター
とかってどうなの?
排斥はいけませんなあ。特に同盟国相手には。
— 島津恭介 (@kyo_shimazu) September 21, 2023
米軍人に対する「ヤン○ー・ゴー・ホーム」はヘイトってこと?
— ラーメン大好き (@ramendaisukin) September 21, 2023
ああ、「あ べ し ね」ってのもあったな。
— 望月さくら (@MyaZA4vg1HW9FFZ) September 21, 2023
なるほど、あれがヘイトスピーチってやつだったのか!
勉強になるな!
分かります。日本人の命がかかっているので、外国人による日本人へのヘイトスピーチも厳罰化しましょう。
— てんま (@namashirasu) September 21, 2023
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (49)
非難するような連中ですし
だからこそ、内ゲバ、テロ、吊るし上げ、リンチ、集団リンチ、魔女裁判という
犯罪だらけをやらかし続ける
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
ロシアや中国、北朝鮮のような言論弾圧国家だと海外から笑われるだけ
seikeiwarosuwww
が
しました
西田昌司と有田芳生はナチス。
seikeiwarosuwww
が
しました
早く処理せえよw
seikeiwarosuwww
が
しました
相手を見て二つの物差しを使い分けるのは偽善者の証拠ですよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
だって胡散臭い団体が勝手に作ったものだものw
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
言葉を大事にしない奴らだが、それを伝える奴が記者だというんだから噴飯しすぎて飯がもったいない
日本の米農家に謝れ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
検索したがズバリの説明がなかなか見つからない。
そのうち「週刊金曜日」の紹介記事に突き当たった。
はは~ん、そういう方面だなと理解できた。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
何ならネトウヨジジイが嫌われてるからなぁ
seikeiwarosuwww
が
しました
積極的に削除も
全部同じ、気に入らないものは削除しろといってるだけ。
seikeiwarosuwww
が
しました
それに「知る権利」というものもある。
ネットに問題がないとは言わないが、まずは公の部分。
テレビ新聞などのマスコミの法規制が先ではないか?
ネットがなければ一般人は発言することができなくなる。
また、ネットだけで拡散しマスコミが報道しないという事例が
多発している。そこの改善なしにネット規制は絶対に反対!
seikeiwarosuwww
が
しました
大震災の混乱に乗じて朝鮮人が井戸に毒をまき、日本人を大量虐殺しようとする事件が起こりました。
これに対して「虐殺は捏造」と言うのは、あなたの論理ではヘイトスピーチにあたるので削除しなくてはいけませんね。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
削除するって事は、犯罪の可能性が有ってもそれを隠蔽するのと同じ事だから、
その犯罪行為を幇助しますって意味になるよね。
それに削除とするが、SNSなどネットワークを介した問題や内容は、日本単独で決定できないから
国際協定上などで策定しなければ実行不可なんだけど、もしかして、そんな初歩的な事も知らないと?w
seikeiwarosuwww
が
しました
まあいつも通りの ※ただし愚かな大衆を啓蒙する自分は含まれないものとするだろうが
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
気付く事も無くイキれるノータリン
やっぱりサヨクはこうでなくちゃ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
無い物をあると言うのは良いが、無い物を無かったというのは削除対象ってか?
法律家的には歴史問題は自称被害者の言ったもん勝ちか?
seikeiwarosuwww
が
しました
@ugaya
·世界標準で言えば、日本人大衆の大半は「倫理や道徳、知性、思考と言った人間を人間たらしめているもの」を喪失した、ニンゲンの形をした何か別の動物にすぎません。
これは?
seikeiwarosuwww
が
しました
パヨ「歴史的事実の否定!」
ロシア「俺がやりました…」
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
そんなの道理が通らないだろ
憎しみ「ヘイト」を言い放つ「スピーチ」するんだから
それは多数とか少数とかそういう事じゃなく、それを有効利用しようとする大多数の理解を得られない変な人の都合のいい定義づけだわ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
歴史に名を残すね
seikeiwarosuwww
が
しました
>フェイクニュース
なお事実かフェイクかを決定づけるのは客観的証拠によるものでなくパヨさん側の主観ですw
seikeiwarosuwww
が
しました
対話での解決を最初から放棄している
帰国させるのは人権侵害(侮辱)
特定国家と政権、国民は帰国させるのは人権侵害に相当するような国家しか運営できないと決めつける
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする