
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

サンモニ谷口真由美氏
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) June 5, 2022
アジア系住民に対するヘイトクライムがグッと増えたのはトランプ氏の「中国ウイルス」発言に伴ったものだ
サンモニも、中共に配慮して「武漢株」と言わなかっただけで、「イギリス株」とか「インド株」とか「南アフリカ株」とか大声で躊躇せず叫んでいましたよね(笑)
【日米同盟の『最大の弱点』】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) May 26, 2022
小野寺五典「GWにワシントンで米関係者と議論してきたが、そこで真っ先に言われたのが【日本のサイバーセキュリティ能力の低さ】です。ある人は【ゼロ】と言っていた。日本と情報を共有したくとも、漏れてしまうかもしれないので渡せない。これは安全保障上大きな問題」 pic.twitter.com/Q7nOJYQMIZ
米大統領とBTS対談へ アジア人差別問題で https://t.co/Y2Gqabu40P
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 26, 2022
米国では、新型コロナウイルスが中国から世界に広がったとされたことをきっかけに、アジア人に対する差別や暴力行為が急増、バイデン政権は対策に乗り出している。
日本の国連安保理常任理事国入りをバイデン大統領が支持して下さる旨の報に接しました。先月、政調会から内閣に対し「安保理理事国の増加」「常任理事国による拒否権発動抑制」「国連憲章から日本の旧敵国条項を削除」を提言しましたが、良い流れです。
— 高市早苗 (@takaichi_sanae) May 23, 2022
米大統領の専用機は横田基地に降り、ヘリで都心へ。毎度カチンとくる。なぜ成田か羽田への正規ルートで来ないんだ。セキュリティ?違う。日本が属国であることの確認なんだ。どこに降りようとどこから飛ぼうと我ら盟主国の自由なんだとの。日本の首脳は抗議もせず、ヘイコラと言い分を呑まされるのだ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) May 24, 2022