

ジュゴンも見守る中、沖縄・台湾対話シンポ開催中。 pic.twitter.com/QQk6YGmnYK
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) February 12, 2023
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

ジュゴンも見守る中、沖縄・台湾対話シンポ開催中。 pic.twitter.com/QQk6YGmnYK
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) February 12, 2023
差別者の改心に期待はできない。
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) December 24, 2022
ならば、差別の言動を許さず、封じ込められるような社会に変えるしかない。
地元に反対がある中、基地開設50年行事で「展示飛行」を強行する空自の感覚を疑う。https://t.co/Ew64aL0RWK
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) December 11, 2022
ヘイトスピーチかどうかは記者が決めるんですか?🙄議論に負けたら相手をヘイトスピーチと断定する。そして一方的に記事にする。裁判所は関与していません。これならペンの力で好きな時に個人を貶めることができますね。世論調査もしていない。この記者さん。裁判官よりも偉い人なのですか?🙄 pic.twitter.com/JN4ElTgeVz
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) November 26, 2022
基地を外部から監視すると「国防という概念がない」と批判してくるネトウヨには、主権者という概念がない。
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) November 21, 2022
監視するのは「敵国のスパイ」だからではなく、自衛隊をコントロールする主権者だから。 https://t.co/JVRdNiGHCx
自衛隊音楽隊に「悠遠なる皇御国(すめらみくに)」という演目がある。安倍氏国葬でも演奏した。
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) November 21, 2022
現役自衛官が作曲。皇御国は天皇が統治する国を意味する。
天皇は象徴、主権者は国民だと決めた憲法に反するのではないか。
自衛隊は「判断する立場にない」と答えた。https://t.co/e5Uh7Cr4ti