

岸田総理、もう本当に、同性婚も夫婦別姓も法制度を整え、多様性を認め合う日本にしましょう!
— 泉健太🌎立憲民主党代表 (@izmkenta) February 4, 2023
立憲民主党は協力します。
総理は先ほど、「政権は持続可能で多様性を認め合う包摂的な社会をめざすと言ってきた」と述べました。その姿勢ならば、同性婚と夫婦別姓について今こそ決断と実行を!
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

岸田総理、もう本当に、同性婚も夫婦別姓も法制度を整え、多様性を認め合う日本にしましょう!
— 泉健太🌎立憲民主党代表 (@izmkenta) February 4, 2023
立憲民主党は協力します。
総理は先ほど、「政権は持続可能で多様性を認め合う包摂的な社会をめざすと言ってきた」と述べました。その姿勢ならば、同性婚と夫婦別姓について今こそ決断と実行を!
権力というのは必ず驕り、腐るもの。自民党政権がこれだけ長く続けば、ろくなことにならない。普通の民主主義国家では政権交代は当たり前。この点、地域・業界利権が公的政党化している日本は非常に珍しいなどと感嘆だけしていると、ますますこの国は駄目になる。自民党政権が壊れないと日本が壊れる。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) February 5, 2023
立憲民主党・田嶋要「原発依存度を小さくしていくわけだから原発ゼロでいいか?やってみなければわからない。専門家の間では2050年自然エネルギー100%、そういう声は強まってる」
— Mi2 (@mi2_yes) February 2, 2023
西村康稔経産大臣「原発ゼロを目指す決めた事はない」
いつ何が起こるかわからないのに自然エネルギー100%とか本気? pic.twitter.com/szBYeXzG7y
吉田晴美「異次元の(少子化)対策に関して、大きな異次元にあたることがあります。それは【選択的夫婦別姓】の実現ではないかと私は感じます」
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) February 2, 2023
出たよ😩
国民の誰もが反対しないことに、意見の分かれるものを紐づけて、無理やり押し通そうとするパターン pic.twitter.com/aBpkV7WKQD
山井和則「まず最初は、統一教会の質問をさせて頂きます」
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) January 30, 2023
まだやんのか😩 pic.twitter.com/JWeDEvFsoH
【海は無限だ!】立憲民主党・田嶋要「(自然エネルギー)やれてないことは山ほどある。洋上風力は無限ですよ、海の場所は。ねー、屋根上ソーラー、Googleマップで見て下さい。殆ど乗っかってないから今でも」
— Mi2 (@mi2_yes) February 2, 2023
ここまでアレだと気持ちいいな…。 pic.twitter.com/z6u65nGtBS
【悪夢の民主党検証】立憲民主党・安住淳が『失われた10年政策検証PT』を設置すると発表。安住淳「安倍元総理が悪夢の民主党と言ったが本当に悪夢だったのか、自民が潰した政策を続けていたらどうだったか検証する」
— Mi2 (@mi2_yes) February 1, 2023
クソダサ。そろそろ10年経ったから忘れてるでしょ?とでも思ってるなら舐めるなと。 pic.twitter.com/33xUze6Enb