

#バイキング トランプファミリーへの誹謗中傷。どんだけ嫌いなんだよ😑
— sousou (@kimama77777) January 21, 2021
北村弁護士だけ「バイデンの息子にとんでもないのがいる、どっちも取り上げないと不公平」
それに対して坂上は不貞腐れながら「じゃあ来週やりましょうか?」 pic.twitter.com/BkdPetEWT0
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

#バイキング トランプファミリーへの誹謗中傷。どんだけ嫌いなんだよ😑
— sousou (@kimama77777) January 21, 2021
北村弁護士だけ「バイデンの息子にとんでもないのがいる、どっちも取り上げないと不公平」
それに対して坂上は不貞腐れながら「じゃあ来週やりましょうか?」 pic.twitter.com/BkdPetEWT0
デーブ・スペクター「トランプのスピーチはバイデンの5分間と比べてもレベルが低い」
— 自由 (@FreeTweet000) January 21, 2021
古森義久「7500万人が投票した、その支持層の気持ちを体現した」
デーブ「支持する根拠は?7千万人は評価すべきか?」
古森「トランプ側が悪い前提になってる。選挙で意思を表明すること自体が間違ってるのか?」 pic.twitter.com/bOBy1dWG9R
笠井アナ「病室にもWi-Fiを!」コロナで見舞い制限、孤独痛感…「国の政策で」 https://t.co/Prlr0EX5l0
— だぐらちゅ (@douglachu) January 16, 2021
人物を批判するわけではないけど、ポケットWiFiという便利なものがあります。
病院がフリーWiFiにしたら病気じゃないのにWiFi目当ての人たちが来たりしない?
私もポケットWiFi使ってます。
#primenews
— 自由 (@FreeTweet000) January 7, 2021
【結果を覆す程の不正は無い】
Q:バイデンジャンプに代表される異常な票の動きは無視して良いのか?
中山俊宏
「最後の方にバイデン票が入ったということだが、”少なくとも選挙結果を覆す形での不正は無い”。しっかり調べて勉強して」
その言い方だと不正はあったことになるけど? pic.twitter.com/taa5Nzm6z0
緊急事態宣言
— ちぢれ麺 (@RamenReiwa) January 5, 2021
坂上忍「また政府の失政を国民が尻拭いしなきゃいけないのかと思ってる人多い」
ミッツマングローブ「その確率は高い。散々国の体たらくを1年見てきて、国を反面教師にしてより良い結果に繋げるような行動に」#バイキング
本当に酷いね…俺はメディアやあんた等を反面教師にしてるよ pic.twitter.com/Aq74BhrbWE
坂上忍、相次ぐ政治家の会食騒動に「なんで俺たちは自粛しなきゃいけないのかなって話になっちゃいます」(スポーツ報知)https://t.co/fHohIp27Gy
— かすかな青い点 ニュースBOT (@pale_blue_dot3) December 28, 2020