

普天間移設 辺野古埋め立て撤回、翁長雄志沖縄知事「私の責任と判断で決断」 https://t.co/3FUZ19D5YG
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年7月23日
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

普天間移設 辺野古埋め立て撤回、翁長雄志沖縄知事「私の責任と判断で決断」 https://t.co/3FUZ19D5YG
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年7月23日
どうか大拡散してください!
— 依田啓示 (@yodakeiji) 2018年7月19日
これが沖縄名護市 #辺野古 で行われている 過激派による #違法検問 に抗議する一般県民(基地従業員」の声です!
ほぼ毎日の出来事、この日は5キロ以上の渋滞、路線バスまで迂回し、仕事や飛行機に乗り遅れる人続出!それなのに「平和活動にご協力ください」? pic.twitter.com/U7c6DxFttP
気持ちはわかるが、勝ち目のない戦。翁長知事に玉砕戦を強いるのではなく、政治状況を変えなければならないのだが、我々の無力さに、申し訳ないと思うばかり。 https://t.co/VifrbsRMzw
— 山口二郎 (@260yamaguchi) 2018年7月19日
7月18日突如、中山石垣市長「陸自配備」受け入れ表明。報道機関への事前連絡無しに、定例記者懇談会後。https://t.co/XAHKudX5jV
— yatasan (@yatasan1948) 2018年7月18日
未だに住民が知りたい情報が明示されない中、
「住民の意見も聞かせていただいた中での判断」なら受け入れなど表明できないはずだが。
7月18日のQAB News pic.twitter.com/Rfnb2a4G6v
名護市を取られた特定外来サヨク、基地交付金で給食費無料にしようとする政策を誹謗するビラを作成。子供が食べる給食を、基地の毒入り給食と書いたビラを撒く。じゃあお前らに何が出来るんだ? pic.twitter.com/2LwGaouQSi
— ボギーてどこん(再起動宣言おきなわ) (@fm21wannuumui) 2018年7月17日
初めて沖縄に陸上自衛隊の補給処を設置へ
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年6月30日
→中国による南西方面の離島への侵攻に備え
→陸自の補給処は火砲などの弾薬や燃料のほかに車両、化学・通信・衛生の装備を保管したり整備したりする後方支援拠点https://t.co/sUejofALxQ pic.twitter.com/rIZQulXMuD
戦没者追悼式を政治利用した翁長知事を絶賛する金平氏。彼にとって日本は「公の人々の発する言葉が荒れ果てている国」なんだそうです。沖縄を荒らし、地元の方々の生活を滞らせる違法行為や暴力行為は報道せず、一貫して活動家を美化してきた #報道特集 らしいコメントです。 pic.twitter.com/UrURKIStUO
— 雨雲 (@N74580626) 2018年6月23日