
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

現場に立っている医療従事者はずっと言っていたじゃない、
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) January 21, 2023
『5類になったらCOVIDを診る医療機関は減るよ』
って。
首相は、新型コロナを「5類」に引き下げる方針を決めた。医療体制の強化ぬきにこの方針を実行すれば、医療現場の大混乱は避けられない。医療費を自己負担にすることは、医療へのハードルをさらに引き上げ、犠牲を拡大する。犠牲者最悪のもと、医療への公的責任を放棄することは、断じて認められない。
— 志位和夫 (@shiikazuo) January 21, 2023
出産中のマスクは、
— ほしみみ🌼1y10m&4m年子兄弟 (@mimilife_tokyo) January 18, 2023
まじで苦しかったから、早く辞めてください。
出産中、お腹の子が苦しみ、
酸素マスク着用が必要になった時、
「酸素マスクの下にマスクしてください」って言われるのよ… https://t.co/TmupVDtTNo pic.twitter.com/Qyo5WooGeq
日本医師会長、5類移行後の公費負担継続を首相に要望https://t.co/jMgUuwFCwD
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 19, 2023
新型コロナは現在は「2類」相当で、医療費や入院費は全額公費負担。5類に移行すればこうした措置の法的根拠がなくなる
世界最悪の感染状況で感染が疑われる状況でも医療につなげられない事態が起きているのに、5類に変えると言うのか?
— 原口 一博 (@kharaguchi) January 18, 2023
検査や投薬、入院など医療を負担の観点からみても不安の声がたくさん届く。
どんな議論の経過で5類とするのか?国の責任放棄、公の責任放棄が更に進むのではないかと。