

シンジローは同性婚賛成なんだぁ😲🎉
— カコルド (@GDoofSL4HFprtT0) February 5, 2023
小泉進次郎氏、差別発言秘書官の件で私見語る 「あなたの息子の性的指向が同性だったらどう思うか」 (スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/lPW5vp8ArH
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

シンジローは同性婚賛成なんだぁ😲🎉
— カコルド (@GDoofSL4HFprtT0) February 5, 2023
小泉進次郎氏、差別発言秘書官の件で私見語る 「あなたの息子の性的指向が同性だったらどう思うか」 (スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/lPW5vp8ArH
岸田総理、もう本当に、同性婚も夫婦別姓も法制度を整え、多様性を認め合う日本にしましょう!
— 泉健太🌎立憲民主党代表 (@izmkenta) February 4, 2023
立憲民主党は協力します。
総理は先ほど、「政権は持続可能で多様性を認め合う包摂的な社会をめざすと言ってきた」と述べました。その姿勢ならば、同性婚と夫婦別姓について今こそ決断と実行を!
【話題の記事】
— 産経ニュース (@Sankei_news) February 3, 2023
コラボ問題の国会質問に「なぜ共産党は激高するのか」https://t.co/03zrFFeLsV
たとえ福祉事業であっても公金の適正な支出を監視するのが、議会の大きな役割の一つである。共産党も一貫して政府の「無駄遣い」を厳しく追及してきたはずなのに、これは一体どうしたことか
同性婚。認めればいいだけ。簡単なこと。反対意見の真意は想像つく。でもこの流れは止められないし、止める必要もない。
— Keisuke Honda (@kskgroup2017) February 4, 2023
少女たちがそういうことをしなくていい社会とは、女性たちがそういうことをする必要のない社会。それを理解せず、むしろ女性の力を奪い、男社会を再生産して強化するような「応援」はいらない。男社会の温存のための行為であると、男社会を見つめて来た女の子たちもよくわかってるから、呆れてる。
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) February 3, 2023
【更迭へ】荒井勝喜総理秘書官の性的少数者(LGBTなど)発言について、岸田文雄総理大臣は「言語道断だ。進退も考えざるを得ない」と更迭する考え。 pic.twitter.com/JpJl4OYuYH
— Mi2 (@mi2_yes) February 4, 2023