

玉川徹「マイナンバーカードがないとワクチン受ける事ができなくなると大混乱になる。持ってない人の中にはそんなに面倒なら打たないってよという人が出てくる。手間を増やすな」
— Mi2 (@mi2_yes) January 20, 2021
マイナンバーで管理って言ってるのに、マイナンバーカードを持ち出して批判し始める。じゃ、どうやって一元管理すんの? pic.twitter.com/3POmHCm5dK
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

玉川徹「マイナンバーカードがないとワクチン受ける事ができなくなると大混乱になる。持ってない人の中にはそんなに面倒なら打たないってよという人が出てくる。手間を増やすな」
— Mi2 (@mi2_yes) January 20, 2021
マイナンバーで管理って言ってるのに、マイナンバーカードを持ち出して批判し始める。じゃ、どうやって一元管理すんの? pic.twitter.com/3POmHCm5dK
玉川徹「緊急事態宣言を出せ、はよ出せ」
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) January 1, 2021
こうやって緊急事態宣言を出せと言ってる人はよく見るが、現時点で緊急事態宣言を出すと”何が変わるのか”を聞いた例が無い🤔
”営業時間短縮”も”外出自粛要請”も既に出している状況で、緊急事態宣言を出すと感染拡大が治まると考える根拠が何なのかわからん😒 pic.twitter.com/rmEqwc0Zu2
玉川徹のPCR検査数を増やせ増やせの煽りに、北村義浩特任教授「むやみに増やしても陽性になってもまたPCRかけないといけない手間暇が日本の医療にはない」玉川徹「いつまでその状態か?他の先進国は〜、だからさっき言ったじゃないか」
— Mi2 (@mi2_yes) December 29, 2020
この男全く話を聞いてねー。まだ検査数増やせって言ってるよ。 pic.twitter.com/VHEIipsaI5
玉川徹
— 自由 (@FreeTweet000) December 29, 2020
「検査が足りてない」
「検査が十分ではない」
「誰もが検査できる状況に」
「日本は検査が少ない」
「検査しなければいけない」
「もっと気軽に検査」
年内最後の放送でも玉川さんは「検査検査」でした。この1年何を学んできたんだろうか。 pic.twitter.com/jZfzZYVdZJ
青木理「安倍前首相の略式起訴もあった」
— 黒瀬 深 (@Shin_Kurose) December 29, 2020
略式起訴されたのは秘書なのに堂々と嘘を吐く青木理。この程度の適当な話を流し続けるのが日本のマスコミ。本当に話にならない。pic.twitter.com/afpoZpViwc
【煽ってると言われるが…】コロナ変異種について、玉川徹「またね、煽っているとか僕が言われるかも知れないけど、危機管理の基本は最悪の仮説をたてて、その仮説に対して対策をうって、もし空振りでも。最悪の状況、すでに日本に相当数入っていると思って対処しないといけない」 pic.twitter.com/CR7qiy3ldX
— Mi2 (@mi2_yes) December 28, 2020
ドイツ、1日あたり過去最多のコロナ死者が962人
— Mi2 (@mi2_yes) December 25, 2020
玉川徹「メルケルは素晴らしい演説した。切々と訴えてドイツ国民は一丸となって立ち向かう。なんだこの差は」
メディア・野党「メルケルの演説、菅首相と雲泥の差・対照的」
蓮舫「胸に響きます」
メルケルを称賛してる奴らって恥ずかしくないのかな pic.twitter.com/4HXi3lgp95