

【動画】
民間レベルで交流したり、友好を築いたりすることを誰も悪く言わない。でも、民間のレベルで一部の人と仲良くできたことが、他国の政府の暴走を許す理由にならない。外交と民間交流は別の次元。
— ナザレンコ・アンドリー (@nippon_ukuraina) November 8, 2019
「ほら、フリーハグしてくれた姉さんいたから、また韓国に金を払って、照射事件等を許そう」っておかしい https://t.co/1VuRUXJJuX
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

民間レベルで交流したり、友好を築いたりすることを誰も悪く言わない。でも、民間のレベルで一部の人と仲良くできたことが、他国の政府の暴走を許す理由にならない。外交と民間交流は別の次元。
— ナザレンコ・アンドリー (@nippon_ukuraina) November 8, 2019
「ほら、フリーハグしてくれた姉さんいたから、また韓国に金を払って、照射事件等を許そう」っておかしい https://t.co/1VuRUXJJuX
「日本人が在日外国人を差別している」という認識から間違っているね。在日外国人として言わせて貰うが、ルールとマナーを守り、日本の国益を損なおうとしない外国人が差別されていない。
— ナザレンコ・アンドリー (@nippon_ukuraina) October 28, 2019
自分自身も、日本で差別されたことはない(過激派左翼に言われるヘイト以外)
民間団体の活動と五輪が関係ないし https://t.co/ZfdtxkBXqj
「民主党を叩いたっても意味ない、7年も前の話だ、現状みろ」と言っている人ほど、70年以上も存在していない大日本帝国を叩きたがる🙄
— ナザレンコ・アンドリー (@nippon_ukuraina) October 16, 2019
お金をあげない≒検閲する、何このロジック?私金でやれば政府も文句言えなかっただろうに。
— ナザレンコ・アンドリー (@nippon_ukuraina) September 27, 2019
「他人に何でもしてもらって当たり前!してもらえないことは差別·弾圧·検閲!」、甘やかされた子供が考えること。いい年してもこんなスタンスを取るのが恥ずかしくないかな。寄生虫精神、これ。 https://t.co/WnjhZ7qFDm
言論活動を始めた時点で、子供だろうが女だろうが障害者だろうが、関係ない。大人たちに喧嘩を売って、反論されたら「子供だから優しくして😭」なんて態度が卑怯。
— ナザレンコ・アンドリー (@nippon_ukuraina) September 26, 2019
言論界では皆平等 https://t.co/ieOvrUPu6T
どんな国旗にも、その国旗を守るために命を捧げた人の歴史がある。だからただの布ではない。
— ナザレンコ・アンドリー (@nippon_ukuraina) August 28, 2019
「相手を刺激しないように国旗を下げよう」なんて、今まで国家に尽くして亡くなられた人のお墓につばを吐くような行為。決して許すべきではない。 https://t.co/fsxCt0Subj