

連帯というのは、共に怒り、痛みを分かち合い、どんなときも共にあろうとし、自分もこの社会を変えていく一人として共に闘う、声を上げる。そういうことだ。
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) February 4, 2023
性暴力や性搾取の被害にあった人たちに、もっともっと多くの人が連帯を表明するのが本来あるべき社会の姿ではないか。
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

連帯というのは、共に怒り、痛みを分かち合い、どんなときも共にあろうとし、自分もこの社会を変えていく一人として共に闘う、声を上げる。そういうことだ。
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) February 4, 2023
性暴力や性搾取の被害にあった人たちに、もっともっと多くの人が連帯を表明するのが本来あるべき社会の姿ではないか。
少女たちがそういうことをしなくていい社会とは、女性たちがそういうことをする必要のない社会。それを理解せず、むしろ女性の力を奪い、男社会を再生産して強化するような「応援」はいらない。男社会の温存のための行為であると、男社会を見つめて来た女の子たちもよくわかってるから、呆れてる。
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) February 3, 2023
昨日わずか1日で一年分の食事提供数を達成してしまったcolabo代表の仁藤夢乃さん。 pic.twitter.com/0VDP1OsKcn
— 避難所 (@kintsugi_love) January 25, 2023
料金の返済迫り客の女性を売春させた疑い 元ホストを逮捕 | NHK https://t.co/TIAfRkBwiC
— 暇空茜 (@himasoraakane) January 23, 2023
えっそれって逮捕できたんだ?
今Colaboに対して行われているのは、女性に対するヘイトクライムです。
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) January 22, 2023
虐待や性搾取の被害に遭うなどした若年女性と、彼女たちを支える(支援活動)当事者運動に対するヘイトクライムに断固反対します。 https://t.co/88a1IwFoBW