

在日ウクライナ大使館は、SNS経由発信された原口一博議員によるウクライナに関する発言につき、強い懸念を表するとともに、日本国会によるウクライナ支持決議に相違するものとして、絶対に受け入れません。@CDP2017 https://t.co/NBAwObZXHi
— 在日ウクライナ大使館 (@UKRinJPN) September 13, 2023
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

在日ウクライナ大使館は、SNS経由発信された原口一博議員によるウクライナに関する発言につき、強い懸念を表するとともに、日本国会によるウクライナ支持決議に相違するものとして、絶対に受け入れません。@CDP2017 https://t.co/NBAwObZXHi
— 在日ウクライナ大使館 (@UKRinJPN) September 13, 2023
ネトウヨの方々が日本を代表するかのように傲慢に振る舞い、日本を貶めることを苦々しく思います。
— 原口 一博 (@kharaguchi) September 10, 2023
そもそもネトウヨは、自民党ネットサポーターズクラブなど特定の政治的意図を持った国民宣伝戦略の産物なのではないかとの疑いを抱いています。特に安倍政権において顕在化した感があります。… https://t.co/01cxDLxagH
DS、極左グローバリスト、工作員の方々にご注意。
— 原口 一博 (@kharaguchi) September 6, 2023
見分け方
①傀儡政権が何をやっても批判しない。
②アメリカ大統領が米軍基地から日本に入ってきても批判しない。
③韓鶴子氏が日本の首相を土下座させろと言っても批判しない。
④アメリカが同盟国を盗聴していても批判しない。… https://t.co/ObnaVATkUK pic.twitter.com/nyEoqZRvnJ
汚染水を処理したと言っているが、これまでの彼らの答弁を踏まえて
— 原口 一博 (@kharaguchi) September 1, 2023
「処理汚染水」とこれから呼ぶことにする。
言葉を抑え込めば、国民は黙るとでも思っているのか?
としそうならとても傲慢な態度だ。 https://t.co/cXVbrw69jQ
本当のこと言ったら謝罪させられるのか?
— 原口 一博 (@kharaguchi) August 31, 2023
辞任は否定って、もっと辞任しなければならない内閣のメンバーいるではないか。 https://t.co/EnqXgj94EF
「台湾有事は日本有事」と言う方々に。
— 原口 一博 (@kharaguchi) August 10, 2023
アメリカの大統領が戦争屋かどうか、私が言える立場にありませんが、確実に言えることは、戦争屋同士は、裏でつながっていらと言う事です。… https://t.co/ggc7j1XXX3
今日、ある方が私に言った。「あなたのツィートは、大多数のTwitter民が違うと批判しています。」と。
— 原口 一博 (@kharaguchi) August 2, 2023
ほう、そうなのかと思った。この人の言う大多数とは、何なのだろう?
大多数だけが正しいというのがこの人の発想の基礎ならば、真実から最も遠いひとなのかもしれないと思った。…