

青木理さん
— バジ🐒選挙に行こう (@bazyry2hashiru) June 17, 2023
「甘い見積もりの防衛費倍増、上手くいっている保険証をなくすマイナ保険証、財源先送りの少子化対策、差別増進法という批判があるLGBT法、原発回帰の法案、難民を追い返す入管法…そして解散権を振りかざして首相がニヤニヤ。この国会は戦後最悪だと思います」#サンデーモーニング pic.twitter.com/b4YqKLXnlR
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

青木理さん
— バジ🐒選挙に行こう (@bazyry2hashiru) June 17, 2023
「甘い見積もりの防衛費倍増、上手くいっている保険証をなくすマイナ保険証、財源先送りの少子化対策、差別増進法という批判があるLGBT法、原発回帰の法案、難民を追い返す入管法…そして解散権を振りかざして首相がニヤニヤ。この国会は戦後最悪だと思います」#サンデーモーニング pic.twitter.com/b4YqKLXnlR
【LGBT理解増進法案】自民党・赤澤亮正「この法案が成立したら外形は男性でも自身は女性と称する人が女湯や女性手洗いに入れるって本当ですか?」
— Mi2 (@mi2_yes) June 9, 2023
自民党・新藤義孝「この法案は理念法であり個々の行動を制限したり新しい権利を加えるものではない。女湯、女性トイレに入ることは許されない」 pic.twitter.com/EyDTYg1m2w
参院法務委員会での入管法改正案の討論時に、東京新聞の望月衣塑子記者が何度も大声で言葉を発し、静粛な委員会進行を妨げた。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) June 8, 2023
新聞記者が国会での法案の討論・採決を妨害する重大事案。
理事会協議事項となり、まず法務委理事会で対応を協議することになるが、東京新聞は社としてどう対応するのか。
もう一人息子に「勉強しなさい!」って言えないんだわさ w w w
— @airi_deshi_555 (@airi_deshi_555) June 1, 2023
立憲民主党、田島麻衣子さん 「手当」を「てとう」と連呼し岸田総理を困らせる w w wpic.twitter.com/Nzfmv7EB4g
小西洋之「原発攻撃を想定しているのか」
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) May 9, 2023
防衛省「シミュレーションの具体的な中身はお答えできない」
小「答えて」
防衛省「例示した事以外に『これは?』『あれは?』という問合せには【我が国の”手の内・対処能力・対処手法”を明らかにしてしまうことから答弁できない】」
しつこい😣 pic.twitter.com/cbXf7r0UJ5
【中国大使追放すべき】立憲民主党・松原仁「3月に着任した中国大使が『台湾有事は日本有事という言い方は荒唐無稽で極めて有害。日本の民衆が火中に連れ込まれる事になる』と。日本の民間人に危害を加えるかの発言は断じて許されない。追放すべき」
— Mi2 (@mi2_yes) May 10, 2023
林芳正外務大臣「極めて不適切、厳重に抗議した」 pic.twitter.com/9J24J7Ocpk