

例のLGBT法案の定義を引用しつつ
— 宇佐美典也(本物) (@usaminoriya) May 31, 2023
「憲法14条が禁じる差別にLGBTに対する差別が含まれるか?」
という趣旨の質問主意書を浜田聡参議院議員に提出してもらったのだが、まさかのガチの
「回答拒否」
でビビった。ここまでの回答拒否は初体験。 pic.twitter.com/66CnegIXm4
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

例のLGBT法案の定義を引用しつつ
— 宇佐美典也(本物) (@usaminoriya) May 31, 2023
「憲法14条が禁じる差別にLGBTに対する差別が含まれるか?」
という趣旨の質問主意書を浜田聡参議院議員に提出してもらったのだが、まさかのガチの
「回答拒否」
でビビった。ここまでの回答拒否は初体験。 pic.twitter.com/66CnegIXm4
【LGBT法案が通ったらどうなるか?】
— 宇佐美典也(本物) (@usaminoriya) May 16, 2023
①LGBT法に基づく基本方針を検討するための会議が政府にできる。ここにLGBT版文化大革命みたいなことを主張するおかしな活動家が集合して政治力が倍増。
②政府にLGBT(自称)支援団体の活動家を補助するための予算がつく。これを仲間内でガメて更に力が倍増‥…
これが本当にあった話ってのが笑えないよな。↓
— 宇佐美典也 (@usaminoriya) March 6, 2023
〜〜〜〜〜
東京都
「あのーcolaboさんエアコン買ってないですよね?これ架空請求ですよね?」
colabo
「エアコンは買ってないけどパソコンは買いました!」
東京都
「だったらしょうがないね、勘違いだね!」