

共産党さんは、今国会も統一教会ネタを徹底追及するらしいです...う~ん...どうなんでしょうね💦 pic.twitter.com/In8Auxnn42
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) January 28, 2023
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

共産党さんは、今国会も統一教会ネタを徹底追及するらしいです...う~ん...どうなんでしょうね💦 pic.twitter.com/In8Auxnn42
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) January 28, 2023
立民共産「反撃能力」で共闘 乏しい安保の危機感https://t.co/k2HIvcHpGH
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 27, 2023
25日から始まった代表質問で立民や共産が追及を強めたのが、岸田政権が昨年末に閣議決定した国家安全保障戦略に明記した反撃能力だ。
共産・小池氏「『軍事栄えて民滅ぶ』大軍拡予算、戦後最悪の予算」 #朝日新聞デジタル https://t.co/yw0YvcFKIG
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) December 23, 2022
「共産党は暴力革命の方針に変更なし」政府が答弁書を閣議決定 共産党は強く否定し反発 2022.12.6 日テレhttps://t.co/Wj2mDpzebq
— 吉田康一郎 (@yoshidakoichiro) December 6, 2022
「結局、夫は守られなくって、佐川さんは守られたという思いでいっぱいです」
— 小池 晃(日本共産党) (@koike_akira) November 25, 2022
政府も、国会も、この声にきちんと応えなければ。 https://t.co/0W517MYbWl
共産 小池書記局長をパワハラで警告処分 | NHK https://t.co/oeST56qqCm
— 足立康史 衆議院議員 (@adachiyasushi) November 14, 2022
5日に開かれた党の会議で小池書記局長が…強い口調で叱責
14日に開かれた党の常任幹部会で警告の処分が決定
↑
大幹部のパワハラに警告処分決めるのに9日間も要した共産党は、政府に「遅い」とは二度と言えなくなりました。
共産・小池書記局長が謝罪 田村政策委員長を不当に叱責https://t.co/UvKdo76jgC
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 14, 2022
小池氏は「ハラスメント根絶をめざす党の一員として、今後たえず自己改革に努めます」ともつづった。