

②あとね、100%全ての政策が合う議員っていないですよ。例えば部会でAの案件で意見対立しまくって言い合いになっても、次のBの案件では共闘したりする。同じ党内でもそうだし、対立する事が多い野党の質問でも、良い指摘だなと思ったら委員会で応援コールしたりする。政策全部完全一致じゃなくてもね。
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) June 1, 2023
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

②あとね、100%全ての政策が合う議員っていないですよ。例えば部会でAの案件で意見対立しまくって言い合いになっても、次のBの案件では共闘したりする。同じ党内でもそうだし、対立する事が多い野党の質問でも、良い指摘だなと思ったら委員会で応援コールしたりする。政策全部完全一致じゃなくてもね。
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) June 1, 2023
「公明の脅しに屈すれば自民支持層が離れる」…東京28区めぐり自民”主戦論”相次ぐ(テレビ朝日系(ANN))https://t.co/hB17i7zI4a
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) May 23, 2023
業界団体の代表や役員は大企業の方が多い。自民党として業界ヒアリングする際、団体代表の意見を聞く事も必要だが、政治家なら末端の現場の意見をちゃんと吸い上げてくれよパーティー券を買ってくれる企業側の意見だけじゃなくて。と、色々な部会で思う。なので私は末端現場の思いを意見し続けます。
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) May 7, 2023
在留資格ない子に特別許可 検討
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) April 25, 2023
https://t.co/QrgPNOTwiG
とんでもない提案。そもそも日本の国籍は出生地主義では無く血統主義なので、日本で生まれようが育とうが関係ない。責められるべきは日本国ではなく不法行為で不安定な立場にした親の責任。感情で法を捻じ曲げたゴネ得は許されない。
以前も同じサイトにこういう悪質な偽装ネガキャンされた時、記事引用して否定したのですが、それでカウンターが伸びたのか動画が伸びたのか調子に乗ったようで、次々捏造ネガされるようになりましてね…。なので、あえて記事は貼りません。カウンター稼ぎ目当てなのか分断工作なのか迷惑な話です。
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) April 19, 2023
またテロリストのバックグラウンドなどをさも同情的に書く媒体がある事に、本当に何の反省もないんだなと憤る。どんなバックグラウンドがあろうと、凶行に及んだあの殺人犯も今回の犯人も1ミリも許されるものではない。アーダーン首相の言葉は正当の極みだと思いますし、引用元の細野議員に全文同意。 https://t.co/V6sHHetpct
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) April 16, 2023
他人になりすまし投票しようとした疑い 男2人逮捕 9日投開票の統一地方選 大阪(ABCニュース)
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) April 15, 2023
https://t.co/vS9PRPJ1X2
選挙における本人確認は厳格にせねばなりません。投票率上げたいから気軽に来てほしいという気持ちも分かりますが、期日前投票とか一部本人確認緩くない?と思います…