

日米貿易交渉は予想通り日本は農業で譲り、自動車は勝ち取れなかった。安倍はトランプに完敗した。この結果は、参議院選挙前に分かっていたのだろう。しかし、選挙前には言わない約束で、自民党は選挙に負けなかった。こんな米国の追従外交政治を許して喜ぶのは安倍、傷つくのは国民のみなさんである。
— 鳩山由紀夫 (@hatoyamayukio) August 26, 2019
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

日米貿易交渉は予想通り日本は農業で譲り、自動車は勝ち取れなかった。安倍はトランプに完敗した。この結果は、参議院選挙前に分かっていたのだろう。しかし、選挙前には言わない約束で、自民党は選挙に負けなかった。こんな米国の追従外交政治を許して喜ぶのは安倍、傷つくのは国民のみなさんである。
— 鳩山由紀夫 (@hatoyamayukio) August 26, 2019
関係者によれば、トランプ氏は同条約について、日本が攻撃されれば米国が援助することを約束しているが、米国が攻撃された場合に日本の自衛隊が支援することは義務付けられていないことから、あまりにも一方的だと感じている。 https://t.co/SXHVqvECYJ
— ブルームバーグニュース日本語版 (@BloombergJapan) 2019年6月25日
アメリカと関係が良好なのは安倍さんの外交成果じゃないからだろ。これまでの政治家(民主党含む)がちゃんとやってきたからで安倍さんが突然ちゃぶ台返しするのを防ぐためにマスコミがあるのに何言ってんの?バカなの?
— 吹流しの恋 (@magoi_overhead) 2019年4月28日
岩屋防衛相、辺野古移設は「国民のため」https://t.co/W8qelWWJzM
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年12月15日
→岩屋毅防衛相は、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設について「日米同盟のためではない。日本国民のためだ」と述べた。
こんな史上最低大統領に未だ尻尾振ってるの本当にみっともない。トランプ氏「日本はすごい量の防衛装備品を買うことに」:朝日新聞デジタル https://t.co/wMnozJcZLF
— 桐島ローランド (@rowlandxxx) 2018年9月28日
この朝日の記事の見出し、飛ばしすぎ。英語の元の文は、“that will end as soon as I tell them how much they have to pay.”「いくら払えなどと言った途端に(安倍首相との友好な)関係が終わってしまう」。仮定の話。→トランプ氏、安倍首相との友好関係「終わる」 米紙報道https://t.co/yq6KqQjaqY
— 高橋 浩祐 (@KosukeGoto2013) 2018年9月7日
立憲・枝野代表、来月中旬に訪米へ サンダース氏と会談:朝日新聞デジタル https://t.co/hRfpztyIqB
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2018年8月21日