

穏やかな赤木雅子さんが「ふざけんな」と言い、打ちひしがれて「認諾によって夫はまた国に殺されてしまいました」と続けた。裁判の強制終了は岸田さんの判断に間違いないが、安倍さんを守るためであるのも間違いないだろう。とんでもないことをしたものだ。この暴挙は忘れない。忘れないぞ、決してだ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) December 19, 2021
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

穏やかな赤木雅子さんが「ふざけんな」と言い、打ちひしがれて「認諾によって夫はまた国に殺されてしまいました」と続けた。裁判の強制終了は岸田さんの判断に間違いないが、安倍さんを守るためであるのも間違いないだろう。とんでもないことをしたものだ。この暴挙は忘れない。忘れないぞ、決してだ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) December 19, 2021
安倍政権の負の遺産。このまま終わらせてはいけない。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) December 18, 2021
【抗議文全文】夫は国に2度殺された…赤木雅子さん、森友改ざん「悔しくて仕方ない」
私は夫が国に殺されたと思っています。そして認諾によって夫はまた国に殺されてしまったと思います。 https://t.co/NThOsu30DK
国は税金を使って、赤木の裁判を強制的に終わらせ、真相究明をさせないのは、本当にひどいです。強く抗議します。 pic.twitter.com/d3S1PYrF8j
— 福島みずほ (@mizuhofukushima) December 16, 2021
「認諾」、なんやそれ!財務省文書改ざんで自死に追い込まれた赤木さんの妻、雅子さんは事実を明らかにしようと裁判をおこしたのに税金を使って真実の隠蔽に出た政府。私は総理に直接問いただせなくなったけど、誰か厳しく真相究明して。こんな理不尽、国会で放っといたらアカン。
— 辻󠄀元清美🧣 (@tsujimotokiyomi) December 16, 2021
どれだけ隠したいことが沢山あったということか。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) December 15, 2021
森友改ざん、国が損害賠償を受け入れ 赤木さん妻「負けたような気持ち」
赤木俊夫さんの妻雅子さんが、国と理財局長だった佐川元国税庁長官に損賠を求めた訴訟の進行協議が大阪地裁であり、国が請求を受け入れる書面を提出 https://t.co/YgOtiQfJDX