

河野大臣「一部のコメンテーターから“日本は蚊帳の外論”をよく聞かれたが、ここに至ってそんなことを言ってる人はいなくなったと思います」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年6月11日
日本は蚊帳の外と騒いでいたメディアやコメンテーターは自分達のセンスや取材力がないことを恥じるべきだと思います#kokkai pic.twitter.com/wFxay7oMgU
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

河野大臣「一部のコメンテーターから“日本は蚊帳の外論”をよく聞かれたが、ここに至ってそんなことを言ってる人はいなくなったと思います」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年6月11日
日本は蚊帳の外と騒いでいたメディアやコメンテーターは自分達のセンスや取材力がないことを恥じるべきだと思います#kokkai pic.twitter.com/wFxay7oMgU
5歳女児虐待死事件について
— ブルー (@blue_kbx) 2018年6月10日
松本人志「今週出来たらこのニュースは扱いたくなかった。家でテレビ見ててもこのニュースになったらチャンネル変えるんですよ。見たくないんですよ。この女の子がすぐ生まれ変わって温かい家庭に生まれてくる事を願う」
松ちゃんの気持ちよくわかるわ...#ワイドナショー pic.twitter.com/Hv9wy4v3E6
日米首脳会談について
— ブルー (@blue_kbx) 2018年6月9日
小松アナ「この難局を二国で進んでいくぞという決意を感じた。トランプ大統領はG7何て時間の無駄だと言ってたのに何故安倍さんとは時間を作って拉致問題を遡上に上げると約束し米朝首脳会談に望もうとしているのか。トランプの意図を探る事も外交交渉を読み解く上で非常に大事」 pic.twitter.com/TNcT4ZsAao
皆さま、コメントありがとうございます!
— 小林ゆみ 杉並区議会議員 (@yumi_suginami) 2018年6月8日
私のツイートは個人の一意見なので、違う意見を待つ方も多くおられると思いますが、私と同じように感じていらっしゃる方も多いと知り、嬉しいです。
人々が性差を必要以上に意識せず、今まで以上に仕事内容で評価される社会が未来に待っていることを望みます。
財務省の調査報告書について、八代英輝「あの報告書に動機が書かれていないって思う方は、書かれてる動機じゃ気に入らないって方々に見える。それなりの動機が書かれてますから」恵俊彰「あれなんて書かれてたんですか?」
— Mi2 (@YES777777777) 2018年6月6日
読んでないんかい。その程度のレベルで司会してるのがよくわかる。#ひるおび pic.twitter.com/Nt6PWdI4OQ
【国連特別報告者に地獄に落ちろ】フィリピンの最高裁長官罷免の動きを批判した国連のガルシアサヤン特別報告者に対し、フィリピン・ドゥテルテ大統領「彼に我が国の問題に干渉するなと伝えてくれ。彼は地獄に落ちればいい。彼は特別な人間ではないし特別報告者と認めない」
— Mi2 (@YES777777777) 2018年6月5日
さすがドゥテルテ大統領。 pic.twitter.com/TaimubH3pH
【最大の嘘は…】参・財金委。無所属・渡辺喜美「財務省がついてきた最大の嘘は何か、それは日本の財政が危機だという話。借金が多いから増税しなきゃいけない、それこそ嘘。日銀は政府の子会社、日銀が持ってる国債、相殺できる。財政再建は終わってる」
— Mi2 (@YES777777777) 2018年6月5日
全く納得できない表情のハイパー藤巻。#kokkai pic.twitter.com/X6yuip56Kc