

河村さんの今日の行動は、右翼団体と称する方々と共同で、事実と異なるプラカードを並べて、ヘイトまがいのスピーチをしたものです。それも、県立美術館の敷地を占拠して。とても、公職者の方がやられることとは思えません。極めて危険な行為です。厳重に抗議します。 https://t.co/jRHsJEYTc8
— 大村秀章 (@ohmura_hideaki) October 8, 2019
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

河村さんの今日の行動は、右翼団体と称する方々と共同で、事実と異なるプラカードを並べて、ヘイトまがいのスピーチをしたものです。それも、県立美術館の敷地を占拠して。とても、公職者の方がやられることとは思えません。極めて危険な行為です。厳重に抗議します。 https://t.co/jRHsJEYTc8
— 大村秀章 (@ohmura_hideaki) October 8, 2019
「あいちトリエンナーレ」の「表現の不自由展・その後」再開。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) October 8, 2019
他のメディアは、再開に抗議する名古屋市の河村たかし市長が持っているプラカードをしっかり映しているのに、NHKが映さないのはなぜなのだろうか。https://t.co/EgeTIFlzKh
どえりゃあ ごぶさた。愛知トリエンナーレ 再開反対 座り込み 午後2時 愛知県芸文センター because申告内容かくされる 県は市とまったく話し合いなしですべて独断.実行委員会ひらかれず 陛下写真バーナー焼いて踏みつぶす いかん pic.twitter.com/2Zs5GlQpXI
— 河村 たかし(本人) (@kawamura758) October 8, 2019
河村たかし市長、「不自由展」再開で抗議の座り込みへhttps://t.co/4CnfqSTUWx
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 7, 2019
8日の再開に合わせて名古屋市内の会場を訪れ実施するという。
まるで犯人への取り調べ
— Chrysanthemum Water🌿 (@ADAMAS_2) October 1, 2019
これは流石に公平性を欠く番組作り#木村草太#深層NEWS#辛坊治郎 pic.twitter.com/wIEfN4VmI4
『表現の不自由展・その後』展示再開問題。
— Mi2 (@mi2_yes) September 30, 2019
木村草太「市長は芸術的価値を判断する専門家なのか?」
辛坊治郎「木村さん申し訳ない、今回のものが芸術性があるとか、ないとかって言うのは、おそらく本質は関係ない」
芸術、表現の自由という名の政治プロパガンダ。 pic.twitter.com/n1dyS6OuQ3
河村名古屋市長
— 御厨一彦 (@greyclown2014) September 30, 2019
マスコミは正しく書いて欲しい。「天皇陛下の肖像画をバーナーで燃やして足で踏みつけた展示」と。それを市と県が主催で開催する。公共事業においてチェックするのは当たり前。それが検閲?やっちゃいけないの?だったら市長も役所も議会もいらんわ。マスコミはいらんですよ、そもそも pic.twitter.com/QqLWsSwyED