

もうしてます。 https://t.co/IA04MGjY7F
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2018年6月16日
【返信元ツイート】
河野外務大臣もお父様に早く引退して欲しいでしょうね。 https://t.co/GKYkodXvHd
— 意地っ張り小魔法使い (@arete777) 2018年6月15日
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

もうしてます。 https://t.co/IA04MGjY7F
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2018年6月16日
河野外務大臣もお父様に早く引退して欲しいでしょうね。 https://t.co/GKYkodXvHd
— 意地っ張り小魔法使い (@arete777) 2018年6月15日
河野大臣「一部のコメンテーターから“日本は蚊帳の外論”をよく聞かれたが、ここに至ってそんなことを言ってる人はいなくなったと思います」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年6月11日
日本は蚊帳の外と騒いでいたメディアやコメンテーターは自分達のセンスや取材力がないことを恥じるべきだと思います#kokkai pic.twitter.com/wFxay7oMgU
【どうする?】参・拉致問題特委。立憲民主党・有田芳生「北朝鮮側が拉致問題は解決済みですよって言われたらどうする?」
— Mi2 (@YES777777777) 2018年6月4日
河野太郎外務大臣「仮定の質問にお答えしません」
有田「あまりにも米国頼りでは?」
大臣「米国とは連携している。頼っているわけではない」
河野無双になってきたな。#kokkai pic.twitter.com/k1lWFu4voe
えっ、そうなの?
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2018年6月4日
河野外相訪米に反対=立共(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/o9JJKqKcOz @YahooNewsTopics
【大臣も思わず失笑】衆・外務委。立憲民主党・篠原豪「こういった時こそ(北朝鮮への)思い切った行動が必要」
— Mi2 (@YES777777777) 2018年5月30日
河野太郎外務大臣「思い切った行動の意味がわからない」
篠原「交渉してるっていうのが思い切った行動」
大臣「それが思い切った行動だとは全く思えない(笑)」
頭のネジが…。#kokkai pic.twitter.com/aHY53LN24e
勝手に決めつけないでほしいのですが。
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2018年5月21日
河野氏、対北朝鮮で連携呼び掛けへ=G20外相会議が開幕:時事ドットコム https://t.co/gAzZVIzc1T @jijicomより
科研費その他の手続きがあまりにひどいという話がまた最近、増えてきたので、具体的な話があればご連絡ください。私自身が対応するわけにはいきませんが、自民党の政務調査会の事務局長の木原誠二代議士がフォローしてくれることになっております。 https://t.co/srJfUp4hQH
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2018年5月17日
承前)ついては「当初計画していたよりも物品費を安く抑えることができたため未使用額が発生したが,引き続き,次年度以降も物品購入に使用する」と書き直せ,との連絡が来た。数十万の予算で3桁残った程度なら明らかに「計画通り」じゃなかろうか。
— umedam (@umedam) 2018年5月16日