

河野大臣のこのコメントに「本性現したな」とアホなコメントをしてる人がいるけど、本音と建前って言葉知ってる?
— ジャングルポッケ (@camphor_best) July 29, 2019
外務大臣が「断交を!」なんて言うわけないじゃん。「日本は交流を望んでるのに韓国さんが全然その気がないんですよー」と世界にアピールする事の何が悪い?
https://t.co/w5zmOXF8Cq
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

河野大臣のこのコメントに「本性現したな」とアホなコメントをしてる人がいるけど、本音と建前って言葉知ってる?
— ジャングルポッケ (@camphor_best) July 29, 2019
外務大臣が「断交を!」なんて言うわけないじゃん。「日本は交流を望んでるのに韓国さんが全然その気がないんですよー」と世界にアピールする事の何が悪い?
https://t.co/w5zmOXF8Cq
ボリス・ジョンソン前英国外相の次期英国首相就任が決まりました。外相時代に福島の農産物の規制撤廃に理解を示してくれました。 https://t.co/AeMuVnFv5j
— 河野太郎 (@konotarogomame) July 23, 2019
凄いよなあこれ。河野大臣が韓国大使を無礼だと一喝した会談後のぶら下がり会見で、今まさに韓国が喉から手が出るほど欲しい言質に繋がる質問をバシバシぶつけて来るこの日本の記者はどこの社の記者だろう…
— 虎@1225 (@tiger_1225) July 19, 2019
政府は最低でも所属くらいちゃんと名乗らせるよう申し入れてほしい。 pic.twitter.com/zZdp6onTTf
【ちょっと待て】元徴用工判決を巡り河野太郎外務大臣は韓国の南官杓駐日大使を外務省に呼び抗議。大使が努力してる趣旨の見解を述べたことから、大使の発言を遮って発言。「ちょっと待って下さい。提案は受け入れられないと伝えている。知らないふりをして改めて提案するのは極めて無礼だ」
— Mi2 (@mi2_yes) July 19, 2019
頼もしい pic.twitter.com/sdskilU3Qz
【実害出れば対抗措置】旧朝鮮半島出身労働者問題で原告側は差し押さえてる三菱重工の資産を現金化手続きをしたことについて、河野太郎外務大臣「万が一、日本企業に実害が及ぶようなことがあれば必要な措置を講じなければならなくなる。そうしたことにならないように韓国政府には対応を強く求めたい」 pic.twitter.com/E3VXyNrEVP
— Mi2 (@mi2_yes) 2019年7月16日
河野外相「韓国は事の重要性全く認識できず」 韓国紙でhttps://t.co/XT8BOolo9C
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年6月26日
→河野外相はいわゆる徴用工訴訟判決で「韓国側の認識自体が事の重要性を全く認識できていない」
→請求権問題は解決済みにもかかわらず「国と国の約束を韓国側が一方的に覆したこと」が「問題の本質」と強調
当然の対応です。
— 杉田 水脈 (@miosugita) 2019年6月19日
断固支持いたします!
日韓の企業で資金を出し合い、賠償金に相当する額の慰謝料を原告に支払うなど、あり得ません。
解決済みの問題を蒸し返しているだけの韓国の国内問題に、日本がお付き合いする必要無し!https://t.co/1q2PQnXWwm https://t.co/1q2PQnXWwm