

本日15時から予定されていた衆議院本会議は、大島議長の問題発言によって定刻通り開会できず、議員は全員待機することになりました。
— 立憲民主党(りっけん)国会情報 (@cdp_kokkai) October 7, 2019
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

本日15時から予定されていた衆議院本会議は、大島議長の問題発言によって定刻通り開会できず、議員は全員待機することになりました。
— 立憲民主党(りっけん)国会情報 (@cdp_kokkai) October 7, 2019
浦野靖人「大臣の知識の優劣でサイバーセキュリティレベルは左右されない。下手に知識があり『自分は専門家』と主張し色んな指示するよりも、専門家の判断を聞き最終決断し、何かあった時に責任をとるの大臣だと思う」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年11月21日
同感です!
専門家気取りで現場を混乱させる菅みたいな人はむしろ邪魔#kokkai pic.twitter.com/fOhXixi5vb
【不信任案反対】衆院・本会議。日本維新の会・浦野靖人「内閣不信任案に賛成すべきとの声もあるでしょう。政治は0か100ではありません。今の与野党を比較すれば、どちらに内閣を預けることが良いのかと問われれば安倍内閣、従って野党提出の不信任決議案には賛成できないということ」#kokkai pic.twitter.com/QTXV9VirhZ
— Mi2 (@YES777777777) 2018年7月20日
浦野靖人「ツイッターでアンケートを取ってるが【麻生大臣が辞任するまで国会をサボるのは当然は8%】で【法案審議は国会議員の責務が92%】でした。皆さん自信をもって国会審議を続けて下さい」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年4月25日
その通り!
国会審議を人質にとる野党は無視して進めた方が国益になる!#kokkai pic.twitter.com/vHgvDJ9hIS
浦野靖人「ツイッターでアンケートを取ってるが【麻生大臣が辞任するまで国会をサボるのは当然は8%】で【法案審議は国会議員の責務が92%】でした。皆さん自信をもって国会審議を続けて下さい」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年4月25日
その通り!
国会審議を人質にとる野党は無視して進めた方が国益になる!#kokkai pic.twitter.com/vHgvDJ9hIS
浦野靖人「無責任野党は金曜から審議拒否してるので恐らく17連休になる。政局でいつものパフォーマンスをするのは仕方ないとは思うが、それ以上に重要法案を子供のように審議拒否するのは国民の為になるの?」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年4月24日
職務放棄しても擁護するマスコミもいるし、無責任野党は本当にいいご身分ですよね#kokkai pic.twitter.com/RQ2iWywl26
浦野靖人「無責任野党は金曜から審議拒否してるので恐らく17連休になる。政局でいつものパフォーマンスをするのは仕方ないとは思うが、それ以上に重要法案を子供のように審議拒否するのは国民の為になるの?」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年4月24日
職務放棄しても擁護するマスコミもいるし、無責任野党は本当にいいご身分ですよね#kokkai pic.twitter.com/RQ2iWywl26