

予算委で岸田総理に質問。
— 泉健太🌎立憲民主党代表|衆議院議員 (@izmkenta) November 25, 2022
消費税「10年程度上げないという考えは変わっていない」
走行距離課税「具体的な検討していない」。との答え。
こうした確認も重要なやり取りになります。 https://t.co/tabARaKvuO
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

予算委で岸田総理に質問。
— 泉健太🌎立憲民主党代表|衆議院議員 (@izmkenta) November 25, 2022
消費税「10年程度上げないという考えは変わっていない」
走行距離課税「具体的な検討していない」。との答え。
こうした確認も重要なやり取りになります。 https://t.co/tabARaKvuO
消費税あげるな、富裕層が負担しろ、移民は嫌だ。中国怖いから防衛費は上げろ、予防とかしたくないけど病気になったら医療費は保険でカバーしろ、年金はちゃんとくれ、とかみんなワガママすぎるんだよな
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) November 17, 2022
消費減税を「言ったこと」は間違いだったというのは昨年の12月から公言しています。そのことを読売新聞は知っているはずなのですが…
— 枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 (@edanoyukio0531) November 6, 2022
「消費減税間違い」立民波紋 枝野氏発言 歓迎と懸念 https://t.co/6excGJG9Vr
【動画】枝野幸男
— あさ (@uyamyar) October 29, 2022
「消費税減税を言ったというのは間違いだったと、強く反省している。
二度と減税は言わない」
動画58分頃〜↓https://t.co/YKIlsb0YfG pic.twitter.com/8YMGh8d0cS
なんだよ岸田、サイテーだな。 pic.twitter.com/gLHUHxdhiO
— 慈圓(ジェーン)🎌feat.峮峮🎌【パヨ斬り抜刀斎】 (@Jane_ajyari) October 28, 2022
【政府税調】消費税率を現在の10%から引き上げ、議論すべきとの意見相次ぐhttps://t.co/DeVDFt75vM
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 26, 2022
委員からは「未来永劫、日本が消費税率を10%のままで、財政が持つとはとても思えない。議論を遅滞なく行えるようスタンバイが必要」などといった意見も複数みられた。 pic.twitter.com/0oepI6ZAHh