

#サンデーモーニング
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) January 29, 2023
法政大学教授
「ウクライナは他人事ではない。
日本は戦時体制が進んでいる。
日本も攻められたら戦場になるんです」
そりゃ攻められたら戦場になりますよ🤕🤕🤕 pic.twitter.com/pTN2r5GjD6
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

#サンデーモーニング
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) January 29, 2023
法政大学教授
「ウクライナは他人事ではない。
日本は戦時体制が進んでいる。
日本も攻められたら戦場になるんです」
そりゃ攻められたら戦場になりますよ🤕🤕🤕 pic.twitter.com/pTN2r5GjD6
https://t.co/kg6foHnZGN
— もへもへ (@gerogeroR) December 4, 2022
この「攻めてくるかもしれない国との平和条約を結べばよい」みたいな妄言というか小学生以下の意見を自称文化人様が恥ずかしなげもなく語るのなんとかならんのか。
#サンデーモーニング のコメンテーター
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) December 4, 2022
「これからは選手を1人の人間として、ちゃんと見ていきたいなと思いました」
言ってる事意味不明だしそれ、当たり前ですよ💦 pic.twitter.com/MYfnUx4rLQ
#サンデーモーニング
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) November 5, 2022
関口宏「あまり怖がっても...」
法制大学教授「北を刺激してる」 pic.twitter.com/MgPjhmTf23
サンモニ「風をよむ」続く習近平体制
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) October 23, 2022
田中優子氏
中国は、台湾を統一したら、次は南シナ海の統一とか、朝鮮半島の統一とか、どんどんやるかもしれない。日本が戦争仕掛けて勝てるかと言えば勝てない
→中共を世界的脅威に成長させた最大の功労者こそ、弱い彼らを援助し容認した田中派と日本の左翼です
アベノミクスの失敗を喧伝し、タヒ者に鞭打つメディア。アベノミクスの金融政策は雇用政策。「数字を操作」って言うなら、失業率等雇用統計を出したら?毎日モリカケ騒動やって、第3の矢の成長戦略(規制緩和)の足を引っ張ったのはあなた方メディアですよ。内部留保課税なんか以ての外。課税よりも減税 pic.twitter.com/u8Z7nl87zD
— take5 (@akasayiigaremus) October 23, 2022
台湾有事がないと煽ってるのがあなた達。SKPの3期目は台湾侵攻を行う危険性が限りなく高くなります。台湾有事は同時に尖閣有事すなわち日本有事です。外交努力って、防衛費が韓国にも抜かれた日本に何が出来ると? pic.twitter.com/KEhhoqBNmX
— take5 (@akasayiigaremus) September 4, 2022