



ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

「安倍晋三記念小学校」は?もりかけに限らず、これまでわざとかと思わせるような誤報を、どれだけ書いてきたんだよ。
— ちぢれ麺 (@chidiremen11) 2018年3月26日
朝日新聞記者が見た“森友改ざん”スクープ「この1年間『嘘つき新聞』と言われていた」|AbemaTIMES https://t.co/kLj1yGRIhD #AbemaTV
小池さん「決裁文書をいつ知ったか言えないのはいいですよ、じゃあ見たときいつですか!」 佐川さん「!?」
— ジョージ・オーウェル「1984年」の付箋 (@KDystopia) 2018年3月27日
これは笑っちゃうの仕方なし。 #証人喚問 pic.twitter.com/zWnRrfF0tC
小池さん「決裁文書をいつ知ったか言えないのはいいですよ、じゃあ見たときいつですか!」 佐川さん「!?」
— ジョージ・オーウェル「1984年」の付箋 (@KDystopia) 2018年3月27日
これは笑っちゃうの仕方なし。 #証人喚問 pic.twitter.com/zWnRrfF0tC
佐川宣寿「昨年の国会は7時間全部森友の時もあり100問以上も質問があり読込みきれなかったケースもあった。協議をしてる時間もなかった」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年3月27日
小「協議して一言一句間違わないよう答弁しろ!」
野党は官僚を疲れを知らないロボットと思ってるんでしょうね…
過労死云々言うなら官僚虐めをやめろ!#kokkai pic.twitter.com/j3Qt0Fryn5
佐川宣寿「昨年の国会は7時間全部森友の時もあり100問以上も質問があり読込みきれなかったケースもあった。協議をしてる時間もなかった」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年3月27日
小「協議して一言一句間違わないよう答弁しろ!」
野党は官僚を疲れを知らないロボットと思ってるんでしょうね…
過労死云々言うなら官僚虐めをやめろ!#kokkai pic.twitter.com/j3Qt0Fryn5
【期待裏切る証言】立憲民主党・辻元清美「期待を裏切るような証言になっているのではないか。みずから『とかげの尻尾』になろうとしてる。すべて、財務省理財局で完結させて、幕引きを図ろうとしている意図を感じた」
— Mi2 (@YES777777777) 2018年3月27日
喚問前:佐川さんがんばれ!⇒喚問後:裏切られた。聖人扱いに失敗したのか? pic.twitter.com/cnsv7m5fqS
【期待裏切る証言】立憲民主党・辻元清美「期待を裏切るような証言になっているのではないか。みずから『とかげの尻尾』になろうとしてる。すべて、財務省理財局で完結させて、幕引きを図ろうとしている意図を感じた」
— Mi2 (@YES777777777) 2018年3月27日
喚問前:佐川さんがんばれ!⇒喚問後:裏切られた。聖人扱いに失敗したのか? pic.twitter.com/cnsv7m5fqS
丸川珠代「総理から指示は?」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年3月27日
佐川宣寿「ない」
丸「総理夫人は?」
佐「ない」
丸「官邸の官房長官や総理秘書は?」
佐「ない」
丸「官邸からの指示は?」
佐「ない」
丸「麻生大臣は?」
佐「ない」
丸「麻生大臣の秘書は?」
佐「ない」
政府や昭恵夫人が関係ないことが証明されました#kokkai pic.twitter.com/tinOwOdkmW
丸川珠代「総理から指示は?」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年3月27日
佐川宣寿「ない」
丸「総理夫人は?」
佐「ない」
丸「官邸の官房長官や総理秘書は?」
佐「ない」
丸「官邸からの指示は?」
佐「ない」
丸「麻生大臣は?」
佐「ない」
丸「麻生大臣の秘書は?」
佐「ない」
政府や昭恵夫人が関係ないことが証明されました#kokkai pic.twitter.com/tinOwOdkmW
八代英輝「直近の選挙で安倍総理は信任を得てる。違法性が無ければ国民の信任は得続けてる」
— ブルー (@blue_kbx) 2018年3月25日
橋下徹「財務省が嘘ついてたから信任に値しない」
八「財務省のサボタージュで政権が責任取って辞めなければならない事態だったら政権を辞めさせる事が簡単になる。僕は政権ぐるみとは見てない」
八代さん👍 pic.twitter.com/CzrArYCrhS
八代英輝「直近の選挙で安倍総理は信任を得てる。違法性が無ければ国民の信任は得続けてる」
— ブルー (@blue_kbx) 2018年3月25日
橋下徹「財務省が嘘ついてたから信任に値しない」
八「財務省のサボタージュで政権が責任取って辞めなければならない事態だったら政権を辞めさせる事が簡単になる。僕は政権ぐるみとは見てない」
八代さん👍 pic.twitter.com/CzrArYCrhS