

「なんだこいつ? なにを威張り散らしてやがるんだ?」という感想以外になにも思い浮かべることができない。こんな人間にかしずいている記者の各記事を、どうして真面目な顔で読めると思う? オレは読めない。冗談じゃない。https://t.co/ue1WxGHtML
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) December 10, 2019
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

「なんだこいつ? なにを威張り散らしてやがるんだ?」という感想以外になにも思い浮かべることができない。こんな人間にかしずいている記者の各記事を、どうして真面目な顔で読めると思う? オレは読めない。冗談じゃない。https://t.co/ue1WxGHtML
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) December 10, 2019
東京新聞:経済対策に基金の活用とある
— 御厨一彦 (@greyclown2014) December 10, 2019
麻生副総理:基金て単語が何処にあるか教えてごらん?
東京:ブリーフィングで基金のような形と
麻生氏:じゃあ基金じゃないね。基金という言葉はないだろうが
東京:使われてません
麻生氏:基金という言葉は今回の対策に使われなかったね?返事は?
東京:はい pic.twitter.com/cn0Q0wyTOc
改憲へ「総裁4選覚悟を」 麻生氏、旧皇族復帰も提案https://t.co/zwF7IbcXTg
— 産経ニュース (@Sankei_news) December 9, 2019
「国政選挙に6連勝した安倍政権がやらなければ、いつやるのか」。また、女系天皇を認めることは「あり得ない」と否定。11の旧宮家に触れ「未婚男子を皇籍に復帰させることを考えるべきだ」。
麻生太郎財務大臣「公共工事が悪と書いたのはテレビ朝日だったんじゃないかと思わないでもないけどね。自分達はその責任は感じないのかね。八ッ場ダムはとんでもねーと言ってたけど今回の嵐でダムが出来てなかったら偉い騒ぎになってたよ。八ッ場ダムやっといてよかったねって記事はどっかでたかね?」 pic.twitter.com/39BAuVDl95
— Mi2 (@mi2_yes) December 5, 2019
高いスーツを着て悪役のような帽子で通勤、官僚の作った文章にフンフン頷き、会議で半眼で腕を組み、悪巧みに少しだけ脳を使い、帰りはバーで一杯。バリバリ?79年間バリバリなんて働いてないだろう。同い年で工事現場で車を誘導してるお爺さんの家に一晩泊まってよく話して来い。それから物を言え。 https://t.co/RJpfNjHdpa
— ラサール石井 (@lasar141) October 5, 2019