

【動画】
本日「能登半島地震を踏まえた"被災者目線"での震災対応を実現する議員の会」を発足しました。
— 岸田文雄 (@kishida230) April 17, 2025
能登震災を決して忘れることなく関心を持ち続けることこそが大切であり、次あるかもしれない震災に備えるためにも、継続して取り組んでいかなければなりません。
次への備えをさらに進めてまいります。 pic.twitter.com/k9l7LCMaTq

本日「能登半島地震を踏まえた"被災者目線"での震災対応を実現する議員の会」を発足しました。
— 岸田文雄 (@kishida230) April 17, 2025
能登震災を決して忘れることなく関心を持ち続けることこそが大切であり、次あるかもしれない震災に備えるためにも、継続して取り組んでいかなければなりません。
次への備えをさらに進めてまいります。 pic.twitter.com/k9l7LCMaTq
「無免許ばれるから立ち去った」交通事故起こし逃走、容疑で中国籍の女を逮捕https://t.co/XE7ODX0viO
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 18, 2025
逮捕容疑は、3月8日、台東区上野の信号のない交差点で一時停止の標識を無視して直進し、右からきた乗用車と衝突。運転していた女性に頸椎捻挫のけがを負わせ、逃走したとしている。
日本って帰化後に中国のスパイだったと分かっても、帰化取り消せないのね😱😱😱
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) April 17, 2025
維新・柳ケ瀬議員
「他国にあるような帰化取消しの要件がないことが一番の問題。帰化した人が中国政府と何らかの関与をしてることも十分想定され、安全保障上の脅威となる事案に関しては帰化を取り消せるよう法整備を」 pic.twitter.com/pebsKSTvNZ
女子アナ →「公明党と支持母体の創◯学会との連絡協議会によって・・・」
— @airi_fact_555 (@airi_fact_555) April 17, 2025
ディレクター →「とばせ!」
女子アナ →「ごめんなさい…」
私 → (・∀・)ニヤニヤ
pic.twitter.com/KXp72uYltq
今の小学生でこんな事を習わせている
— 369不動 (@N4er5BANKPkQFQe) April 17, 2025
子供を洗脳教育して 歴史を変えている
売国 文科省 怒り💢しか無い pic.twitter.com/nANEDKf8lf
再び「コメ5キロ5000円」突破が秒読み段階! 沖縄ではすでに「5000円超」まで高騰も…江藤農水相「トイレットペーパー騒動と同じ」発言への強烈な違和感(デイリー新潮)https://t.co/Uw6KrQqIGV
— あ (@vt66045) April 18, 2025
トイレ紙と違うのは、米は年に一度しか収穫できないこと。買い占めが起きたらどうにもならん